熱中症警戒アラートが
北海道全域に発表されています💦
(室蘭なんて 初めてだよ)
我々 生粋の道産子は氷点下上等🤍
寒さならどんと来い!なのですけど
如何せん…暑さはねぇ(^_^;)
そんな中
北海道マラソンが27日に迫りました。
しかしご安心を👮
琉☆小走り部は今日まで暑さ対策はOK💚
毎日毎日
寝苦しい日々を窓全開で扇風機のみで
過ごさせていただいております🥵
夜中だって室内は30℃近くある
朝起きた時の第一声は「あ~今日も疲れた」
から始まります😅ハハハ💦
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/22/eee2d607fa386dc60209a2cd1aa438e8.jpg?1692828202)
俺達は外で寝ているようなもんさ…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/c6/a74ff5cc49729278ecc239861d46503e.jpg?1692828326)
蒸し暑さからくる悪夢は見慣れましたぜ(笑)
物凄い早さで私達は暑熱順化が進んでおり
暑さ対策は問題ナッシング!
残す課題は琉パパの走力アップのみ
という事で
フルマラソンの距離を脚に叩き込む為
長距離小走りを行いました。手遅れじゃね?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/4a/2c41b13d27dd03a31631ff96c5628189.jpg?1692492747)
朝起きて、顔を洗い朝7時過ぎにスタート
ふと思ったのですが…🤔
せっかく北海道の壮大な大自然の中を
小走りしているのに、それを無駄にしている
事に気が付きました。
もっと北海道の魅力を伝えなきゃ💦
…と思ったら、なんか凄そうな看板を発見😅
キウシト湿原?湿原? ふーん🤔どれどれ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/b7/268a25dccebc1125e6f5603d51f28f1a.jpg?1692538368)
看板に誘われるがままコースを外れます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/92/e45d99e5cf99c803218ff889ccf521c2.jpg?1692538376)
ここにも看板が!
絶対に見て欲しいのだろう
否が応でも期待値が上りますね
着きました~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/56/10de15edec32b634942cbca020ef91d0.jpg?1692538386)
湿原だね、うむ 以上!(なんだったんだ)
残念ながら これだけです🎵
有名な湿原は、釧路湿原やサロベツ原野だが…
キウシト?了解だ🤭
読み飛ばしてヨロシです↓
湿原とは文字どおり湿った野原。土全体が
巨大なスポンジのように川の水やわき水を
ため、トンボやチョウなどの昆虫、池や川に
住む魚、それらをえさにするさまざまな鳥
たちが四季を通じて訪れる自然の宝庫に
なっているのです。(ネットより)
おほん 話変えます💨
今回の長距離走も水分以外はジェル等は
無補給で行こうと思います(^_^;)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/b1/d66599042975c0b01d8e83c82d9f36e8.jpg?1692516345)
この無補給が続くと30キロ以降、
体内エネルギーが枯渇しフラフラしてきます。
もちろん
本番の道マラでは全てのエイドで補給しますが
あえて身体に 過酷な状況をインプットさせます
……………………と思ったのですが
やーめたっと🙅無理は禁物ですからね〜
序盤で胃袋にソフトクリーム🍦を投入💚☝️
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/a3/b77839e8698ce9c5168784770d550eb3.jpg?1692494168)
はあああ〜とろける〜ん🤤
自分を甘やかしております
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/37/0e279da41dfab3891d2b84eeeee57aa6.jpg?1692494649)
(↑完全に不審者(笑))
これね…美味しいなんて
言葉では表現出来ないほど、美味しいです💚
(たった今、表現してるしょ)
今回の小走りは
今まで走った事の無いコースを走りました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/b7/08021f35a0b8768da91e120cf40a1351.jpg?1692493243)
皆様は 道が行き止りの場所に
遭遇したことがありますか?
「この先通行止め」や「行き止り」
「この先通行止め」や「行き止り」
「進めません」などを表示する標識や
看板類が事前に何一つなく、
不意に道が閉ざされてしまうことが
北海道では多々あるのです💦
その画像ご覧ください
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/b1/2d75b62dff380a3e196f97646cb8c1c1.jpg?1692493258)
これ山道では無く、一般道路ですから(^_^;)
アスファルトから いきなりこの状態です😲
画像左側にアスファルトの名残がある…
進めずUターンしました😵💫
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/62/3b942cd97bf2436e14ba2739c9dcb14f.jpg?1692829323)
脚が棒になって最終練習完了〜
日曜日は琉☆小走り部 勢ぞろいの5年ぶり
の北海道マラソンがあります💙
最近の琉☆小走り部は不完全燃焼ですからね💦
ルールをしっかり守って大暴れしますよ💪
完走を目指します🎵
ダウン症児育児ランキング
〜室蘭フード〜
大量の汗を流した後は塩分補給ですね
室蘭市民なら皆1度は食べた事がある
料理をご紹介します☝️
なかよしさんの醤油チャーシューラーメン🎵
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/9f/dd0ba88b21a1e4b414b2e69e7e0d06a4.jpg?1692798784)
味が濃くてうまい
チャーシューもメンマも麺も海苔も全てが
癖になります💚
……………………………………………………………………………
こがねさんのカツ丼🎵
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/77/6998c35d60073d15fb786309e1279445.jpg?1692798783)
食べた瞬間ボーッとするほどうまい😵💫
(血糖値が一気に上昇してるだろ(笑))
ご飯とお肉は別々です
室蘭は労働者の街(鉄の街)
味は濃いめです💚