20240416
4月16日(火)曇り
お天気を気にしながら、元気組の仲間が清水谷の駐車場に集まりました。
合羽・傘持参での参加でした、健脚の道から登り途中でポツポツ・・・心配しましたが、
それからは雨も落ちずに、金毘羅山から急坂を下り、イワカガミの群生を見てきました。
シダの勢いに負けてはいましたが、可愛いイワカガミにお目にかかれて、満足!満足!でした。
健脚の道から登山開始し金毘羅山(383m)へ
金毘羅山からイワカガミの群生地まで下りました
ここでイワカガミの花が咲いてる姿は初めて見ました 満足!満足!
群生しています
明王山へ移動しお茶休憩。 差し入れのコーヒーとカステラで・・・2人+9人で・・・
ウワミズサクラ サルトリイバラ
ザイフリボクかな?
明王山から東屋に移動 思い思い東屋や芝生に座ってお弁当タイム
綺麗なつつじが沢山植えられていて満開でした。
ウワミズサクラが真ん前で見れる
アオダモも真っ白な雪をかぶったようで綺麗でした!
銀杏の道を通って柵の所に出ました 健脚の道登山口の駐車場に戻ります