本日のお天気は晴れ
最低気温9度、最高気温14度。
昨晩は21時頃から雨が降って来まして
23時ころにはけっこう降っていました。
雷は鳴らずでしたけど、少し強めの風が吹ていていました。
今朝は雲が多かったですが晴れました。
ただ昨晩からの風が治まらず、朝にして9度もあったのですが、
お外は北寄りの風で少し寒く感じられました。
その後は青空が広がって良いお天気になり、
風もそよそよ程度に治まってきていましたが
15時頃に雲が出てきたわ~

面白い形状だわ。

そんな今日のいつもの場所。

15時半ころに日差しが無くなってきたので
16時過ぎに行ったのですけど、日方向に雲が広がっていました。
もう少し遅かったら夕陽が見られたのにな~

夕方からまた少し風が出てきて、海の方が強かったです。

奥から手前に向かって小学生の女の子3人が
こちらに向かって歩いて来ていました~

そんなことで波打ち際から離れたところにオオバンさんは避難。

その女の子たちがこちらに来た時に、何故かカラス2さん羽が
追いかけるように後を付けてきていたんです。

何か食べ物でも持っていたのかな?
手前には全然渡り鳥さんがおらずで、中間地点に向かっている途中で、

オオバンさんたちが岸近くに戻ってきていました♪

その中にカンムリカイツブリさんもいました♪

中間地点を少し過ぎたところです。

手前にはオオバンさんだけが居て、

奥に進むにつれ、ヒドリガモさんもいて、

更に奥にも鴨さんがいまして、

ほぼオナガガモさんです♪

ヒドリガモさんの方が少なかったです。

更に奥に進むと、岸に渡り鳥さんの姿が♪

手前側に1羽のオナガガモさんがいましたが、

残りはすべてヒドリガモさんでした♪

これから2時間後には満潮を迎えますので

もう一段上に上がった方が良いかもね。

更に奥に進むと岸から離れたところにスズガモさん♪

いつもより岸から離れたところに居ます。

日中は良いお天気でしたから釣り人でも居たのかな?

更に奥に進むと、この水没したところより右側(奥)には
渡り鳥さんの姿は見えずでした。

この場所に居たのはヒドリガモさんでした♪

いつもの場所へ戻ってきましたが。。。

行きより雲が西の空にべったりと広がり
陽がどの辺にあるのかもわかりません。
南西方向が焼けているのが見えました。

明日のお天気は晴れのち曇の予報です。
お昼ころから曇ってくるようで、そのあと夕方近くになって
北寄りの風から南寄りの風に変わって最高気温になるようですが
今日より少し低めなので、日差しがないってところで
体感温度は低いのかな。
夜はところにより雨みたい。
土曜日が雨のち曇の予報になっています。
日曜日は晴れですが気温は低めです。
*****
今日は朝から夕方まで日差しが遮られることがなかったので
室温が上がりました♪
暖かだからね、ニャンズも縮こまってはいませんが
どうも1階にたまっているわ~
2階のお部屋なんて日差しが入って暖かだったのにね。
シャモンちゃんは2階まで行ったのですけどね、
舞い戻ってきました~
2階に行っていたんじゃないの?

2階は暖かくなかった?


一緒に居たら暑くなっちゃうでしょ~

2階の暖かベッドよりママのお膝だったわけね~♪

だってお膝にきてるじゃない?

シャモンちゃん、細かいことは気にするな~!
それでもなんでもママのお膝に来てくれたので
良しとしちゃおうっと('-^*)ok
一年前はこんな記事を書いていました~!
食欲からお膝満喫♪
そのままお膝にいつきました~♪
ランキングに参加しています♪
ぽちっと応援していただけるとうれしいです💛




人気ブログランキング

最低気温9度、最高気温14度。
昨晩は21時頃から雨が降って来まして
23時ころにはけっこう降っていました。
雷は鳴らずでしたけど、少し強めの風が吹ていていました。
今朝は雲が多かったですが晴れました。
ただ昨晩からの風が治まらず、朝にして9度もあったのですが、
お外は北寄りの風で少し寒く感じられました。
その後は青空が広がって良いお天気になり、
風もそよそよ程度に治まってきていましたが
15時頃に雲が出てきたわ~

面白い形状だわ。

そんな今日のいつもの場所。

15時半ころに日差しが無くなってきたので
16時過ぎに行ったのですけど、日方向に雲が広がっていました。
もう少し遅かったら夕陽が見られたのにな~

夕方からまた少し風が出てきて、海の方が強かったです。

奥から手前に向かって小学生の女の子3人が
こちらに向かって歩いて来ていました~

そんなことで波打ち際から離れたところにオオバンさんは避難。

その女の子たちがこちらに来た時に、何故かカラス2さん羽が
追いかけるように後を付けてきていたんです。

何か食べ物でも持っていたのかな?
手前には全然渡り鳥さんがおらずで、中間地点に向かっている途中で、

オオバンさんたちが岸近くに戻ってきていました♪

その中にカンムリカイツブリさんもいました♪

中間地点を少し過ぎたところです。

手前にはオオバンさんだけが居て、

奥に進むにつれ、ヒドリガモさんもいて、

更に奥にも鴨さんがいまして、

ほぼオナガガモさんです♪

ヒドリガモさんの方が少なかったです。

更に奥に進むと、岸に渡り鳥さんの姿が♪

手前側に1羽のオナガガモさんがいましたが、

残りはすべてヒドリガモさんでした♪

これから2時間後には満潮を迎えますので

もう一段上に上がった方が良いかもね。

更に奥に進むと岸から離れたところにスズガモさん♪

いつもより岸から離れたところに居ます。

日中は良いお天気でしたから釣り人でも居たのかな?

更に奥に進むと、この水没したところより右側(奥)には
渡り鳥さんの姿は見えずでした。

この場所に居たのはヒドリガモさんでした♪

いつもの場所へ戻ってきましたが。。。

行きより雲が西の空にべったりと広がり
陽がどの辺にあるのかもわかりません。
南西方向が焼けているのが見えました。

明日のお天気は晴れのち曇の予報です。
お昼ころから曇ってくるようで、そのあと夕方近くになって
北寄りの風から南寄りの風に変わって最高気温になるようですが
今日より少し低めなので、日差しがないってところで
体感温度は低いのかな。
夜はところにより雨みたい。
土曜日が雨のち曇の予報になっています。
日曜日は晴れですが気温は低めです。
*****
今日は朝から夕方まで日差しが遮られることがなかったので
室温が上がりました♪
暖かだからね、ニャンズも縮こまってはいませんが
どうも1階にたまっているわ~
2階のお部屋なんて日差しが入って暖かだったのにね。
シャモンちゃんは2階まで行ったのですけどね、
舞い戻ってきました~
2階に行っていたんじゃないの?

2階は暖かくなかった?


一緒に居たら暑くなっちゃうでしょ~

2階の暖かベッドよりママのお膝だったわけね~♪

だってお膝にきてるじゃない?

シャモンちゃん、細かいことは気にするな~!
それでもなんでもママのお膝に来てくれたので
良しとしちゃおうっと('-^*)ok
一年前はこんな記事を書いていました~!
食欲からお膝満喫♪
そのままお膝にいつきました~♪
ランキングに参加しています♪
ぽちっと応援していただけるとうれしいです💛





