琉☆小走り部【Just keep going】

北海道在住
部長 琉さん(特別支援学校の高2ダウン症)の指導の下、家族で結成したランニングチームです♪

琉部長のマラソン対策

2023-09-06 19:28:00 | 5K.10K.ハーフ.30K.トレイルラン.ファンラン

ゼビオスポーツに来ています💚


9月17日ニセコマラソンフェスティバル

琉部長が参戦することになって約3カ月間が

経過しました。

走る準備は大丈夫なのかい?


琉部長の関係者(琉ママ)に近況を取材した所、

Q.練習はしっかり行っているのか?
A.1度たりとも走っておりません


Q.やる気はあるのか?
A.やる気は全くありません


Q.ニセコマラソン完走出来るのか?
A.秘策あります

ゾッとする取材内容でした😫



それで秘策とは🤔?


新しいシューズを購入すること☝️

困った時にアイテムに頼るのは

琉☆小走り部の王道パターン (⁠^⁠0⁠^⁠)⁠

機動力を上げて完走率を高めます🎵




見よ色鮮やかなシューズ達を🤍


琉部長は明るい色がお好きな方

本能の赴くまま選んだシューズはこちら↓







どひゃん💦

天下のホカオネオネ!

欲しい…ヨダレが出るほどが欲しい🤤

かつて副部長が購入したことでブログ内で

一気に神格化された高性能シューズ🤍



(試着中)


長年の付き合いで分かる

こやつは気に入ったみたいだ…

ルンルンしているよ



(試着中)


因みに値段がどうとか

そんな概念は一切ありません😵

明るい色か 暗い色かが判断基準なんです。


ここだけの話、私はアディダス一筋だった

のですけど次回ウルトラに出る事があれば

ホカオネオネを検討予定で、

それくらい素晴らしいシューズ💚


話戻します💦

しかし、いくら気に入ったからと言って

流石に了承するわけにはいかない!
(16歳にはまだ早い)

何事も無かった様に違うシューズコーナーに

行こうとしたら…





琉さん駄々をこねだした

すると琉ママさん


「パパに買ってもいいか?聞いてみなさい」


琉ママさんがこの様な発言をする時は

駄目(NG)と言う事☝️

私が息子に「我慢しなさい」

言わなければならない





琉ママさんよ…この際ハッキリ言おう

俺には説得出来ないよ…💧

たしかにゼビオに来た時から何となくは

高額なシューズを欲しがる事は予測できた。
(高額センサーでもついてんのか?)

……が✋

だからといって、対策は立てる事が出来ない

なぜなら

本人不在の時に、親が選んだカッコいい(安い)

シューズは100%気に入らないのだ。

……………………

…………

「高いから駄目だ」って言うのか…

嫌な役目だよ😮‍💨💦

家庭内での力関係は強い順に

1琉さん、2琉ママさん、3扇風機さん、4琉パパ
(俺が最下位って💧)


琉ママさんに逆らう気はサラサラ無いが、





嬉しそうにしてる顔を見ると

やっぱり俺には言えねーよ💦

色々と頭の中を駆け巡る🤔💫

考えてみれば

今年、1番高額のおねだりがこのシューズ…

ずっーと贅沢をした記憶が無い…

良し分かった!

琉☆小走り部 総大将の初陣だからね

たまには気持ち良く買いますよ💚

月賦の限界回数にて購入(おい…)


「琉!これは来年の誕生日プレゼントだぞ」
色々と未練タラタラだな…




無重力体感スペシャルシューズ🎵をゲット

ニセコマラソンフェスティバルに向けて

準備は着々と進んでおります(´∀`*)ウフフ


ホカオネオネって ほんと凄いんです💚








※注 元々小遣い制度ではないが

更に無期限で小遣い制度ではなくなった(笑)










〜アート新作劇場〜





琉部長オリジナルコースター

これを敷いて飲む麦茶は最高だぜ😏







コメント (18)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

琉☆小走り部と北海道マラソン2023(フル)

2023-09-01 21:25:00 | フルマラソン(42.195k)


琉☆小走り部として 2018年以来

5年ぶりに北海道マラソンに参加しました





北海道で開催される

フルマラソン大会では

これ以上ない大舞台中の大舞台

ビシッと正装に身を包み

お祭り会場のような雰囲気に

自然とテンションも上ります💚


恒例の小走り部出陣式も5年ぶり↓



いたっ😫

踏み付けて気合を入れて下さっている💚

部長!ありがとうございます(いって〜な😫)


今回の道マラは初のウェブスタート(時間差)

採用されており、走力に応じてAからJまで

ランクづけされています。

私はGで第2スタートでした✨(18000人が参加)

ちょとまて✋

G?この俺様がG

何かの間違いじゃないのか?

