本日のお天気は曇
一時雪
最低気温1度、最高気温5度。
昨晩2時くらいに空に面白い形状の雲が出ていたので
眺めていたのですが、その時は雲間がありました。
7時半過ぎくらいから雪が降ってきました。
雪は断続的に降り続きましたが、ほぼ風も無く舞っているような感じ。

9時くらいには積もってきていました。

ただ先日同様、道路は溶けて積もらずです。
当地には大雪、着雪注意報が出ていまして、
どこまで積もるのかな~と見ていましたら、
車や植物には積もりましたが道路には積雪無しで、
10時半すぎにはは止みました。
お昼前後の気温は1~2度だったはずでしたが、
お昼までに雪がほぼ解けてきたので予報を見たら
午後になってお昼からも1度だったのが3度に変わっていて
なるほど~って思ったわ。
これから気温が少しあがり、最高気温の5度になるようです。
そんな今日のいつもの場所。

時折風が吹くと寒いわ~
途中でフードをかぶって海へ。

今日も干潮時間なのでいつもは水没している小さな島が出ているわ。

中間地点には渡り鳥さん少なそうだわ。

手前には居るのですけどね♪

ここにはオオバンさんが集っていて、

ヒドリガモさんは2羽だけでした。

海を見ると、珍しくスズガモさんがいたわ♪

奥に向かう途中は、岸には渡り鳥さんはおらずで、
潮が引いた岸近くで渡り鳥さんはお食事していました♪

中間地点手前にもスズガモさんがいました♪

で、中間地点ですが海にヒドリガモさんとオオバンさん、
岸に3羽のオオバンさんだけです~

そのお隣にも3羽のオオバンさん♪

昨日に比べれば3羽多いかな~
更に奥に進むと岸近くでスズガモさんがお食事していました♪

どんどん奥に進む。
海岸沿いにはヒドリガモさんが多くいて、潜ってお食事していました♪

海岸沿いにヒドリガモさんがいて、岸から少し離れたところに
スズガモさんがお食事しているって感じが奥まで続く。

今日は時折風が吹く程度なので、風波は立っておらずで
海でのお食事も楽そうです♪

更に奥に進む途中で奥の方からコサギさんが手前側に飛んで行ったわ。

さらに奥へと進むと、岸沿いに4羽の鴨さんがこちら側に泳いできました♪

オナガガモさんの男の子と、

女の子でした♪

奥に進む途中に奥の方から群れで飛んできたスズガモさんは、

岸近くに居た群れと合流♪

どんどん増えていくよ♪

ほら、また飛んできた♪

今日はオナガガモさんが少ないな~
もっと奥に居るのかと進んだけど、ヒドリガモさんが多いわ~

奥のその少し先に群れが見えるのよね~

今日は風があまり吹いていないので行ってみることに。
途中、頭上を飛んで行ったのはカワウさん♪

奥の少し先に到着♪
居たのはスズガモさんでした♪

かなり岸から近いところです♪

岸といっても、ここはいつもは水没しているところですが
干潮の時だけ陸が出てくるの。
堤防の真下を覗いてみたらスズガモさんと

オナガガモさんがいたわ♪

オナガガモさんってスズガモさんの群れと一緒に
行動しているようなので、この群れの中にまだ居たのかも?
そういえば同じくスズガモさんと行動している
ミミカイツブリさんは見かけなかったわ。
いつもの場所に戻りましたが変わらず曇天でした。

明日のお天気は晴れで夕方から曇ってくるようです。
最高気温が10度で久々に二けた台に。
日中は北寄りのやや強い風が吹くようですので体感気温は低そうですが
日当たりのよいお部屋は暖かくなりそうです♪
*****
今朝も雪が降っていましたが、
ニャンズはこ~んな感じ。。。

暖を取っていました♪

Lizちゃん、今日も雪が降っているよ?

コロンとするくらいだから気持ちいいのね~

ちょこっと雪を見に行かない?

うん、いま降っているよ~

そりゃ、床暖が暖かくて気持ちいいんだから
動かないとは思っていたけど。。。
あら、ヒースも起きたの?
雪が降っているんだけど2階に見に行かない?

そうなのよ♪
見に行こうよ?

そりゃそうだ、
床暖も猫ホイホイだけどさ、箱も猫ホイホイだもんね~
しかも床暖の上に置かれた箱は最強!?
入ったが最後って感じよね~( ̄▽ ̄;)アハハ…
こ~んな感じで静かに過ごしていまして、
動きがほぼ無い。
お外は1度だからね、2階には行きたくないのでしょうねぇ^^;
あ、昨日と今日は娘ちゃんが強化練で早くに出かけたので
暖房は早朝に止められ、ニャンズも2階は寒いって
認識しているのだと思うわ。
雪を見ている姿を撮りたかったけど、
こうやってコロンと転がっている姿も可愛いわね~

Lizちゃんはコロンって言葉が解っているので
再度コロンを見せてくれました♪

そうだね~

サービスでコロンをしてくれたからね~♪
Lizちゃんのお相手をしつつ、
床暖で温まりながらニャンズをナデナデして
いちゃいちゃしてました(*´∀`*)
一年前はこんな記事を書いていました~!
いきなり叫ぶ!
なんなんだろうな~って見ているのも面白くってね♪
ランキングに参加しています♪
ぽちっと応援していただけるとうれしいです💛




人気ブログランキング


最低気温1度、最高気温5度。
昨晩2時くらいに空に面白い形状の雲が出ていたので
眺めていたのですが、その時は雲間がありました。
7時半過ぎくらいから雪が降ってきました。
雪は断続的に降り続きましたが、ほぼ風も無く舞っているような感じ。

9時くらいには積もってきていました。

ただ先日同様、道路は溶けて積もらずです。
当地には大雪、着雪注意報が出ていまして、
どこまで積もるのかな~と見ていましたら、
車や植物には積もりましたが道路には積雪無しで、
10時半すぎにはは止みました。
お昼前後の気温は1~2度だったはずでしたが、
お昼までに雪がほぼ解けてきたので予報を見たら
午後になってお昼からも1度だったのが3度に変わっていて
なるほど~って思ったわ。
これから気温が少しあがり、最高気温の5度になるようです。
そんな今日のいつもの場所。

時折風が吹くと寒いわ~
途中でフードをかぶって海へ。

今日も干潮時間なのでいつもは水没している小さな島が出ているわ。

中間地点には渡り鳥さん少なそうだわ。

手前には居るのですけどね♪

ここにはオオバンさんが集っていて、

ヒドリガモさんは2羽だけでした。

海を見ると、珍しくスズガモさんがいたわ♪

奥に向かう途中は、岸には渡り鳥さんはおらずで、
潮が引いた岸近くで渡り鳥さんはお食事していました♪

中間地点手前にもスズガモさんがいました♪

で、中間地点ですが海にヒドリガモさんとオオバンさん、
岸に3羽のオオバンさんだけです~

そのお隣にも3羽のオオバンさん♪

昨日に比べれば3羽多いかな~
更に奥に進むと岸近くでスズガモさんがお食事していました♪

どんどん奥に進む。
海岸沿いにはヒドリガモさんが多くいて、潜ってお食事していました♪

海岸沿いにヒドリガモさんがいて、岸から少し離れたところに
スズガモさんがお食事しているって感じが奥まで続く。

今日は時折風が吹く程度なので、風波は立っておらずで
海でのお食事も楽そうです♪

更に奥に進む途中で奥の方からコサギさんが手前側に飛んで行ったわ。

さらに奥へと進むと、岸沿いに4羽の鴨さんがこちら側に泳いできました♪

オナガガモさんの男の子と、

女の子でした♪

奥に進む途中に奥の方から群れで飛んできたスズガモさんは、

岸近くに居た群れと合流♪

どんどん増えていくよ♪

ほら、また飛んできた♪

今日はオナガガモさんが少ないな~
もっと奥に居るのかと進んだけど、ヒドリガモさんが多いわ~

奥のその少し先に群れが見えるのよね~

今日は風があまり吹いていないので行ってみることに。
途中、頭上を飛んで行ったのはカワウさん♪

奥の少し先に到着♪
居たのはスズガモさんでした♪

かなり岸から近いところです♪

岸といっても、ここはいつもは水没しているところですが
干潮の時だけ陸が出てくるの。
堤防の真下を覗いてみたらスズガモさんと

オナガガモさんがいたわ♪

オナガガモさんってスズガモさんの群れと一緒に
行動しているようなので、この群れの中にまだ居たのかも?
そういえば同じくスズガモさんと行動している
ミミカイツブリさんは見かけなかったわ。
いつもの場所に戻りましたが変わらず曇天でした。

明日のお天気は晴れで夕方から曇ってくるようです。
最高気温が10度で久々に二けた台に。
日中は北寄りのやや強い風が吹くようですので体感気温は低そうですが
日当たりのよいお部屋は暖かくなりそうです♪
*****
今朝も雪が降っていましたが、
ニャンズはこ~んな感じ。。。

暖を取っていました♪

Lizちゃん、今日も雪が降っているよ?

コロンとするくらいだから気持ちいいのね~

ちょこっと雪を見に行かない?

うん、いま降っているよ~

そりゃ、床暖が暖かくて気持ちいいんだから
動かないとは思っていたけど。。。
あら、ヒースも起きたの?
雪が降っているんだけど2階に見に行かない?

そうなのよ♪
見に行こうよ?

そりゃそうだ、
床暖も猫ホイホイだけどさ、箱も猫ホイホイだもんね~
しかも床暖の上に置かれた箱は最強!?
入ったが最後って感じよね~( ̄▽ ̄;)アハハ…
こ~んな感じで静かに過ごしていまして、
動きがほぼ無い。
お外は1度だからね、2階には行きたくないのでしょうねぇ^^;
あ、昨日と今日は娘ちゃんが強化練で早くに出かけたので
暖房は早朝に止められ、ニャンズも2階は寒いって
認識しているのだと思うわ。
雪を見ている姿を撮りたかったけど、
こうやってコロンと転がっている姿も可愛いわね~

Lizちゃんはコロンって言葉が解っているので
再度コロンを見せてくれました♪

そうだね~

サービスでコロンをしてくれたからね~♪
Lizちゃんのお相手をしつつ、
床暖で温まりながらニャンズをナデナデして
いちゃいちゃしてました(*´∀`*)
一年前はこんな記事を書いていました~!
いきなり叫ぶ!
なんなんだろうな~って見ているのも面白くってね♪
ランキングに参加しています♪
ぽちっと応援していただけるとうれしいです💛





