アカペラな日々 - "Sakata Coro a Cappella" Since April 9, 2009

合唱団"Sakata Coro a Cappella"で指揮の傍ら作曲・編曲,たまに歌に励むOyaji。の活動&日常

庭の棚にキーウィの花咲く(強風ですぐ散ったけど(^^;;)

2010年06月25日 | 日常生活
話題にブログが追いつかず,先週の話になってしまうが...(というか,いつものことですが)
リビングの前にあるキーウィ棚の,もちろんキーウィの花が満開。
すぐに強風で散ったものが多かったのだけどね。

植えた本人も全く分かってないのですが,どのあたりがオスで,どこからがメスの花か,なんてさっぱりで。
散った直後から,実のなっているのを見ればわかるはず,とのことだけど,それらも散ってしまっていたりで,結局はよくわからない。

昨年までは,実も大きくなかったので生食は無理だったけれど,今年あたりはどうだろうか。
とりあえず「お礼肥」をやらねば。

Windows 7 インストールの効用(音楽ネタでもあるけど)ともかく処理が速い!

2010年06月25日 | パソコン・インターネット系
家にある8台(5人で)のパソコンのうち,ノート中心に「困ったちゃん」だったWindows Vistaは姿を消し,メーカーから「保証外」と言われた2台と古い自作デスクトップ機を含めて,Windows 7が4台となりサクサク動いている。
特にメモリ多消費である動画,音楽,画像などの処理にはかなり重宝している。

私もシーケンスソフトで作成したMIDIをMP3(あるいはWMA)に変換する「ミックスダウン」作業では,Vistaだと「フリーズ?」ってくらい進まなかったが,今はサクサクだ。
もちろんメモリは以前と変わらず標準的な2GBだ。

メモリって,空きがあるからHDDとCPUを橋渡しができるのに,Vistaの「常駐させすぎ」は隙間がなくて(メモリはなにも悪くないのに)役立たずなどと言われるわけだ。

この件は,ipod使いまくりの息子も同様で,メーカーの意見を無視しても強行した私は「本当に速くなった。ありがとう」と珍しく心から感謝されている(笑)

ごく一部にアップデートで使えない特殊機能もあるのだが,一般的なハード・ソフトとも目立った問題は発生していない。

今井邦男 女声合唱曲集「花と木の歌」を購入

2010年06月25日 | 音楽系(合唱,作曲・編曲など)
仙台でお世話になったグリーン・ウッド・ハーモニーの今井邦男先生が出しておられる,女声(児童)合唱曲集「花と木の歌」をアマゾンで購入した(今なら送料無料でオトクだぜ(笑))

前に転勤で仙台と行き来したことを書いたが,その後も単身で県内の主要都市を回ったため,楽譜の段ボールも数個,私と行動をともにした。
全く片付けていないので,長いものでは20年以上も段ボール生活っていう楽譜も多い。
そんな中に,私の音楽人生を決定的に変えてくれた今井先生から教えていただいたりした曲も大量に含まれていて,先生の作曲・編曲となるものも多い。
さらにありがたいことに,私が非常に口笛を得意としていることから,そのための曲を何度も書いていただき,所属した会社の男声合唱団はおろか「東北の作曲家」シリーズでは宝塚国際で金賞経験のある合唱団「六月の歌声」さんとご一緒したり,さらにはコンクール全国大会制覇も経験されたグリーン・ウッド・ハーモニー(今年も全国シード団体だ)とともに三笠宮のヒゲ殿下の御前で演奏したこともある。
(若い頃,度胸"だけ"は良かった)

話を(やっと)戻す..この段ボール軍団をやっつけようと今回も立ち向かったが,途中で断念,それでも遺跡を発掘したような成果はあった。
そんな中で,先生から指導していただいて初参加した全国大会のときの曲だとか,いろいろ見つけたのだが,自分がソロで演奏したものは見つからない。
で,ピンときたのがアマゾン,ただし曲はまったく別だが。

「そういえば,今井先生は曲を出版なさっているのだな。しかも女声合唱だった」と思い出し,速攻で注文,ほぼ2日で現品が到着した。
で,譜を読んでみる。さすがに女声なのでピアノ伴奏付きだ(無いほうが嬉しいけど)
当面はピアノつけずに練習したい,と思って譜読みしたところ,最初の「サザンカ」と最終曲の「ミズヒキ」なら可能かな?という感じだ。

実際にはいつになるか分からないですけどね。
練習が少ないのに譜読みに熱中しすぎだから(笑)