Aじゃなくて?(間違いありませんよ あんたGだよ)


8時45分スタート🔫




スタート前から道民にとって

ハードな展開になると感じていた。

理由は↓暑さ

北の大地では「季節外れ」と言える30度を超える気温や高い湿度によりレースはスローペースとなり、倒れ込むランナーも見られた。(ウェブサイトより)


案の定 予感的中。

開始から程なくして

あちこちで歩いているランナーさんや

具合が悪くなり救護されている方々が

沢山いました💦

仲間達が倒れているのを見ると

心の中で「頑張れ 頑張れ」とエールをおくる

事しか出来ない (スタッフさんありがとうです🙏)


私はといいますと😅

ハーフの地点までは記録を狙っていましたが…

一向に涼しくなる気配は無くペースも

上がらない為、 直ぐに下方修正を行い

目標を完走に切り替えました💙





同じ轍は踏まない…

以前リタイアしたサロマよりも暑かったが

今回、暑熱順化は完璧で、自身の走力以外

完璧に仕上がっています


おい天候さんよ!(え?)

今の俺に暑い寒いは一切通用しないぜ💚

毎日寝苦しい夜よるを過ごしてきたんだ(笑)

無理をせず楽しくをモットーに

小走りを積み重ねていきます🎵


24キロ地点で雷をともなった土砂降りの雨☔

嬉しい🎵

悪天候にはマジで強い私ですよ💚(知らんて)

チャンス到来か?

と思ったのですが 直ぐに雨は止み

1キロの区間だけ限定5分22秒の好タイムで、

それ以降はペースが上がらずでした(ズコー💨)


後半は更にかなりのランナーさんが

歩かれていたり、座り込んでいました💦 

こんな光景はどの大会でも見た事がありません 

エイドでも給水が間に合っていない箇所も

ありボランティアをされていただいた方々も、

本当に大変だったと思います💦
(感謝しかありません💦)


オリンピックコースの一部を

走らさせていただいている喜びを

噛み締めながら

目の前の1キロ1キロをゆっくり確実に

距離を踏んで行きます。

その先に見えてきたゴール地点🎵







部長の激が飛ぶ!




道中ずっーとヘンテコリンな

フォームでしたが(あらん)

最後だけ、背すじをシャキッとして

ラストスパートをかけました🎵

とてん とてん とてん🏃





ゴール

無事完走です💚





タイムなんてどーでもいいのよ

だって無事完走したのだから

そして、1つだけ嬉しい事がありました✨

エイド以外は一切歩かなかった事🎵(👏パチパチ)


てことで、そろそろ例の奴行きますよ☝️

せーの

記録より記憶さ💚 キタ━━━(゚∀゚)━━━!!



琉部長に完走メダルを渡すミッション達成

しました。











ゴール後

琉ママさんが大きな声で

「いや〜待っている間 吐きそうになったよ」

「暑くて大変だったんだから💦」


琉パパ

「え?ああ…お疲れ様💦大変だったね
      大丈夫だったかい?😅」


まさかの走った人走っていない人

心配するという逆パターン(笑)


琉ママさん

自分で言ってハッとしたのだろう( ゚д゚)💦ハッ!


「走っている方が大変だけどさ💦」だって


まわりにいたランナーさんも苦笑いです🤭

北海道マラソン、5年ぶりに楽しみました🤍





次は9月17日琉部長初の

ニセコマラソンの大会に出場します💚
(小走り部の大ニュースだよ)


大会関係者の皆様

参加されたランナーの皆様

応援していただいた 沿道の皆様

ありがとうございましたm(_ _)m









北海道マラソン、2万人駆ける 30度超、暑い札幌(共同通信) - Yahoo!ニュース

 記録的な暑さが続く札幌市で27日、約2万人のランナーが参加する北海道マラソンが開かれた。北の大地では「季節外れ」と言える30度を超える気温や高い湿度によりレースはス...

Yahoo!ニュース




東京オリンピックと同じコースで…北海道マラソン開催 2万人以上のランナーがエントリー(HTB北海道ニュース) - Yahoo!ニュース

札幌では27日、北海道マラソンが開かれ多くの市民ランナーが東京オリンピックと同じコースを走り抜けました。大通公園に集結した多くのランナー。札幌テレビ塔の電光時...

Yahoo!ニュース






















〜メイキング画像〜



ゴール後




↑前日参加受付



↑大会前日の予想タイム記念撮影

琉さんの視線が「無理だろ」って言ってる

案の定無理だったけど…(^_^;)💧



↑警察のマスコットと能天気親子

国家権力とも知り合いなのさ😏




↑24時間TVの何かと(笑)




帰宅途中、苫小牧でココイチ🤤

うまし🎵



コメント (31)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする