晴天に恵まれた週末4日サンコウチョウの今季初撮りに行ってきました。私のことですのでご多分に漏れず到着は14時を回っていたと思います。カメラマンさん達は上流の橋の上まで展開、10人は越えていたと思います。聞くところによれば先週月曜日に35人を数えたとか、べろり三脚が立ったのではと思われます。水浴びのポイントに入ったのですが15時を過ぎても来てくれないので林の中に行ってみると撮っている人がいた。すかさず御挨拶をして参加させていただいたところ、なんとだんだん近寄って来て尾羽を含めるのが大変な状況となってきました
思わぬ近間でまるで手乗りで飼われた経験があるような個体でした
水辺に戻り待つこと更に小一時間16時半頃に来てくれました。水浴びの動きをとることが出来ました。
水浴び後の顔からは清々しさが見て取れるようです。今度は雛たちが巣離れする頃に来たいなと勝手なことを思いながら、駐車場までの引き上げの下り道を歩いていました。林の中に居られた常連さんに感謝し、水浴びによくぞ来てくれたとサンコウチョウさんに感謝しつつ満足感に浸っていました。
最新の画像[もっと見る]
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます