自然の輝き・野鳥

汚染と破壊が進む自然環境の中、ワシ・タカに代表される猛禽達や他の野鳥の動きから、自然界の輝きを見つけ、大切にしたい。

9日のオオワシさん

2013年01月09日 21時23分44秒 | オオワシ

午前は晴れ間があり、オオワシさんを見たく向かいました。

湖岸に立つ時にオオワシさんが飛んで来、見つけた時は既に消波堤で何かを食べていました。

それもチュウヒとカラスに絡まれながら

Img_3034a

食べ終わってもチュウヒが絡まり飛び立ちました。あいにくの時雨で、横着してセンターの軒先で

雨よけをしていたもので隔たりが有りこれです。

Img_3133a

帰った先は同じ木のようです。

Img_3176a

今日も読みは良かったのですが、雨宿りの横着さがペナルティをくれたようです。反省します


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 平成25年の初撮り | トップ | 16日は根気・やる気の一日... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

オオワシ」カテゴリの最新記事