5月5日は子供の日・・・男の子のお節句ですね。
初めの天気予報がハズレて、雨は降らずに昼ごろからは晴天になりました。
五月晴れで、さわやかでした~。
その男の子のお節句ですが・・・とてもステキな手拭い(もんちゃんと同じ)を、pole poleさんから頂きましたので・・・
一応女の子なんですが・・・手拭いをバックに撮影しました。 ありがとうございます
もんちゃんの画像とは比べものになりませんが・・・兜なんかを被って雰囲気を出してみました。
何回も言いますけど、一応珊瑚は女の子なんですが・・・風太ママさんも、珊瑚は男前と言ってくれましたので
端午の節句に撮影してみました。
やはり、このがに股は・・・どこからみても男の子でしょうね
前の記事を調べたら・・・2009年に端午の節句をUPしておりました。(6年前は若かったね~)
「柏餅なら貰うけど・・・男の子の節句は、あたしには関係ないのよ」by珊瑚
珊瑚は昨日・一昨日とお留守番でしたので・・・今日は昼間、少し足を伸ばして松伏の公園まで行って来ました。
子供の日だけあって、家族連れが多かったですね。
館林の鯉のぼりには程遠いけど・・・鯉が風に乗って泳いでました。
珊瑚の後方に・・・フレブルちゃんがいるのだけど、この仔は犬用車いすを装着しています。
「さんご~」と呼ぶと走ってきました・・・男の子に見えたって元気ならいいよね。珊瑚!!
急に近寄って来たのでピンボケです(耳立って、ちょっと伍満くんぽくない)
初めの天気予報がハズレて、雨は降らずに昼ごろからは晴天になりました。
五月晴れで、さわやかでした~。
その男の子のお節句ですが・・・とてもステキな手拭い(もんちゃんと同じ)を、pole poleさんから頂きましたので・・・
一応女の子なんですが・・・手拭いをバックに撮影しました。 ありがとうございます
もんちゃんの画像とは比べものになりませんが・・・兜なんかを被って雰囲気を出してみました。
何回も言いますけど、一応珊瑚は女の子なんですが・・・風太ママさんも、珊瑚は男前と言ってくれましたので
端午の節句に撮影してみました。
やはり、このがに股は・・・どこからみても男の子でしょうね
前の記事を調べたら・・・2009年に端午の節句をUPしておりました。(6年前は若かったね~)
「柏餅なら貰うけど・・・男の子の節句は、あたしには関係ないのよ」by珊瑚
珊瑚は昨日・一昨日とお留守番でしたので・・・今日は昼間、少し足を伸ばして松伏の公園まで行って来ました。
子供の日だけあって、家族連れが多かったですね。
館林の鯉のぼりには程遠いけど・・・鯉が風に乗って泳いでました。
珊瑚の後方に・・・フレブルちゃんがいるのだけど、この仔は犬用車いすを装着しています。
「さんご~」と呼ぶと走ってきました・・・男の子に見えたって元気ならいいよね。珊瑚!!
急に近寄って来たのでピンボケです(耳立って、ちょっと伍満くんぽくない)