本日のお天気は晴れ
最低気温4度、最高気温12度。
昨晩は北風が強くなり寒いな~と思っていたら
今朝は気温が低めでした。
日中は晴れていたのでお部屋の中は暖かでした♪
お昼頃に薄雲が広がって日差しが弱くなった
時間帯もありましたが

曇ることなくその後も日差しはありました♪
そんな今日のいつもの場所。

家を出た時は日差しがあったのですが、
曇ってきてしまいました~(汗)
今日は海に着いてびっくりしたわ~
岸近くに群れが寄っていてスズガモさんがたくさんいたの♪

岸にはオオバンさんがたくさ~ん♪

海にはにはスズガモさん♪

岸寄りにはオオバンさんに交じってスズガモさんも♪

対岸を撮っている場所へ移動している時に
岸辺のオオバンさん全てが一斉に飛んで海へ。。。
何が起こったんだ!?

右側に人が歩いているのが解りますかね?
この型が堤防を乗り越えたので渡り鳥さん全てが
逃げてしまったのです~
先に数枚取って置いて良かったわ。
今日は風はあるのですが風波は立っておらずです。
岸近くに群れが寄ってきていて奥まで続いていました♪

人が去った後に少しづつ渡り鳥さんが戻ってきていますが
まだ近くに居るので岸には上がりません。

これはあの方を通り越さなければ岸辺にいる渡り鳥さんが
みんな逃げた後の写真になってしまう~
それは嫌だわ。。。
ってことで先回りしました!
堤防を乗り越えた方は中間地点の手前側で小さい網を使って
小海老を獲っていたようです。
でも近くに居ますからね、中間地点の岸は誰もおらず。

少し奥に移動すると、岸辺にスズガモさんがお食事していました♪

岸にはヒドリガモさんです♪

更に奥に移動するとオナガガモさん発見~♪

岸近くにはスズガモさんの群れがいて皆寝ていました♪

岸辺に居る子はお食事していまして、
オナガガモさんと仲良く行動していました♪

更に奥へ。
岸辺にはヒドリガモさんとスズガモさんがお食事中♪

岸にはオオバンさんにヒドリガモさん♪

ん、!?
喧嘩勃発か~?

たま~につつきあいの喧嘩に出くわします^^;
更に移動して、もう一番奥の少し手前のところまで来ています。

ここにはオナガガモさん♪

岸にスズガモさんが上がっています♪

オナガガモさんが多くいるわ♪

これだけスズガモさんがいるのだったら一緒に行動している
ミミカイツブリさんがいそうだよね?
って思っていたら、近くにいました♪

目立たない羽色ですが小さくて可愛いわぁ♪

ヒドリガモさんにオオバンさん、そしてスズガモさん♪
のどかでいいわ~

陸にはオナガガモさんとオオバンさんがいて、

岸辺にはスズガモさん♪

この場所はオナガガモさんの集合場所のよう♪

1羽だけヒドリガモさんが交じっていました♪

帰りがけにカンムリカイツブリさんを発見♪
スズガモさんの群れに左から近づいて行きました。

帰りがけには手前側の岸にはオオバンさんたちが戻って来ていました♪

行きより曇ってしまったわ。。。

そんなことで今日は夕陽が見ることができませんでした。
明日のお天気は雨時々曇の予報です。
最低気温が今晩は下がらなくて、夜中でも11度あるようです。
日中の最高気温は10度ですから、気温の変動はほぼ無い感じ。
今日の午後から南寄りの風が吹いていたのが早朝まで
残るようで、夕方から南寄りの風が吹くころが最高気温の様です。
明日は曇天ですが、明後日には日差しがあるようです。+
*****
ヒースとぴーちゃんの鳴き声が聞こえてきたので
そちらを見ると小競り合いが始まっていたわ。。。
どうやら奥のベッドで寝ていたヒースに
ぴーちゃんがちょっかいをかけたらしい。。。

ヒースがパンチを繰り出したのですが、

ヒースってパンチする時に目をつむるのね~
パンチが終わると目を開けたわ。

またヒースの手が伸びてきたわ~

ぴーちゃんが手を出したので手を引っ込める。。。

すかさず手を伸ばすヒース。

手を伸ばしながらヒースが吠える!

パンチの寸前から目をつむり始めるのね~
ぴーちゃんの手も上がって相打ちか!?

ってことで明日に続くのですけど、
軍配はどちらに上がるのでしょうねぇ~┐(-。ー;)┌ヤレヤレ
一年前はこんな記事を書いていました~!
ロイ君を連れて動物病院へε=┏(*´Д`)┛
去年の写真をみるとロイ君随分痩せちゃったな…。
ランキングに参加しています♪
ぽちっと応援していただけるとうれしいです💛





人気ブログランキング

最低気温4度、最高気温12度。
昨晩は北風が強くなり寒いな~と思っていたら
今朝は気温が低めでした。
日中は晴れていたのでお部屋の中は暖かでした♪
お昼頃に薄雲が広がって日差しが弱くなった
時間帯もありましたが

曇ることなくその後も日差しはありました♪
そんな今日のいつもの場所。

家を出た時は日差しがあったのですが、
曇ってきてしまいました~(汗)
今日は海に着いてびっくりしたわ~
岸近くに群れが寄っていてスズガモさんがたくさんいたの♪

岸にはオオバンさんがたくさ~ん♪

海にはにはスズガモさん♪

岸寄りにはオオバンさんに交じってスズガモさんも♪

対岸を撮っている場所へ移動している時に
岸辺のオオバンさん全てが一斉に飛んで海へ。。。
何が起こったんだ!?

右側に人が歩いているのが解りますかね?
この型が堤防を乗り越えたので渡り鳥さん全てが
逃げてしまったのです~
先に数枚取って置いて良かったわ。
今日は風はあるのですが風波は立っておらずです。
岸近くに群れが寄ってきていて奥まで続いていました♪

人が去った後に少しづつ渡り鳥さんが戻ってきていますが
まだ近くに居るので岸には上がりません。

これはあの方を通り越さなければ岸辺にいる渡り鳥さんが
みんな逃げた後の写真になってしまう~
それは嫌だわ。。。
ってことで先回りしました!
堤防を乗り越えた方は中間地点の手前側で小さい網を使って
小海老を獲っていたようです。
でも近くに居ますからね、中間地点の岸は誰もおらず。

少し奥に移動すると、岸辺にスズガモさんがお食事していました♪

岸にはヒドリガモさんです♪

更に奥に移動するとオナガガモさん発見~♪

岸近くにはスズガモさんの群れがいて皆寝ていました♪

岸辺に居る子はお食事していまして、
オナガガモさんと仲良く行動していました♪

更に奥へ。
岸辺にはヒドリガモさんとスズガモさんがお食事中♪

岸にはオオバンさんにヒドリガモさん♪

ん、!?
喧嘩勃発か~?

たま~につつきあいの喧嘩に出くわします^^;
更に移動して、もう一番奥の少し手前のところまで来ています。

ここにはオナガガモさん♪

岸にスズガモさんが上がっています♪

オナガガモさんが多くいるわ♪

これだけスズガモさんがいるのだったら一緒に行動している
ミミカイツブリさんがいそうだよね?
って思っていたら、近くにいました♪

目立たない羽色ですが小さくて可愛いわぁ♪

ヒドリガモさんにオオバンさん、そしてスズガモさん♪
のどかでいいわ~

陸にはオナガガモさんとオオバンさんがいて、

岸辺にはスズガモさん♪

この場所はオナガガモさんの集合場所のよう♪

1羽だけヒドリガモさんが交じっていました♪

帰りがけにカンムリカイツブリさんを発見♪
スズガモさんの群れに左から近づいて行きました。

帰りがけには手前側の岸にはオオバンさんたちが戻って来ていました♪

行きより曇ってしまったわ。。。

そんなことで今日は夕陽が見ることができませんでした。
明日のお天気は雨時々曇の予報です。
最低気温が今晩は下がらなくて、夜中でも11度あるようです。
日中の最高気温は10度ですから、気温の変動はほぼ無い感じ。
今日の午後から南寄りの風が吹いていたのが早朝まで
残るようで、夕方から南寄りの風が吹くころが最高気温の様です。
明日は曇天ですが、明後日には日差しがあるようです。+
*****
ヒースとぴーちゃんの鳴き声が聞こえてきたので
そちらを見ると小競り合いが始まっていたわ。。。
どうやら奥のベッドで寝ていたヒースに
ぴーちゃんがちょっかいをかけたらしい。。。

ヒースがパンチを繰り出したのですが、

ヒースってパンチする時に目をつむるのね~
パンチが終わると目を開けたわ。

またヒースの手が伸びてきたわ~

ぴーちゃんが手を出したので手を引っ込める。。。

すかさず手を伸ばすヒース。

手を伸ばしながらヒースが吠える!

パンチの寸前から目をつむり始めるのね~
ぴーちゃんの手も上がって相打ちか!?

ってことで明日に続くのですけど、
軍配はどちらに上がるのでしょうねぇ~┐(-。ー;)┌ヤレヤレ
一年前はこんな記事を書いていました~!
ロイ君を連れて動物病院へε=┏(*´Д`)┛
去年の写真をみるとロイ君随分痩せちゃったな…。
ランキングに参加しています♪
ぽちっと応援していただけるとうれしいです💛






人気ブログランキング