十和田自然栽培研究所の友人が企画した、味噌造り講習会に、参加させてもらいました。
味噌は、毎年私も造っているのですが、麹造りは初めてでした。
日程が取れなくて、私は麹造りの工程のみの参加でした。
前日に五分づき米を洗って一晩浸水しておきました。
大きい脱水機で脱水します。
専用の二層式洗濯機でもいいよ、と話していました。
脱水した米をふきんをしいたせいろに同量はかり入れて、包んで重ねていきます。
今回はこれを八段×2蒸します。
1時間蒸します。
種麹は、秋田の物です。
1時間蒸し上がったお米を、除菌して、麻布を敷いた専用台に広げます。
手早くかき混ぜながらさまして、45度くらいになるまで、ひたすら仰ぎながら混ぜます。
冷めたら、種麹を振りまき、みんなで一斉に麻布にこすりつけて、お米の表面に傷をつけます。
ひたすらごしごし・・・
一旦山にして、もう一度こすりつけていきます。
種付けが終わったお米は、専用の製麹機にいれて、37度で20時間、
麹菌を増やします。
あとは、明日もう一度切り返しておしまいです。
麹をこすりつける作業、みんなでやると、なかなか楽しい作業でした。
この日は、納豆食べてこないように言われました。
納豆菌は強力なんだそうです。
できあがりの麹さん達、うまくいくかどうか、楽しみです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます