豚も杓子も。

私にすれば上出来じゃん!と開き直って、日々新たに生活しています。

ラムネ

2007年07月24日 | Weblog
ラムネ二種。久々の飲み較べです。
左が静岡名産、わさびラムネ、右がインド名産・・、カレーラムネです。
キャッチコピーは、それぞれ「大人味」と「ピリッとスパイス、シュワッと炭酸。」



ビー玉の栓を抜くと、本当にシュワッと炭酸が溢れてきて、約二割くらいが泡と消えました。元気の良さはインドの勝ち・・。



わさびは、そうとラベルで把握していなければ普通のラムネとあまり変わらないと思いました。非常にかすかなわさび感。大人って優しいのね。
カレーは、んんんんんん・・、シナモンの香りもなかなかいい感じなのですが、やはり上手く溶け合ってはいないかなあ。カレーを食べたあとにラムネを飲んでいるという雰囲気がぬぐえませんでした。
なんとなく予想していたとおり、プレーンなラムネに勝るものなしという結果に終わってしまいましたが、どちらかというと、やはりご当地感豊かなわさびラムネが好みでした。カレーパン、カレーうどんに続くヒット商品はなかなか難しいようです。
しかしながら、ラベルの裏を確かめると、なんと両者とも同じ会社の製品
静岡市のメーカーの商品でした。こうなると、商品よりも社長さんに興味が湧いてきますね。

 さて、ラムネを開けるときの独特な道具。これはこのままではいくら押しても栓は抜けません。輪っかをはずしてご使用くださいね。誤使用してしまった私からの念のためのお知らせでした。



最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ラムネのビン (塾長)
2007-07-25 14:11:52
ラムネのビンはやはりガラスであって欲しいですね。
勿論ビー玉もガラス製。
カラカラ触れ合う音がなんともいえぬ清涼感を生み出してすっきりした味わいにしてくれます。
昔はよく飲みました。
夏はラムネばかりでした。

今はあまり見かけませんが、売ってるところにはちゃんと売っています。

でも、カレーラムネ・わさびラムネ、私なら買いません。
チャレンジ精神には感服いたしました。



返信する
ラムネ (ボネット)
2007-07-25 14:56:09
いろいろなラムネがあるんですねえ。
感心してしまいます。

こちらでは、昔ながらのラムネが中高生(日本大好きな子供たちのこと)たちの間で大人気です。
返信する
塾長さん (竜虎の母)
2007-07-25 22:25:38
いえいえ、我が身を蚊に差し出すほどのチャレンジ精神は持ち合わせておりません。
手に取ってしまった自分が、悲しいですね・・。
でも、娘の虎子には喜ばれました。
朝の情報番組で紹介していたそうで、飲んでみたかったのだそうです。

けっして不味くはありませんので、どうかお試しください!


返信する
ボネットさん (竜虎の母)
2007-07-25 22:35:22
無事に戻られたのですね。
日本の良いとこ、悪いとこ、いろいろ目に付かれたのではないかと思います。
美味しいものも一杯召し上がりましたか?

私もガラス瓶に入った昔ながらのラムネが好きです。
重そうに運ばれていたケースが懐かしいです。
あの美味しさは、瓶の形のせいでもあるような気もします。そちらでも流行っているなんて、うれしいですね。

返信する

コメントを投稿