カン・ドンウォンに会いたい

カン・ドンウォンに会えたら想い残すことは無いと思っていました。
でも、違った…また、会いたい…

カン・ドンウォンの幸せな時間

2011-07-22 19:52:20 | 私たちの幸せな時間

ナムジャの涙・・・

元へ

 

ドンウォンくんの涙にはハート持って行かれちゃいますー  

 

 

 

ドンくんけっこう、笑いすぎて涙・・・って多いかも

 

ヒチョルなドンくんの辛~涙、辛そうで痛々しい

 

テソンの涙にはハート持っていかれましたー

 

ユンスー

 


<過去記事> 

‘ウヘンシ’カン・ドンウォン“流れる涙をこらえるのが難しかった”

2006.09.13 翻訳サイト使用

http://media.daum.net/entertain/enews/view?cateid=1034&newsid=20060913133015507&p=newsen

 

[ニュースエン文キム・ウング記者/写真チョン・ユジン記者]

"なまり使うのも久しぶりだと混乱しそうですよ。"

抑揚や語り口になまりが残っていた。 カン・ドンウォンは撮影が終わってしばらくがすぎて14日封切りを控えている映画'私たちの幸せな時間'(監督ソン・ヘソン/製作プライムエンターテインメント/以下'ウヘンシ')から抜け出すことが出来ない感じだった。

実際、カン・ドンウォンは慶尚南道(キョンサンナムド)、昌原(チャンウォン)出身でソウル弁よりはなまりがもっと強いようだった。 しかし演技生活の中でソウルの方言を使っていたら今はなまりがぎこちないといった。

 

 

劇中死刑囚チョン・ユンス役を担ったカン・ドンウォンは去る11日ソウル、鍾路(チョンノ)のフレーザースウィツで行ったインタビューでコン・ジヨン作家の原作小説と違った感じを表現するために映画撮影2~3週前からなまりでセリフを練習したが序盤にはこんがらかって大いに苦労したとエピソードを打ち明けた。

"故郷が慶尚道(キョンサンド)なのですが、あまり考えずになまりで演技をしないようにしたがソン・ヘソン監督が薦めてきた、一回なまりで台本練習をした後に'良い'と言ってやむを得ずすることになった"とカン・ドンウォンが話した。

だが、カン・ドンウォンはなまりに適当に悪口を混ぜたり涙を加えて世の中に対して敵意がいっぱいのチョン・ユンスが死を控えて幸福を求めていく過程をとても純粋に演技した。

なまりの演技も良かったがさらに深い印象を残したのは涙の演技であった。 カン・ドンウォンは劇中自分が殺害した家政婦のおばさんのお母さんが刑務所に自分を訪ねてくる場面をはじめとして涙を流す演技で見る人の心をジーンとさせる。

カン・ドンウォンは"無理に泣いたのでなく状況が切迫して自然に涙が出た。 かえって監督が淡泊にすることを望んで出てくる涙をこらえるのがさらに大変だった"と話した。

その一方でカン・ドンウォンは"スタッフがみな若くておもしろく撮影できた"として今回の映画に対する満足感を表わした。 カン・ドンウォンは撮影期間ずっと映画の題名のように'幸せな時間'を過ごしたようだ。

 

 

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カン・ドンウォン「あいつ」へのキャスティング理由

2011-07-21 19:57:27 | あいつの声

 今日の関東地方は涼しいですー 

 

あの暑さから10度も下がると涼しいを通り越して寒いですー 

皆さん体調にご注意を・・・

 

 

今日は土曜のうしですぞ!うなぎを食べてパワー回復です!

 

しか~し、弱った胃腸にうなぎは大丈夫なのですか?

 

残念ですが、今日は匂いだけにしておきましょう

 

いつから、こんな虚弱体質になったのですか~!

 

目標のブログの毎日更新ができず無念です・・・

 

「気は優しくて力持ち」のにんにんはどこへいったのだ

規則正しい夜型生活をせねば・・・

 

 


<過去記事> 

"本当に犯人と勘違いするのではないかと思って有名なカン・ドンウォンを キャスティング"

2007.01.05 翻訳サイト使用

http://media.daum.net/entertain/enews/view?cateid=1034&newsid=20070105133103081&p=starnews

[マネーツディ スターニュース キム・ヒョンロク記者]

"有名でない俳優を使えば犯人と勘違いするのではないかと思って…."

フィクション映画'あいつ声'を撮影したパク・ジンピョ監督が犯人'あいつ'役にカン・ドンウォンをキャスティングした背景を伝えた。

パク・ジンピョ監督は4日午後狎鴎亭(アックジョン)CGVで開かれた映画'あいつ声'の製作報告会に参加して犯人役のキャスティングについて明らかにした。 1991年イ・ヒョンホ君誘拐殺人事件をモチーフとした今回の映画でカン・ドンウォンが引き受けた犯人'あいつ'は声とシルエットだけが登場する。

 

 

(c) <写真=パク・ソンギ記者musictok@>

パク監督は声でだけ登場する犯人役には良く知られた俳優を使うことが原則だったと明らかにして注意を引いた。 パク監督は"知らされていなかった俳優の声を使えば緊張感がさらに高まったが現状手配劇という性格上問題があった"と話した。

パク・ジンピョ監督は"ひょっとしてその俳優を犯人と勘違いして間違って申告すればどうするかという考えにたくさん知られていて、特に知られている俳優をキャスティングしなければならないと考えた"として"いくつかの俳優の中でシナリオを見たカン・ドンウォンが快くやりたいと言ってきた"と説明した。

一方犯人'あいつ'役のカン・ドンウォンはこの日イ・ミョンセ監督の映画'M'の撮影のために製作報告会に参加することができなかった。 これにパク・ジンピョ監督は"'あいつ'は姿を表わしてはいけない"と明らかにして取材陣の笑いをさそった。 映画は来る2月1日封切りを控えている。

 

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カン・ドンウォン、インタビューエピソード

2011-07-19 17:06:51 | その他

「誰でも会えば気持ちの良い人、別れた後にも気持ちの良い人.

カン・ドンウォンはそのような俳優だ。」

 

ドンウォンくんのインタビュー時のエピソードがカン・ドンウォンギャラリーに紹介されていました

あるカメラマンの方のブログのようです  

 

カメラマンになりた~い 

 

 

ドンウォンくんがじっとこちらを見てくれるから・・・

 

分身の術で私たちのところへ来て~ 

 

 

 

昨日、夫の実家に行って私だけ食あたり 

同僚が一言・・・ 

 

 

「毒、盛られたんじゃねー?」

 

 


<過去記事> 翻訳サイト使用

http://blog.donga.com/oksalt/archives/5

 

俳優カン・ドンウォン、3年前私を…

2010.2.2

 


“分身したチョンウチ1人10役…その演技の時最も大変だったんですよ”映画‘チョンウチ’で悪童導師チョンウチを演じたカン・ドンウォンに“道術ができるなら何をしたいか”と尋ねたところ“分身術を使って当分の間、少し休みたい”と答えた。 彼はチョンウチに続き2010年1月封切りする‘義兄弟’の主役を演じた。

 

映画チョンウチの主人公‘カン・ドンウォン’.

昨年12月17日、三清洞(サムチョンドン)あるカフェで彼に会った。

 

インタビュー約束の時間は午後1時.

道が渋滞していてやっと時間に到着した私は

運良く(私が遅れると申し訳ないから…^^)彼を10分ほど待たなければならなかった。

芸能人だからこの位は。(インタビューのために3時間以上待ったつらい記憶があるので..--;)

 

息を整えている時、彼が入ってきた。

"お腹がちょっと痛たかったので…長い時間待たれたでしょう?"

(ア! このように素直に言う必要までないのに…とても気さくな、芸能人らしくない姿^^)

 

短い挨拶の後私たちはインタビューに先立ち作業に入った。

新聞に書く素敵な写真を作る作業!

 

カメラマンはインタビューにと目で話を交わす。

たとえ10余分程度のとても短い時間だが

レンズを通して誰かと、それも魅力ある俳優と二人だけで向き合うことができるということは

カメラマンだけが享受することができる妙な特権(?)だ。

 

カン・ドンウォンの大きな目と向き合って

3年前の‘あの時’と変わりなく感じられた。

俳優の‘時’が埋めるほかはない3年という長い時間

彼はあの時のそのままであった。

 

寒い天気にもかかわらず

野外撮影まで喜んで楽しむことができる…

"外では本当に久しぶりに写真を取ります。(スマイル~)"

 

写真作業を終えて挨拶をしよう

"先に行きますか? お疲れさまでした。 気を付けて下さい"

 

 

2009年12月17日三清洞(サムチョンドン)あるカフェで

 

 一緒ににカン・ドンウォンに会った取材記者をから後で聞いた話だ。

彼は驚くべきことに3年前の私を覚えていた。@.@

 

2006年映画‘私たちの幸せな時間’と

2007年映画‘M’の主役を演じた時

偶然に私がインタビュー写真を撮ることになった。

 

その後妊娠8ヶ月、腹が大きい私を見て

"ひょっとして、太鼓腹が出てきたのならば失礼かと思い言い出せませんでした"として

善良な微笑を浮かべた俳優カン・ドンウォン.

 

インタビューを終えて会社で会った後輩の話

"先輩、カン・ドンウォンの最後のコメントが何だったと思いますか?"

"’お疲れさまでした。 遠くてできなければ行きますよ。’でした"

"とても優しいです。 私の理想はカン・ドンウォンです"

 

誰でも会えば気持ちの良い人、別れた後にも気持ちの良い人.

カン・ドンウォンはそのような俳優だ。

 

彼に2010年一年良いことだけいっぱいありますように…

 

 

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カン・ドンウォン眼鏡で変身

2011-07-17 17:57:58 | M

【男性編】メガネ男子といえばこのキャラランキング

 実写で連ドラ化が決定した『名探偵コナン』の主人公江戸川コナンが1位に。メガネ男子と聞いてすぐに思い浮かんだ人が多数いたようです。盗聴機能などがついたメガネを駆使しているところが正真正銘のメガネ男子!!という意見も。顔の半分を占める、大きなふちありのメガネは最近はやっていますよね。もしかして、コナンは流行を先取りしていたのかも!? 

 

なんていう記事を見て

めがねドンウォンくんが見たくなりました~ 

 

小さいお顔に大きな眼鏡がかわいい 

コナンかと思いました~

 

萌え~~~ 

 

 

 

 

ドイツ ルノー社で生産されて全世界初、韓国にだけ発売されたMatt Colorシリーズです。
カン・ドンウォン氏が映画で着用してカン・ドンウォン メガネとしてさらに良く知られた242モデルです

 


 <過去記事> 

カン・ドンウォン‘黒縁眼鏡+狂気微笑’で完ぺき演技変身

2007-09-21

http://www.newsen.com/news_view.php?uid=200709210844361001

[ニュースエン キム・ミヨン記者]

俳優カン・ドンウォンの演技変身に多くの人の興味が集中している。 先日のトロント国際映画祭で初めてベールを脱いだ映画'M'(監督イ・ミョンセ/製作プロダクションM)でカン・ドンウォンは頭からつま先まで天才小説家に完ぺきに変身した。 ボアが共同作業した'霧'のミュージックビデオを通して公開された'M'中のカン・ドンウォンは美男カン・ドンウォンには見られなかった破格的な変身だった。
カン・ドンウォンは狂気に捕われたような微笑を浮かべたままキーボード キーボードを休む暇もなくたたく天才小説家ミヌの姿を見せて映画に対する期待感を一層高めた。

 

 

前作‘私たちの幸せな時間’を通して観客の涙腺を刺激して演技力を備えた俳優に新たに生まれ変わったカン・ドンウォンは黒縁メガネと短い巻き毛の頭など容貌変身と鳥肌が立つ演技変身でネチズンをときめかせている。 ‘刑事Duelist’以後光と闇という新しいキーワードを持って帰ってきたイ・ミョンセ監督の新しい試みとカン・ドンウォンのまた別の変身で注目されていている悲しいように恐ろしくて美しい愛の物語‘M’は10月25日封切りする。

キム・ミヨンgrandmy@newsen.com記事情報提供および報道資料newsen@newsen

 

 

コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カン・ドンウォンは面倒主義者?

2011-07-16 20:44:49 | CM

シネマート新宿でチョンウチ3週目プレゼントGET~ 

赤ジャンウッチ~かっこいい 

 

 

チョンウチ、今期3度目になるとじ~っくり観ましたよー

映画祭、DVD入れたら、何度みてるんだ~

あたしゃストーカーか 

 

 

赤ジャケットのポストカードを求めるドンホリさんであふれ返っていると思ったのですが・・・

3週目となると、やや空席が目立っていました 

 

 

みなさん今日は、夜の部にお出かけなのでしょうか…  

 

 

 

 

 新宿は暑かった~ 

そんな時は、フレンチカフェアイスミックスをかぁ~っと一気飲みしたい  

ビールと間違えているわけではありません

 

ドンくんに冷やしていただきたいですー  

 

 


<過去記事>

カン・ドンウォン“CFをあえてしないのかって? あまり入ってこないので”..理由は(インタビュー)

2010-02-18 翻訳サイト使用

 http://www.newsen.com/news_view.php?uid=201002181030291003

 

[ニュースエン文ホン・ジョンウォン記者/写真チョン・ユジン記者]


俳優カン・ドンウォンはトップスターであるのにCFの本数があまり多くない。 普通だと‘カン・ドンウォン級のスター’にはCFが殺到するものだが彼は現在のフレンチカフェと釜山(プサン)地域の焼酎ボムボムなど二本しか出演していない。 いつかあるトップ女優はCFのラブコールをたくさん受けるが出演しない広告もあるといった。 自身のイメージがCF出演依頼をしてきたブランドの製品と合わなかったためだ。 トップスター中にはイメージがCFと合わなければラブコールを受けても出演しない場合が多い。

 


# “CFをあえてしないのかって?”カン・ドンウォンはインタビューで“イメージが合わなくてあえて出演しないのか?” “できないのではなくてしないということではないのか?”と尋ねると“違う。 実際CFがあまり入ってこない”と率直に答えた。

“私は広告界でいいうわさがない。 広告をとる時に私があまりにも注文が多いといって……. コンテにもたくさん質問して。 そうしているうちに申し訳なくなります。 (広告界の仕事をする方々が)おとななのに申し訳ありません。 私も私を守らなければならないから…….”

結局カン・ドンウォンというトップスターはコンテを几帳面に検討してそのブランド製品が自身のイメージとスタイルに合うのか合わないのか問い詰める作業を繰り返しているうちにCFのラブコールがこなくなったということだ。 これは彼が何に対してもそれだけ完ぺき主義者ということでもある。

# “仕事だけ完ぺき主義者、日常は面倒くさがりです”CFもそうで一度始めることになれば一から十まで気を遣う。 一例として前作‘チョンウチ’の撮影当時、棒をふり回さなければならない場面の撮影前に棒を完ぺきに扱いたいので、できるまで何度も練習した。 また‘義兄弟’の撮影当時にはとても一生懸命アクションをして左側四番目指が曲がって靭帯が出て負傷した。 彼は何でもそのようにしないと気がすまない。 ファッションモデル出身の俳優カン・ドンウォンは自身のファッション スタイリングも直接する場合が多いほど繊細だ。

‘チョンウチ’と‘義兄弟’を通して‘美男スター’から‘興行俳優’になったカン・ドンウォンは“なんでも好きなことをする時だけ真面目で、それ以外は全部面倒だ”という‘面倒’主義者だ。

“皮膚科にも行きません。 化粧品も化粧水一つだけ塗ります。 目の片方がひどく充血していても眼科に行くことが面倒なのです。 だが好きなことをする時は絶対面倒でありません。”

‘チョンウチ’ ‘義兄弟’で忙しく駆け抜けたカン・ドンウォンは今年チョン・ジュナン監督のオムニバス映画‘カメリア:ラブ フォーセール’(Love For Sale)とまた、一つの作品を選択、撮影した後軍入隊する計画だ。

ホン・ジョンウォンman@newsen.com /チョン・ユジンnoir1979@newsen.com


記事情報提供および報道資料newsen@newsen.com

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『カメリア』10月22日公開決定!

2011-07-15 20:40:56 | カメリア

またまた、嬉しいお知らせが

『カメリア』の日本公開が決定しました 

あまりのニュースにビックリです 

 

 

あぁ~~~ 

あの衝撃のシーンが…

 

 

日本中カン・ドンウォン高気圧におおわれてしまいました 

いや、これは台風と呼ぶべきでしょうか 

 

 

今度はかなり上映館が多いようです

 

 

すぐにクリック  『カメリア』公式サイト

上映館はこちらクリック  東映上映劇場情報

 

映画「カメリア」予告編201009

 

  ※参考記事 カンドンウォンに会いたい 2011.3.22記事

 
 

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最強パートナーはカン・ドンウォンとウォンビン

2011-07-14 20:17:10 | その他

韓国最強のパートナーは

ドンウォンくんとウォンビンssiですか 

 

 

最高に美男(イケメン)のパートナーですね~ 

 

美男光線で悪者よりもヨジャがバタバタ倒れちゃいます

 

 

「助けて~王子~!」

二人の美男王子が協力して姫を助けるために悪を倒す… 

姫はどちらを選ぶのでしょうか

 

二人の王子は決闘するかな… 

 

 

 

姫、助けに来ましたよー

 

悪者よりヨジャの方が恐ろしい!大勢押し寄せてくるぞ!死んだふりー

 

 この国のヨジャはおかしいぞ、なんでみんな倒れているんだ?

