ひさしぶりに、料理の話・・・
つぶつぶ雑穀は、全体食で、いのちがぎゅっと詰まっています。
もちきび、もちあわ、ひえ、たかきび、アマランサス、・・・
ご飯に雑穀を入れて炊くだけでもいいのですが、たまに
おかずに使うと、いつもの料理でも、栄養やエネルギーがぐっとUPします。
先日の晩ご飯。
板麩とタマネギ、にら炒めのもちきびおかかあえ。
作り方は簡単。
板麩は水でもどして適当な大きさに切り、
もちきびは炊いておきます。
タマネギ、にらを熱してごま油をひいたフライパンで炒めます。
炊いたもちきびを混ぜて、おかかと醤油を回しかけ、味を整えできあがり。
そしてこちらはお豆のスープ。
今年の夏は、なす、ピーマン、トマトがよく手に入ったので、とにかくこのスープをよく作りました。
タマネギ、人参、ピーマン、なす、トマト、ニンニクを切り、
鍋に入れ、オリーブオイルと塩こうじを入れて、
中火にかけ、じっくり炒め、
お豆や雑穀を入れて昆布水を入れ、
煮込んで最後に再び塩麹で味を整えてできあがり。
ちなみに、塩こうじは、タッパーに麹と塩と水を入れて10日くらい寝せておいたもの。
今までは、スープに塩ケッパーをよく使っていたのですが、
塩麹なら、自分で作れるので、最近はもっぱら塩麹です。
分量はだいたい
麹200g、天然塩60g、水200ccよりちょっと多めで、麹がひたひたにひたるくらい。
室温で1週間から10日で使えます。
冷蔵庫で保存すれば、半年はもちます。
発酵食品を上手に取り入れることで、体の免疫力もUPします。
しょっぱいので、ちょっとづつしか使いません。
普通に、料理の塩のかわりに使います。
麹の酵素の力で、アミノ酸がたっぷりで、ただの塩よりうまみが違う!
乳酸菌も含んでいます。
乳酸菌は、放射能も出すと言う話もあるくらい。
発酵食品と雑穀を上手に利用して、
腸を元気に、免疫力をUPし、病気を寄せ付けない、放射能をも出せる体を作りましょう。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます