凡人クライマー

可能性を信じて

新サイトできました。

Medical Cyclist~ロードバイクのトレーニング、機材、食事、応急手当・落車対応、レース・イベントを語るブログ~

ツールドおきなわ市民210km

2018-11-11 23:03:00 | レース

リザルト
181位
6:07:37.325(+51:33.534)
Ave:153w NP:190w






04:00 起床、朝食など
06:30 移動、軽くアップ
07:27 スタート


以下、レースレポート


目標は50位以内。あわよくば30位以内程度。

10月は2200kmほど走り、200km以上のライドも行った。

内1回は250kmソロで走り、そこそこなペースで走れたことから、今年の乗り込みでかなりベースが出来たという実感はあった。
4〜10月で13000kmほど。

特に『食べれば回復する力』は抜群に伸びたので、沖縄でも補給をしっかり摂れば千切れた後もしっかり走り切れるだろうと思っていた。
(結果的にはそのしっかり摂ったつもりの補給が悪かったようだが。。。後述)

ただし、強度が全く足りていない事は10月のJBCF南魚沼とジャパンカップオープンで痛感していたため、勝負所の登りでは生き残れない。
その後の粘りが大事だと考えていた。

具体的には2回目の普久川までは何とか集団に残り、高江以降は千切れた後に粘って走れたらというところ。


©Makoto.AYANO/cyclowired.jp

昨年の100kmU39で7位だったお陰か、運良くシード権を頂いた。
更に田崎さん、KNTさん、バンくんとプロトン内でも名のある選手と一緒にいたお陰で前方に並ばせて頂いた。

07:27にスタート。

序盤は落車を避けるため、KNTさんの後ろや田崎さんの後ろに付いてポジションを下げないように走る。





それでも見える範囲で3回は落車が起きた。
怖すぎる。

1回目の普久川まではとにかく神経を尖らせて落車だけはしないように集中。

割と近くでの落車もあったが運良く巻き込まれずに行けた。

そして普久川。
後で周りの選手に聞くと『ゆっくり』だったというペース。

けど自分には充分に辛い強度だった。
stravaでは約18分20秒Ave245wほどで確かにw数は高くないが、勾配の変化=強度の上げ下げがありそれが辛い。
やはりインターバルの弱さを実感した。

ただ、千切れるほどでは無く集団でクリア。



下りは若干挙動の怪しい選手もいて安全マージンを取って下る。
が、2回目の普久川後にこの位置だと高江前に中切れで終わるなと悟る。

そこから奥に向かうまでは平和。
ここでしっかり補給を取る。

奥の登りでは森本さんがペースを作り、これまた楽ではない強度で少しずつダメージを負う。

この辺で若干の足攣り前兆が見られ、意識的に水分やジェルを取るようにした。

普久川までの海岸線は集団中ほど。
このあたりから体に異変を感じ始める。

気持ち悪い。。。
補給がうまくエネルギーにならず内臓にダメージを与えているような感覚。

奥までで補給を摂り過ぎたか?

前方では田崎さん、バンくん、キャンが固まって先頭交代をしていたが、全く上がれず、回復を祈りながら走る。

そしていよいよ2回目の普久川。

入りこそゆっくりだったが、やはり体は回復せずに徐々に集団最後尾へ。

更にいつの間にか前輪がパンクしており、ニュートラルからのホイール交換の際に集団からドロップ。
(いつからパンクしていたかは不明。パンクというより原因不明の空気抜けか。)

