広島県で 「ひろしま さとやま未来博 2017」 が始まります。このプロジェクトのなかで
「一人ひとりの思いがつくる 「ココロザシ応援プロジェクト」」がはじまりました。
地域づくりに向けたチャレンジ意欲を「一歩先」へ進め、具体的な実践活動につなげていくための応援プロジェクトだそうです。
どうも、よく意味の分からない文章ですが、中山間地域の活性化を図ろうとしている団体として、我々山里くらぶも
この取り組みにエントリーしました。
下に写しを添付しますが、エントリーシートを送り、忘れたころ、最近になって、「採択」されましたという知らせが来ました。
お役所仕事の例にもれず、どっさりと訳もわからぬ書類が送られてきまして、慌てているところです。
とりあえず役員会を開き、法人として取り組むことに決まりました。
当面、これに手がかかりますが、寒い毎日、家にいても用がないので、ぼつぼつ取り組もうと思っています。
そういうわけで来年度の我が法人の活動の主な内容はこれに関連するものとなります。
今までの取り組み行事の内容をもっと魅力のあるものとし、また推進メンバーも若返りますのでご期待ください。
今進めている「ほとけの里 中道の美観化」活動に加えて、これまで皆様から要望されていました
(佐伯から山口県、島根県)と歩いて津和野まで行けるようなウォーキングルート「三国ウォーキング」を開発することとします。
また、羅漢山周辺の石仏約50体が発見できてきましたので、これの巡拝ルートを確立します。
そんなわけで、来年度はウォーキングがますます楽しくなりますのでご期待ください。
それでは皆様良いお年をお迎えください。
ひろしま里山交流プロジェクト実行委員会のパンフレット
別紙 記載年月日 : 平成28年8月21日
ココロザシ応援プロジェクト エントリーシート (Ⅰ期)
企画の概要について
参考資料がある場合は、添付してください。記入しきれない場合は、別紙に記入の上添付してください。
応募する企画について、あてはまる方に(〇)をつけてください。
( 〇 )魅力向上を図りたい既存の取り組み。( )さとやま未来博に向けた新しい取り組み
企画名:津和野街道周辺の魅力向上と活性化
企画概要(、目的・期間・場所・実施内容等)
津和野街道はブランド化事業を行い知名度も上がり、ウォーキングを楽しむ人も増加してきた。
しかし、我々佐伯山里クラブによる街道ガイドも行っている。現在のガイドの要領は、一般のお客様を募集して街道の一部を歩いてバスで帰るというケースが主で、周辺の集落や町村の賑わいにはそれほど貢献できていない。これを改善して、もっと多くの人が訪問して賑わいをおこすようにしたい。
具体的には、街道の途中にある、過疎化している村落の美観化を図り、周囲を公園化して、もっと多くの人が楽しめるようにしたい。
今までは、ウォーキングのコースが中道までしか開いていないが、もっと進めて山口県側、さらに島根県側までウォーキングができるようにしたい。
すでに「ほとけの里 中道」の美観化計画として花桃の里の現出を狙って植樹活動を開始しているが、これをもっと規模を広めたい。
また羅漢山周辺に88体の石仏が据えられているが、これの巡拝ができるようにしたい。
これまでの活動はくらぶの会員主体で行ってきたが、現地の住民の方や、地域のがっこうの生徒などの参加が得られるように、メンバーの範囲を広げたい。
企画における以下の考え方を記入してください。
① 多世代や地域内外の交流:地域の若者の参加。地域住民との交流。拡大を希望
② 新たな発想・視点:地域の高校生の参加を勧める。
③ 活動の持続性:NPO法人としての活動はすでに5年近く続いており、今後とも現在の活動を拡大し、継続する。
補助金による支援を希望する方は(〇)をつけ、申請予定金額を記入してください。
(〇)右の補助金額によろ支援 (申請予定金額 50万 円)
ぼんぼん記
「一人ひとりの思いがつくる 「ココロザシ応援プロジェクト」」がはじまりました。
地域づくりに向けたチャレンジ意欲を「一歩先」へ進め、具体的な実践活動につなげていくための応援プロジェクトだそうです。
どうも、よく意味の分からない文章ですが、中山間地域の活性化を図ろうとしている団体として、我々山里くらぶも
この取り組みにエントリーしました。
下に写しを添付しますが、エントリーシートを送り、忘れたころ、最近になって、「採択」されましたという知らせが来ました。
お役所仕事の例にもれず、どっさりと訳もわからぬ書類が送られてきまして、慌てているところです。
とりあえず役員会を開き、法人として取り組むことに決まりました。
当面、これに手がかかりますが、寒い毎日、家にいても用がないので、ぼつぼつ取り組もうと思っています。
そういうわけで来年度の我が法人の活動の主な内容はこれに関連するものとなります。
今までの取り組み行事の内容をもっと魅力のあるものとし、また推進メンバーも若返りますのでご期待ください。
今進めている「ほとけの里 中道の美観化」活動に加えて、これまで皆様から要望されていました
(佐伯から山口県、島根県)と歩いて津和野まで行けるようなウォーキングルート「三国ウォーキング」を開発することとします。
また、羅漢山周辺の石仏約50体が発見できてきましたので、これの巡拝ルートを確立します。
そんなわけで、来年度はウォーキングがますます楽しくなりますのでご期待ください。
それでは皆様良いお年をお迎えください。
ひろしま里山交流プロジェクト実行委員会のパンフレット
別紙 記載年月日 : 平成28年8月21日
ココロザシ応援プロジェクト エントリーシート (Ⅰ期)
企画の概要について
参考資料がある場合は、添付してください。記入しきれない場合は、別紙に記入の上添付してください。
応募する企画について、あてはまる方に(〇)をつけてください。
( 〇 )魅力向上を図りたい既存の取り組み。( )さとやま未来博に向けた新しい取り組み
企画名:津和野街道周辺の魅力向上と活性化
企画概要(、目的・期間・場所・実施内容等)
津和野街道はブランド化事業を行い知名度も上がり、ウォーキングを楽しむ人も増加してきた。
しかし、我々佐伯山里クラブによる街道ガイドも行っている。現在のガイドの要領は、一般のお客様を募集して街道の一部を歩いてバスで帰るというケースが主で、周辺の集落や町村の賑わいにはそれほど貢献できていない。これを改善して、もっと多くの人が訪問して賑わいをおこすようにしたい。
具体的には、街道の途中にある、過疎化している村落の美観化を図り、周囲を公園化して、もっと多くの人が楽しめるようにしたい。
今までは、ウォーキングのコースが中道までしか開いていないが、もっと進めて山口県側、さらに島根県側までウォーキングができるようにしたい。
すでに「ほとけの里 中道」の美観化計画として花桃の里の現出を狙って植樹活動を開始しているが、これをもっと規模を広めたい。
また羅漢山周辺に88体の石仏が据えられているが、これの巡拝ができるようにしたい。
これまでの活動はくらぶの会員主体で行ってきたが、現地の住民の方や、地域のがっこうの生徒などの参加が得られるように、メンバーの範囲を広げたい。
企画における以下の考え方を記入してください。
① 多世代や地域内外の交流:地域の若者の参加。地域住民との交流。拡大を希望
② 新たな発想・視点:地域の高校生の参加を勧める。
③ 活動の持続性:NPO法人としての活動はすでに5年近く続いており、今後とも現在の活動を拡大し、継続する。
補助金による支援を希望する方は(〇)をつけ、申請予定金額を記入してください。
(〇)右の補助金額によろ支援 (申請予定金額 50万 円)
ぼんぼん記