2017年も今日で終わりです。
12月の月間走行距離は202キロで
多少のトラブルはあったものの
練習内容は置いといて、何とか
距離目標だけはクリアです♪
現時点で小走りを始めて1年7ヶ月
今年は色々有りました( ̄▽ ̄;)
初のフル挑戦(不本意な結果でしたが)
初トレイル(5キロ)
初の道外での大会と初づくしの1年で、
2017年の目標であったフルマラソンの完走は何とか達成しましたが、来年2018は
是非とも4時間を切りたいです
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
このサブ4ってのはフルを走る前は
正直いって楽勝だと思っていました…
10キロやハーフの自己タイムだけをみると
「ふっ クリア出来るぜ」って感じでしたが…
所がドッコイ!
実際は10キロやハーフとは完全に別物で練習
内容も今まで通りじゃ全く通用しませんでした(;>_<;)
2回挑戦して2回とも失敗…
頭で理解していても体が動かなくて
自分よりかなり年上の年配者
(見た目はおじいちゃん)に追い越された時…
本当にフルマラソンは奥が深いなと思いました。(知った風な口を…)
実際、頭も使うし(ペース配分や補給等)
30キロ以降に自分の身に訪れる
予期せぬ様々なトラブルも起こるし
(こむら返り等)
とにかく自分が経験して思った事は
ただやみくもに走っているだけじゃ
達成出来ないって事が身に染みて分かり、
改めてサブ4は高い壁であると同時に
目指しがいのある目標です( ̄▽ ̄;)ヤルゾー
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
今年1年、
琉小走り部に関わってくれた全ての方々
それと琉くん
お疲れ様で御座いました
来年も宜しくお願い致しますm(__)m
よいお年を~