その後はもう体が動かなくなり、地獄の60km単独走となる。

足攣りで遅れたキャンにも抜かれ、集団で走る雑賀さんに『一緒に行きましょう』と言われても付いて行けず。

もう辛過ぎて他人のペースで走ることが出来なかった。

それでも周りを見渡すと、同じように脚が売り切れても諦めずに走る選手達の姿があった。

あぁ、みんなそれぞれのゴールを目指しているんだな。

左手にはあまりにも綺麗な海。

沖縄はとても美しく、そして残酷な場所だった。





とっくに限界を迎えた体を突き動かしたのは仲間の存在。
そして不甲斐ない自分を許せない悔しさに尽きる。

酒が入ったら悔しさが込み上げて来て、久しぶりに本気で泣いてしまった。

覚えてる限りでは中学時代の部活以来。

30歳になっても泣けるほど熱中できるものがあるのは幸せだ。

来年また沖縄に帰って来て、今度こそ納得のいく走りをしたい。






○補給食の反省

前述していた補給の失敗。
それは、おそらく高カロリーかつ濃厚なマグオン入りボトルを序盤から大量に摂り過ぎたこと。
相対的な水分不足。
補給食の内訳は
マグオンジェル(120kcal)×5×2ボトル
スポーツようかん(120kcal)×6
ガッツギアジェル(200kcal)×2
約2400kcal

これは話したら田崎さんとKNTさんに『そりゃ気持ち悪くなるわ』と。

ニセコでも似たような補給食で、後半は気持ち悪くて何も口に入れられない状態になった。
が、それは単純に運動強度に耐え切れず疲れ過ぎてそうなったものと思っていた。

それもあるだろうけど、今回はあまりにも酷かったので、今後は補給食も要改善。

田崎さん曰く『レースで初物はダメ。いつも通りが一番』とのこと。

ちなみに普段は固形のバーに普通のジェル、ボトルにはジャコラ。
ようかんも実は甘ったるくてあまり好きではない。

ならなぜそんな補給食に、、、と思うかもしれないが、高強度なレースでは高カロリーなものを摂らなければいけないと考えていたから。

色々試して自分に合った補給の摂り方を見つけたい。





自分はやっぱり凡人だ。

現状と課題をしっかり把握して一つ一つ改善していくしかない。

この悔しさをバネに、また挑戦していこうと思います。

やれば出来る。きっと。


フルレスト

2018-11-07 23:01:40 | トレーニング


今日は1日日勤で仕事。

疲労感が本当に抜けない。

これ日曜までに抜けるのか?って心配になるレベル。

普段なら日勤の後でも夜ローラーとかしてたけど、とてもじゃないけど跨る気にもならない。

ので、フルレストで。



去年の100kmで7位だったからか、なんと運良く50番以内のシード権を獲得させて頂いた。

序盤を前目に走れるのはありがたいな。

しかし疲れから夜に暴食してしまい、体重がアカンことに。。。

疲れも抜けないしどうしよう。。。

と言ってももうレースは日曜なので、身体的にも精神的にも無理なくコンディショニングしていくしかない。

今更体重の増減を気にするよりその方が良さそうだ。

モアエネルギーと思おう(泣)

Zwift68分流し

2018-11-06 23:57:28 | トレーニング




2月の旅行に向けてパスポートをゲットしました。



昼はまぐろ飯でうどん。ありがたし。

昼寝して午後からローラーするもとんでもない疲労感。

ちょっとアカンなこれは。

軽く1時間ちょい流して終わり。



夕飯はまたまぐろ飯でおでん。昼に仕込んでおいてくれた。

最近はMoeが覚醒していて、買い物やらご飯やらを凄く積極的にやってくれている。

本当に感謝。

そうして貰えると俺もまた頑張ろうと思えるのです。

支え合いですね。

しかし疲労感がヤバい。。。



沖縄前ラストロング、162km

2018-11-04 23:46:54 | トレーニング


4時起床。

結構な疲労感があって寒いし暗いしDNSしようかと思ったけど、沖縄前ラストだし悔いを残さぬよう奮起して出発。

もしかしたら新潟組は田崎さんと自分しかいないかもな〜なんて思って集合場所に行ったけど、、、

キャン、丹野さん、堀内くん、ハヤトと精鋭が集まる。

寺泊ではバンくん、イケメン、アンディ、東條さんが合流予定。

こりゃ良い練習が出来そうだ。

まずは寺泊までのシーサイド。ここは淡々と。
けど、決して強度が低い訳ではない。

面子が面子なので高い強度で淡々とローテが進む。

O字で堀内くんが離脱。

灯台の登りと五福の登りも、誰かが仕掛ける訳では無いけど淡々とハイペースな感じ。

それでも割と平和に寺泊へ。

そこで4人と合流して石地方面へ。

この区間はレースペース。

とにかくイケメンの短く強い牽きが凄い。

ちょうど下がり際にイケメンが前に出ると辛いこと辛いこと。

なかなかペースに強弱があって難しかった。

何度か前に詰まってしまい左右にズレることがあり、後ろの田崎さんやアンディに迷惑をかけてしまった模様。

落車に繋がるので気を付けます。

石地前にイケメンがアタックするも反応出来ず、捕まえた後にまたアタックがかかってスプリントか〜?と思ったけどちょっと車が来てて無理出来なかったのとスプリントポイントも分からなかったので自粛。

いや、脚も無かったんだけど。笑





石地から薬師峠まではゆるゆると。

キャンと筋トレの話をしてたらいつの間にか登りが始まってて慌てて追走。

丹野さんがジワジワと上げてキツい。

そのまま牽き切る勢いでたまらずドロップアウト。

付いて行ったのはバンくんとハヤト。

ほぼ牽き切って最後はバンくんが差した模様。

完全に力負け。厳しいな〜。。。



追った後の手押しは05:44 313wで悪くは無かった。

それでも付いて行けないということは単純に力不足ということ。
この冬の課題が浮き彫りになった。



県選に出ればみんなトップ10に残るような面子では?

靴を忘れて借り物で走ってたバンくんはここで離脱。

一同は与板の大判焼き屋さんへ。





クリームとあんこを1つずつ買ったけどデカいからお腹いっぱい。
あんこは半分残した。

与板橋でイケメン、アンディ、東條さんと別れ、三条小須戸線から帰路へ。

ここでは丹野さんとハヤトが強い。

ハヤトの番手が辛くて、結局先頭牽くのも辛いという。。。

なんとか生き長らえて帰宅。

沖縄前の最後に良い練習が出来ました。

ありがとうございました。



今日もまぐろ飯。グラタンと豚キムチ。

うまうま。ホントありがと。



ヤフオクで3000円くらいで落としたスクワットラックが着弾。

かなり筋トレ環境が整った。

冬はモアパワーや。



162km
TSS:303

エコスタで古巣応援、48km

2018-11-03 23:31:03 | トレーニング


仕事明けにエコスタへ。





自分が5年前くらいまで在籍してた軟式野球のクラブチーム、『小千谷名球会』が試合するとの事で応援に。

MLBドリームカップって大会の北信越大会。



試合は5回に動いて名球会が一挙5得点。6回にも2点追加して7-0で快勝。



強いなー!

一旦帰って昼ご飯。



Moeがサクッとパスタ作ってくれた。ありがたし。

ほんで午後からライドオン。

元々軽めの予定だったけど疲労感が濃い。

今週はZwift Raceにタバタに高強度を入れてるので、明らかにダメージがある。

阿賀野川の河川敷に出て松浜橋から横雲橋まで走って、江南区からまたエコスタへ。



2回に一挙5得点を挙げたのを見て、寒かったので帰宅。笑

なんと試合がネット中継してたのでそちらでチェック。

この試合も8-0で快勝して明日の決勝戦へ駒を進めた。

ホント強いなー!

久しぶりに野球したくなったな。

元々、自転車にハマったから野球辞めた訳じゃないし、辞めたくて辞めた訳じゃないんだよ。

肩肘壊してまともに野球が出来なくなったタイミングで自転車と出会ったんだ。

だから思いっきりあんな舞台で野球が出来るみんなが少し羨ましかったり。

明日は北信越決勝と、勝てば関東代表との試合。

応援してます。

夜はMoeが豚肉と白菜のミルフィーユ鍋を作ってくれてご馳走さん。

最近は土日にご飯作ってくれて感謝感謝。



そんで素晴らしい招待状が届きました!

いやー楽しみ楽しみ。

明日は沖縄前ラストロング練。頑張ろ。



48km
TSS:94

スポンサー