8月6日(土)小潮
じゅんさんからお誘いを受けてライトルアー行ってきました。
船宿は平塚の浅八丸さん http://www.asahachimaru.co.jp/
海水浴シーズンなので渋滞を考慮し早めに自宅を出発
途中の渋滞を回避しながら少し早めに船宿さんへ無事到着
夏休みに入ったせいかご家族連れのお客さんが多く見られるなか船は定刻11:30に2隻体制で出船
港を出るとウネリというより風波が少々
そんでもって天気はドピーカン
時々飛んでくるしぶきが爽快でまさに真夏の釣り
右手に西湘バイパス
その奥に丹沢から箱根に続く山々
船上から見るこういう非日常な景色がいいですね
で、釣りはというと海上は鳥っけまったくなし
それでも時折発生するみずもちで良型のサバやワカシが
なかにはイナダサイズやソーダガツオを釣っている方も
一時のサバの入れパクはなかったけれどイナダ好調の予感充分でした
気軽に季節と釣りを満喫できるライトはご家族連れの方にもお勧めです
にほんブログ村

じゅんさんからお誘いを受けてライトルアー行ってきました。
船宿は平塚の浅八丸さん http://www.asahachimaru.co.jp/
海水浴シーズンなので渋滞を考慮し早めに自宅を出発

途中の渋滞を回避しながら少し早めに船宿さんへ無事到着
夏休みに入ったせいかご家族連れのお客さんが多く見られるなか船は定刻11:30に2隻体制で出船
港を出るとウネリというより風波が少々
そんでもって天気はドピーカン

時々飛んでくるしぶきが爽快でまさに真夏の釣り

右手に西湘バイパス
その奥に丹沢から箱根に続く山々

船上から見るこういう非日常な景色がいいですね
で、釣りはというと海上は鳥っけまったくなし

それでも時折発生するみずもちで良型のサバやワカシが
なかにはイナダサイズやソーダガツオを釣っている方も

一時のサバの入れパクはなかったけれどイナダ好調の予感充分でした

気軽に季節と釣りを満喫できるライトはご家族連れの方にもお勧めです