 


 

'ガンツ'に対抗する国内スクリーンの最強パートナーは?…ウォンビン-カン・ドンウォン

2011.7.13 翻訳サイト使用

http://tvdaily.mk.co.kr/read.php3?aid=1310525778178015008

 

 

[ティブイデイルリ=チョン・ジユン インターン記者]

映画'ガンツ'が最高の二人の男優二宮和也-松山ケンイチの共演で話題を集めている。

サバイバル アクション ブロックバスター'ガンツ'でスクリーンとブラウン管を行き来して注目されていている二宮和也と松山ケンイチに会った。 二宮和也は日本の代表アイドル グループ 嵐のメンバーで去る2006年世界的巨匠クリント・イーストウッド監督の映画'硫黄島からの手紙'を通してハリウッドに進出した、松山ケンイチは'デス ノート','喪失の時代'などの作品で国内でも大きな愛を受けている。

去る6月27日からネイト ムビーポルで“'ガンツ'の二宮-松山のようにスクリーンで必ず見たい俳優の組合せは?'”という異色のアンケート調査が実施されて話題だ。

2週にかけて実施された今回の投票では普段共にゲームと運動を楽しむなど懇意な間で知らされた俳優ウォンビンとカン・ドンウォンが40パーセントの圧倒的な支持率で1位を占めてその人気を証明した。 俳優カン・ドンウォンは'ガンツ'の原作漫画ファンでも有名で映画ファンたちの熱烈な支持に一役を得た。

また、ウォンビンの後に続いて軍隊除隊以後広告市場を揺るがした超最高のビジュアルのチョ・インソンがカン・ドンウォンとの組み合わせで期待を集めた。

一方、映画'ガンツ'はなぞの黒い球体'ガンツ'が死のきわに立った人間たちを呼び集めて、大人たちとの命をかけた戦いを強要するという内容の作品で来る28日スクリーンで確認することができる。

[ティブイデイルリ=チョン・ジユン インターン記者news@tvdaily.co.kr/写真提供=(株)マウンテンピクチャース]

コメント (13)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨の降る日に傘に一緒に入りたい男性、カン・ドンウォン!

2011-07-13 21:34:14 | オオカミの誘惑

日本の梅雨が明けるころ

梅雨前線が朝鮮半島のほうに北上し

ただいま韓国は、日本より一歩遅れて梅雨の真っ最中 

 

 

雨が降ると思いだされるのはあの名シーン 

傘が上がって見えた笑顔にKO

ドンウォンくん、光り輝いていました 

 

 

雨の日に誰と傘に入りたいかって  

決まっているじゃないですか~  

 

 

 


 チョ・インソン・カン・ドンウォン'雨が降る日に傘に一緒に入りたい男性'同率1位、なぜ?

2011.7.13 翻訳サイト使用

http://www.mydaily.co.kr/news/read.html?newsid=201107130821491114&ext=da 

 

放送関係者たちが選んだ雨の降る日に傘に一緒に入りたい男性スターBEST3

放送人ジヨン

梅雨まっただ中。 こんなに雨が降るのに私のそばには傘一本さしてくれる男性がないのか? 嘆く多くの女性同志たちのために

雨が降る日に傘に一緒に入りたい男性スターベスト3位は?

(参考として、スターをそばで見た。あるいは会ったことがある。あるいは芸能界に従事する専門の担当者の20,30代の女性たちに聞いた。 73人に聞いて、50人余りから答えが帰ってきた。 1秒も忙しくて食事も取れないプロデューサー、放送作家、スタイリスト、演技者に感謝の気持ちを送る。 )

 


ジヨンの私の勝手にリサーチ

3位チャ・スンウォン

2位ソ・ジソプ


 

同率1位カン・ドンウォン、チョ・インソン

結果が一人でも少なければと内心おもしろかったのが一票一票の熾烈な戦いだった。

序盤カン・ドンウォンが先制するとチョ・インソンが底力を発揮して遅く到着した文で終えて同じ票になった。 アンビリーバブル!!! 結果は結果であるから同率1位だ。

チョ・インソンとカン・ドンウォンの間で悩んだ結果、電話がきて、必ず一人だけにしなければならないか? チョ・インソンが良いが傘はカン・ドンウォンにするべきだとのチョン某PD、一緒の傘には私が入るというキム某PD映画オオカミの誘惑で傘にショック~~~~聞きながら明るく笑うその微笑.

頭がおかしくなるくらいカン・ドンウォン、カン・ドンウォンをずっと文字にしてくれた叔母PDと彼女に対抗して映画クラシックで“ティリリリリリリリリ~~~”自転車に乗った風景に‘君に私は私に君は‘歌がティンディンディン流して出てきて服で雨をぬらしてソン・イェジンと走っていくチョ・インソンはどうです?チョン某作家.

現在カン・ドンウォンは軍服務中だから一般人に傘をさす義務があるという妥当でないシン某様に対抗して何日か前、母がずっとチョ・インソンにチューを飛ばすほど、さらに素晴らしくなったチョ・インソンの顔に私もそうしてみたいというパク某様の話まで戦いを行った。そして結果は同率1位.

そういえばカン・ドンウォンのスペシャル インタビューを進行した時が思い出される。 カン・ドンウォンの手に白い傘を渡した。

彼は少年のようにハハハと笑った。 そして映画オオカミの誘惑で生まれたこの傘シーンをとった時、実際とても恥ずかしかったしきまりが悪かったといった。 だが、監督の注文があったのでそのようにとったし結果的には多くの方々が好んで下さって幸いで良かったという話をした。

今日も雨が降って明日も雨が降る。 そして今週はずっと降るようだ。 ひょっとして雨が降るところで傘に入ったスターではなくても微笑が美しい少年でも、からだが硬い魅力的な男を見るならばあたふたと彼の傘の中に飛び込むように願う。

皆さんの愛を応援するジヨンの私の粋ままにリサーチでした!!

 

中略

 

 

 

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『チョン・ウチ 時空道士』公開3週目ご来場者プレゼント決定!

2011-07-12 17:12:39 | チョンウチ

またまた、シネマートさんから嬉しいお知らせがー 

 

3週目もプレゼントがあるなんて~   

4週目も、5週目もあるかな エンドレス~

 

 

カン・ドンウォン祭り、もうはじまってしまったの 

 

 

『チョン・ウチ 時空道士』公開3週目ご来場者プレゼント決定!

ただいま好評上映中の『チョン・ウチ 時空道士』。大ヒットを記念しまして、公開3週目にご来場者プレゼントが決定いたしました!先着でご来場のお客様に“オリジナルポストカード”をプレゼントいたします。

シネマート新宿 7月16日(土)
ご来場のお客様の先着500名様にプレゼント!

シネマート心斎橋 7月23日(土)
ご来場のお客様の先着300名様にプレゼント!

※数量限定のため、なくなり次第終了とさせていただきます。

 

ひょえ~!カッコイイ~

 


 

『チョン・ウチ』カン・ドンウォン「演技のうまい先輩に勝ってみたいという気持ちでやっています」

2011年6月29日 MovieWalker
 

韓国国内で2009年クリスマスシーズンに公開されるや3日間で100万人、6週間で600万人を動員する大ヒットとなった『チョン・ウチ 時空道士』(7月2日公開)。本作は実在したと言われる道士・田禹治(チョン・ウチ)を主人公にした古典英雄小説「田禹治伝」を基に描かれた韓国初のスーパーヒーロー作品だ。本作で主人公チョン・ウチを演じたカン・ドンウォンに話を聞いた。

――チェ・ドンフン監督が撮影現場を「地獄」と表現されていましたね

「監督の苦労と役者の苦労は少し違う気がします。僕の場合、ただ体のあちこちに痣ができるぐらい。本作のアクションはスピードが命でした。左右駆け巡り、どこかに落下、そして襲われ殴られ逃げるという場面が多かった」

――チョ・ドンフン監督と一緒に仕事をした印象は?

「演技に対して指導してくれる際、セリフやストーリーを中心に話をされる方です。他の監督たちは感情やイメージ中心に説明する方もいますが、チェ・ドンフン監督はセリフのトーンや流れを特に重要視されていました。直接、演技を見せてくれる時もありましたし。とても楽しい経験でした。また俳優たちとの交流にとても積極的という部分が一番特徴的な監督ではないでしょうか。常に一緒に語らい、親切に説明もしてくれたり。現場ではみんなで遊んでいるというか、そのような雰囲気作りをしてくれました」

――本作でイム・スジョン、キム・ユンソクと共演しましたがいかがでしたか?

「キム・ユンソク先輩はまさにカリスマです。一緒に演技する場面で先輩の目を見ていると『お前のやりたいようにやれ。俺が全部受けとめてやる』と語りかけているような余裕を感じました。なので一緒に演技をするのは本当にスムーズでした。共演相手にそのような感情を与えられる境地というのは本当にすごい俳優なのです。イム・スジョン先輩に対しては今まで透明なイメージを抱いていましたが、今回演技しながらとてもカラフルなイメージの役者だと感じました。どのような色をまとっても全部似合うような感じというか、本当に多様な演技ができる女優です。聡明で監督さんたちがどうして彼女を起用したがるのかわかる気がします」

――以前、ある動画でインタビュー前に報道資料をもらって事前に確認している場面を拝見しましたが

「僕が言葉でうまく説明ができないので、少しでもうまく説明しようとしているからです。僕が認識していることと、マーケティングの方で進めようとしている方向性が異なる場合があるので事前に確認をしておかないと。そうしないと後で怒られますので。『そんなふうに答えられると困ります』と言われてしまうのです」

――事前準備なくその場でお話するのはあまり好きではない?

「嫌ですね。失敗しそうで。このようなインタビューの場ではそうでもないのですが、映画祭のようなもう少しオフィシャルな場では特に失敗は避けたいです。たとえば『わたくしたちの国では』というような言葉づかいになりそうで。誰でも実際失敗はしますが、このような場ではそれが大きく報道されるじゃないですか。他人にとやかく言われるのが本当に嫌いなのです。もちろん、演技が上手だ、格好良いというようはことは歓迎ですが、あいつは少し変だというようなネガティブな話が回るのが嫌いですね。長男で大切にされすぎたせいかな?(笑)」

――失敗が嫌いな完璧主義者となると、うまくやることと、失敗せずにやることとどちらがより重要でしょうか?

「難しい質問ですね。失敗は避けたいし、だけどうまくやることがより重要でしょう。失敗は後で仕事が来なくなるようなことがない程度であれば大丈夫だと思います。でなければうまくいったということで失敗した事実をカバーしないといけないですね」

――実際、男のファンの数がより増えればほとんどの失敗はカバーできるのでは?

「確保できれば良いですが。できなくても仕方ないですね。今も十分幸せです。少し前、『義兄弟』のブラインド試写会があり、リサーチを行ったのですが、女性は皆僕の演技に『とても良い』にチェックしてくれました。それを見て、本当に感謝しないと、と思いました。僕を大事に思ってくれていると感じました。逆に男性は皆『普通』にチェックしていました(笑)。演技普通、キャラクター普通(笑)」

――演技ではどのように楽しさを得るのでしょうか?

「僕は競争をとても楽しめるのです。家でウィニングイレブンというゲームをする時も必ず2人用でプレイします。少し突っ込んだ話になりますが、映画でも監督や共演俳優、撮影監督を競争相手とみなして1人競争しているのです」

――では本作ではどのような部分が勝負根性を刺激したのでしょうか?

「まずそうそうたる顔ぶれの俳優陣です。僕は性格が少しひねくれているので本当にすごいレベルの先輩たちと撮影するからには、何か習うというよりは追いつかないとという考えがまず浮かびます」

――それで勝負は?

「実際の勝ち負けというのはないのです。ただ演技のうまい方々に一度は勝ってみたいという気持ちなのです。そうなれば火花が散って面白いのです」

――ドラマで復帰する考えはないでしょうか?

「全くないですね。ファンからは『ドラマに出てください』と言われますが、『出ません』と。監督を信頼できないからではなく、大急ぎで進行するドラマのシステムというものを信頼できないのです。早すぎる現場が嫌いなのです。僕は基本的にテンポが遅いので、時間をかけて演技をしないといけないのですが、テレビドラマのシステムではそれでは無理なので。『マジック』(SBS)以降は一度もドラマに出演しようと思ったことはないです」

――童顔のイケメンが方言を話すのがとても独特です。標準語に直す意向はありますか?

「ありますよ。『義兄弟』の時に共演したソン・ガンホ先輩が同じキョンサン道なまりなのでどうか聞いてみたのですが、『好きなようにやれ』と言われました。だけど僕は直すつもりです。先輩の言う通りの面もありますが、僕にとっては違うかもという考えがありますので」

――演技以外に他の夢はありますか?

「まだ特にはないです。ただ、本当に長い間演技を続けられればと思います」

甘いマスクと演技力で高い人気を誇るカン・ドンウォン。そんな彼は現在兵役中のため、次の作品が見られるのは当分先のこと。コミカルあり、シリアスあり、アクションあり、それでいてちょっぴりトホホな主人公を演じる彼の魅力を本作で堪能してもらいたい。【Movie Walker】

 

 

やっぱり、ドラマはないですよねー 

ドンウォンくんの気持ち、分かっているのですが・・・ 

 

 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『M』ってなんだろう?

2011-07-11 21:14:47 | M

『M』

・・・という映画はあまり好きではなかったので

避けて通ってきた気がする 

 

 

『チョンウチ』や『義兄弟』

につながる大切な過程なのではないかと思えてきて

ドンウォンくんの出ている映画だから・・・

もう一度見てみよう・・・ 

 

 

ドンウォンくんが出た意味がどこかにあるのではないか 

 

 

『M』は、やはりイ・ミョンセ監督の芸術なのですねー 

韓国では『ヒーロー』は人気がなかったんですね 

 

 

やっぱり、かっこいいドンウォンくんが見たいよ~ 

 

 

 


 <過去記事> 

話題だけがひろまり観客に敬遠された映画ベスト5 [2007映画決算⑤]
2007.12.18 翻訳サイト使用

http://movie.daum.net/moviedetail/moviedetailArticleRead.do?movieId=42401&articleId=1162582&type=all&t__nil_ArticleList_all=text

[ニュースエン ホン・ジョンウォン記者]

いつもトップスターが出演する映画は話題の中心に立つ。 だが、話題になったからといってすべの映画が興行に成功するわけではない。 観客に面白味を与えることができなくて興味を呼び起こすことができなければ興行に失敗する。 今年スポットライトを集中的に受けたが観客には受け入れられなかった5編の作品を挙げた。

M

映画‘M’はカン・ドンウォン主演、イ・ミョンセ監督演出で撮影前からかなりの注目をあびた。 去る10月封切り作の中で最も多い話題をさらったが‘作品が難解だ’ ‘脱叙事的だ’等の理由で100万人の観客も集めることができなかった。

だが‘M’は年末の各種映画賞授賞式で監督賞(第27回映評賞),撮影賞、美術賞、照明賞(第6回大韓民国映画大賞)等を受賞して評壇および映画関係者たちには好評を受けた。 大韓民国映画大賞では今年出品作の中で7部門の最多ノミネートされたことがある。

ファン・ジニ

史劇映画‘ファン・ジニ’はソン・ヘギョが主役を演じたという事実より彼女の露出シーンやベッドシーンに話題の焦点がより一層集まった。 観客が男たちを誘惑して派手でけばけばしいファン・ジニを期待したのに、慎ましくて人間的なファン・ジニを見て失望したためであろうか? 製作費100億ウォンを投じたのに反して100万人程度の観客を動員して損益分岐点近くにも行けないまま興行に失敗した。
北朝鮮小説を原作にして製作された作品なので北朝鮮現地上映を推進した。 また、映画封切りに先立ち放映されたハ・ジウォン主演ドラマ‘ファン・ジニ’と映画‘ファン・ジニ’を比較しようとする動きが多くて関心を集めた。 ソン・ヘギョ、ユ・ジテ主演‘ファン・ジニ’はファン・ジニの妓生としての派手な人生より人間的な面を浮び上がらせて意外という反応を受けた。

花美男連続ボム事件

‘美男連続ボム事件’はグループ スーパージュニアの出演で青少年らの間で話題になった作品だが評壇、言論、観客の反応は全体的に冷淡だった。

もちろん‘アイドル映画の進化’という肯定的な評も聞いたが映画の題名ぐらいよい面があったがメンバーたちの伝達力が落ちるセリフ処理、発音などが指摘された。 また、自分を卑下するセリフや下品なユーモアが激しいという否定的な評価を受けた。 7月26日封切りしたこの映画は同じ時期封切りして興行突風を起こした‘派手な休暇’に押されて惨敗した。

肩ごしの恋人

映画‘肩ごしの恋人’はイ・ミヨンの5年ぶりのスクリーン主演復帰作で集中照明を受けた。 この映画やはり興行の光を見られなかったまま劇場から消えていった。 イ・テランのスクリーン デビュー作で関心を引いた。 封切り前からイ・ミヨンの破格ベッドシーンと露出にフォーカスが合わされたが観客を集めるには特別な影響を及ぼさなかった。 ‘肩ごしの恋人’で注目するほどの成果はなく、‘中古新人’キム・ジュンソンを発見したのみだ。

一方30代女性観客は肯定的な反応を見せることもした。 自身と似た同じ年頃、状況に置かれた劇中女主人公等を見て感情移入をした。

ヒーロー

日本の最高のスター、木村タクヤ主演映画‘ヒーロー’も失敗の杯を飲んだ。 日本最高のトップスターが出演したという事実で世間の注目を集めた‘ヒーロー’は日本ボックスオフィスでは大当たりを成し遂げたが韓国内ボックスオフィスでは苦戦をまぬがれなかった。

韓流スターイ・ビョンホンの友情出演でも大きな話題を起こしたがついに絶賛を受けられないまま劇場で退場しなければならなかった。

ホン・ジョンウォンman@newsen.com

記事情報提供および報道資料newsen@newsen.com

 

コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする