自然の輝き・野鳥

汚染と破壊が進む自然環境の中、ワシ・タカに代表される猛禽達や他の野鳥の動きから、自然界の輝きを見つけ、大切にしたい。

オオワシさん肝心な時に御免

2024年12月11日 19時18分58秒 | オオワシ

昨日10日おおわしさんは捕食なしだ‥今日は狩ると決めつけ9時頃着で動く・・既に集落東の枯れ木に出ていた・・おおわしさんやる気ありと湖岸に出る・・ここ特有の湖北時雨が何度も通り抜ける・・おおわしさんは雨にも動ぜず留まっている・・駐車場の近くにある楓が見事に色づいている



雨が強くなったので車に避ける・・小降りになったので見るといない・・表舞台に移っていた14:14



食事をとって気が緩んだのかいつの間にやら意識が・・眠っていたのだ・・いない・・困ったときのセンターさん・・電話で問うと工場近くの低いところに先ほど入ったと‥車ですっ飛び移動・・居た14:35



カラスとにらめっこしている・・先着さんに聞くと「食べ終わったとこ」と・・あとは飛び出しかと気を入れ・・20分ばかり経過したころ枝先端へ14:58



先端へ移動すると直ぐに飛び出す14:59







真正面に下降して飛び出したものだから背中が見える・・こんな姿の飛び出しはあまり無いかと



飛び出しは花丸の出来だった・・京都のWさんに聞けば表舞台を飛び出し漁港北付近で狩ったと・・それなりの大きさの魚だったのに食べ終わるのが早すぎる・・途中で落としたのかもとの話が・・おおわしさんは集落東の新たな塒に姿があった・・それなりの部分が食べられたのであれば良いがと気にしながらの帰路でした・・


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« オオワシさん気配りも! | トップ | オオワシさんチャンスを再び »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

オオワシ」カテゴリの最新記事