10月29日(金)小潮![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_cloud.gif)
台風が来ているので週末は釣りどころではなさそう![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_3.gif)
ならば今日しかないって事で強引に会社帰りのシーバス行ってきました。
はい。
そうです。
またです。
イインデス。好きでやってるんだから![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_7.gif)
今回は自己ルール設定してみる。
プラグのみ。しかも1本。
なので、もしこれを失ったら即釣り終了。
で。エライ人にとっ捕まらないように定時に会社脱出成功![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dododo.gif)
日暮れ直前に釣り場に着くと既に2名キャスト中![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cock.gif)
今夜も相変わらず北風ビョービョーだし。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/b1/7b9e1d057e26189f37bf9ab7f4672dcc.jpg)
ルアーは風を考慮してお気に入りのタイドミノースリムの有頂天カラー![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
と言うか、ここ1年くらいルアーを追加していないので風対策で使えるのがコレしかないのですよ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock2.gif)
それはともかく、手前をチマチマ探索してフッコをゲツ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
マサに有頂天になったのも束の間、その後は扇状に引いてもサッパリ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
場所を大きく変えて置き船の周辺をチマチマやるとセイゴにも満たないチビ2匹。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/50/9827325ba39f2aa6589171d565db850d.jpg)
チビとはいえこれは無茶ですわ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock1.gif)
魚体に手が触れないようにリリース。
最初に出たのが、このサイズだったのでさっさとここは移動。
そこで、未練タラタラで最初のポイントへ戻ってみると釣り人増えてるし![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock1.gif)
しかもチビシーバスをブランブランさせて歩いてのを見て終了決定。
もっとレンジが深ければ、もう少し違う状況なったかも・・・・。
と言いますか。いかにルアー・ケース不要とはいえライフジャケット着用しなかったのはいけませんね。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en1.gif)
次回からキッチリ着用します。ハイ
![にほんブログ村 釣りブログ シーバス釣りへ](http://fishing.blogmura.com/seabass/img/seabass80_15.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_cloud.gif)
台風が来ているので週末は釣りどころではなさそう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_3.gif)
ならば今日しかないって事で強引に会社帰りのシーバス行ってきました。
はい。
そうです。
またです。
イインデス。好きでやってるんだから
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_7.gif)
今回は自己ルール設定してみる。
プラグのみ。しかも1本。
なので、もしこれを失ったら即釣り終了。
で。エライ人にとっ捕まらないように定時に会社脱出成功
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dododo.gif)
日暮れ直前に釣り場に着くと既に2名キャスト中
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cock.gif)
今夜も相変わらず北風ビョービョーだし。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/b1/7b9e1d057e26189f37bf9ab7f4672dcc.jpg)
ルアーは風を考慮してお気に入りのタイドミノースリムの有頂天カラー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
と言うか、ここ1年くらいルアーを追加していないので風対策で使えるのがコレしかないのですよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock2.gif)
それはともかく、手前をチマチマ探索してフッコをゲツ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
マサに有頂天になったのも束の間、その後は扇状に引いてもサッパリ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
場所を大きく変えて置き船の周辺をチマチマやるとセイゴにも満たないチビ2匹。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/50/9827325ba39f2aa6589171d565db850d.jpg)
チビとはいえこれは無茶ですわ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock1.gif)
魚体に手が触れないようにリリース。
最初に出たのが、このサイズだったのでさっさとここは移動。
そこで、未練タラタラで最初のポイントへ戻ってみると釣り人増えてるし
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock1.gif)
しかもチビシーバスをブランブランさせて歩いてのを見て終了決定。
もっとレンジが深ければ、もう少し違う状況なったかも・・・・。
と言いますか。いかにルアー・ケース不要とはいえライフジャケット着用しなかったのはいけませんね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en1.gif)
次回からキッチリ着用します。ハイ
![にほんブログ村 釣りブログ シーバス釣りへ](http://fishing.blogmura.com/seabass/img/seabass80_15.gif)