![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/26/60b81b4463207e0aa31189575f4d925c.jpg)
4月14日
ほぼ一ヶ月ぶりの稜線歩き。
前回までとは異なり 「少し強めのそよ風」 の快適な稜線歩き。
三嶺山頂では 与力さん 紫雲さん こんぴら山さん との出会い。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/51/10c703d2a56bd6a70844c609721b6c42.jpg)
西熊からは 「シロ」と二人連れ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/24/e86d2b2199fd510381cb8f2830d26e10.jpg)
賢い犬で 分岐では必ず「早く来い!」と言いたそうな表情で待ってくれている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/02/c3c74c51451331730a505fc0357af581.jpg)
お亀岩で。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/44/39e90a474aaec0724e03857d338fa442.jpg)
天狗峠下山口。
天狗塚 山頂で昼食タイム。
といっても ザックの中にはむすび2ヶのみ。
1ヶづつ仲良く分けて、水も残っていた600ccを二人で飲み干す。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/7d/07792893fa7dc30abb7e851cce5e4eab.jpg)
牛の瀬三角点では あめ玉を二人でガリガリと。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/04/c0216c3a3218cfe7b85f24f934ab5f93.jpg)
砂防堰堤へ無事下山したが 送ろうと車に乗せようとしても「嫌!」と。
しかたなく いやしの温泉郷まで徐行運転で併走しながら送る。
いやしの温泉郷駐車場では 慣れているのか呼んでも近寄らず あちこちブラブラ歩き。
しかたなく そこでお別れ。
「シロ」楽しい同行 有り難うございました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます