約10年前の3月に友和小学校の卒業生(6年生)と住民の方々との共同で開始した事業です。
6年生の全員が植樹に参加しましたが、植え付け作業の不良、その後の管理不良、強風や豪雪に負けた、などで約半数くらい姿を消しました。
すべての桃の木に植樹者の名前を記入した銘板を取り付けていました。銘板はプラスティック製の物でしたから残っておりました。
このときの6年生も、もう大人になっているだろうな。
この植樹した樹のように、大きくなって、きれいな花をさかせてくれるだろうな。楽しみです。
今回は少し大きい規模で、追加殖樹をしました。
今回は園芸店の御好意を得、作業指導もしていただき、3年物の苗木を植えました。
今回は園の中央や主要歩経路にそうとうするところに防草用シートを貼り付けました。
これは雑草の繁殖を抑えるのと、参観者が楽に歩けるようにと考えました。
現地は中道といって、安芸の国の最西端の羅漢山中腹にあり、市中より花は遅いですが、そろそろ開花を始めました。
4月上旬がみごろでしょう、是非来てください。
道順などのは下記の事務局に問い合わせください。
ぼんぼん
NPO法人佐伯山里くらぶ 事務局: 片山 一三
☎とFAX: 082ー271ー8390 メール:katayama-kazusou@sky,megaegg.ne.jp
6年生の全員が植樹に参加しましたが、植え付け作業の不良、その後の管理不良、強風や豪雪に負けた、などで約半数くらい姿を消しました。
すべての桃の木に植樹者の名前を記入した銘板を取り付けていました。銘板はプラスティック製の物でしたから残っておりました。
このときの6年生も、もう大人になっているだろうな。
この植樹した樹のように、大きくなって、きれいな花をさかせてくれるだろうな。楽しみです。
今回は少し大きい規模で、追加殖樹をしました。
今回は園芸店の御好意を得、作業指導もしていただき、3年物の苗木を植えました。
今回は園の中央や主要歩経路にそうとうするところに防草用シートを貼り付けました。
これは雑草の繁殖を抑えるのと、参観者が楽に歩けるようにと考えました。
現地は中道といって、安芸の国の最西端の羅漢山中腹にあり、市中より花は遅いですが、そろそろ開花を始めました。
4月上旬がみごろでしょう、是非来てください。
道順などのは下記の事務局に問い合わせください。
ぼんぼん
NPO法人佐伯山里くらぶ 事務局: 片山 一三
☎とFAX: 082ー271ー8390 メール:katayama-kazusou@sky,megaegg.ne.jp