今日も厳しい残暑でした。
飼い主、少々バテぎみです。
生来の焦り体質で、十分に乾くのを待てないで塗ったウッドデッキ。一部乾かず、ハクは今日も放してもらえず・・・。
ごめんやで~。
さて、昨夜、このところ、時々行方知れずになる我が家の凛太郎。ご飯の音がしたら、どこからともなく出てきますので、家の中にいるにはちがいありませんが、探しに行きましたら、
自分で埋まります。どんな顔してる?
こんな顔をしていました。
寝ている所を、邪魔して申し訳ありません。
カメラを持っていたので、もうお一方を見たら
はい、すみません。ハクはどこにも行けません。
たまに、散歩に行く前に、玄関内にあなたを待たせて、忘れ物を取りに母ちゃんがオウチにあがっている間、あなたもそっと上がってきますね。
その時のあなたは本当に、とてもとても嬉しそうな顔をしています。そんな顔を見ると、一緒におうちの中で暮らしたい気にもなりますが、、、。やはり難しいです。めっちゃ毛が抜けるしね。凛太郎くんも今の棲み分けがいいようやし。
でも、「ハク!」というだけで、回れ右をして、玄関に戻るあなたは本当にいい子ですね。
さて、今日も放牧ができませんでした。でも、我慢ができずに「出たい~」と言ったから、「暑いで~」と言いつつ、出してあげました。
そこで発見してしまいました。前からそうではないかと思っていましたが
歩いている時も、そんな気がしていましたが、やはりO脚ですね。
そして、格好よく見える写真もと思って取りましたら、しっかりしたカラダなってきていますね。
比較できるかと思い、昨年の写真を探してみました。去年の今頃は去勢手術をしていた時でした。チン事件もありましたね。
9月はエリザベスカラーをつけていて、10月はあまり写真がなく、なので11月の写真です。
(写真は伊賀市で住まいしていた時のもの)しっかり成長?していますね。
母ちゃんと暮らして、ハクにとって良かったのかどうかはわかりませんが、あのまま犬収容車に乗っていっていても、誰かに救われたかもしれませんが、ハクは選べないしね。ま、いいということにしておきましょうね。
少なくとも母ちゃんは、ハクと一緒に暮らせて、いろいろあるけど、楽しいです。ありがとう。
さて、ご飯を待たせてごめんね。これから夕飯の支度しますね。
そこは、母ちゃんの寝床なんですけど・・・。