「 自 然 と の 触 れ 合 い 」

青野山・土器川・山歩き・自転車・スナップ写真・等で身近な毎日の自然を by 讃岐富士

【 暖かい! 】

2008年02月28日 | 気儘な独り言

昼間 会議を終え車での移動途中 まだ2月だというのに窓を開けて走れる暖かさ!

途中で 梅の花&飯野山を一枚。



少しスピードを落とし キョロキョロしながら走れば あちこちに花が。
これからの季節 前方には注意しながら いつものコースを一つ脇へずらせば 思いがけない楽しい風景も。


★★★★★ 【携帯にて】 ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

【 人間ドック 】

2008年02月26日 | 気儘な独り言
 
待ちに待った 人間ドック。
昨年のドックで 便潜血が(+)だったが そのまま再検査もせずに放置。

ところが 「四国遍路」の来られた際にお目に掛かった 「北海道のsakagさん」に大腸癌が発見され明日 手術をされることに。

というわけで 臆病者なので非常に気になっていて 今日の結果をまず確認。
結果は(-)(-)で 先ずは一安心。

胃カメラでは 例年通り3ヶ所ほど取られ病理検査へ。
こちらは 仕事をしている限り 出て当たり前?の綺麗なピンク色の固まりなので自分では心配なし。(結果は2週間後だが・・・)

こんな次第で 昨夜の年間1回の休肝日を終え 今夜からまた一年間毎夜アルコール消毒が出来ることに 感謝しながら仕事へ。

             (移動中の いつもの場所からの小雨の中の飯野山)


★★★★★ 【携帯にて】 ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

【 梅 】

2008年02月23日 | 飯野山
 


外へ出れば 風は強いが黄砂のようなボンヤリさ!

そんな中に 「紅白の梅」が元気よく咲いている。
携帯の画面は良く見えなくて おおよその方向に向け 何とか枠の中に。
           (ピンボケは 歳による手の震え???)

今日は所用で時間が取れず ウォーキングは1回のみで切り上げ。


★★★★★ 【携帯にて】 ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

【穏やかな日の出】

2008年02月22日 | 飯野山
 
日の出の時間が 日ごとに早くなり、出勤時に太陽が拝めるようになってきている。

今朝、いつもの場所で車を停めると、一時期に比べ随分北方へ寄った位置から太陽が顔を出す。
陽が差し始めると、気分的にもぐーんと暖かくなる。

山ではまたまた雪の予報だが、下界の春は直ぐそこまで。


★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

【今日も飯野山へ】

2008年02月17日 | 飯野山
                                  青野山よりの飯野山。

昨日に続き 今朝も飯野山へ。

飯神社直登コースでは珍しく 人とすれ違い。
ここ何回か歩いているが、このコースで人と出会うのは 最近では初めて?

神社近くまで下ると 林の中では小鳥が忙しそうに飛び回っている。
春がもうすぐ近くまで訪れているのだろうか?




昼前の静かな山頂では 風が遮られポカポカ陽気。
下山後車を走らせていると、雪が舞い始め冬と春が同居中。

でも、徳島の山は真っ白です。


★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

【確定申告・医療費控除】

2008年02月16日 | 飯野山
 
確定申告「医療費控除」のため、昨年の領収書を整理。
膝・腕のため整形外科・接骨院のものが 3・4・5月のみ通院0で 年間21枚も!

少し良くなれば出かけて痛め また通院の繰り返し状態。
徐々に「廃車が近づきつつある歳」の為か?

少しでも長持ちさせたいため、真っ青な空の下今日も飯野山ウォーキングで我慢。



還付を期待していた「確定申告」の方は、入力の結果大幅追加徴収でガックリ。
これも「定率減税廃止」税制改悪の結果???
いくら納税の義務といっても・・・・。


★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

【義理チョコ】

2008年02月14日 | 気儘な独り言
 
今日は食品メーカーが悪乗り?する日。

会社では 何年も前から「義理チョコ」は厳禁のお達し。
それで、お返しを考える必要が無くなりすっきり。

ところが、偶に行く「支那ソバ屋」さんへ昼食に行けば、帰りに「これ!」と紙袋を。
車の中で覗けば「義理チョコ」が。
また、食べに行かなければ・・・。


★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

【讃岐富士 通算500回】

2008年02月11日 | 飯野山
 
飯野山ウォーキングが やっと500回

 年  回数 累計
95年 11----11
96年 24----35
97年 14----49
98年 27----76
99年 32---108
00年 25---133
01年 21---154
02年 36---190
03年 18---208
04年 70---278
05年 58---336
06年 72---408
07年 73---481
08年 19---500



最初は「笹ヶ峰登山」のための試し歩きだったが、翌日には筋肉痛で大悲鳴。

その後、「山歩きのため」&「体力低下防止のため」と歩いてきて なんとか500回に。

昨年 毎日歩かれている方の2000回達成との張り紙も頂上にあったが、当分の間土日歩きなので、1000回・2000回とは夢の様な話。

少しでも 老化防止!のために 歩きたいものです。


★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

【トレーニング(飯野山)】

2008年02月10日 | 飯野山

今朝は 青野山手前にガスが。

先週の飯野山歩きで、膝の方は少し不機嫌だが 「まずまず」の気配。

今日はもう少し虐めてみようと 山頂から飯山側・一王子神社へ向けて階段を下ってみる。
やはり 負荷を掛けると「」の様子。

でも ある程度虐めないと 「のんびり者なので・・・」 と飯神社へも急いで下山。
見下ろせば、春が近いのか田に緑が増え始めている。



3回目の山頂では 讃岐富士クラブT氏とバッタリ。
ベンチに腰掛け、日を浴びながらしばらく話し込めば ポカポカ陽気で



水仙に見送られながら、4往復17200歩でトレーニングを切り上げ車へ戻る。



★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

【飯野山 雪景色】

2008年02月09日 | 飯野山
1月20日2月3日に続き 今年3度目の 飯野山の雪景色。

今日は ずる休みで仕事は昼から。
朝 野暮用を片付け 10時頃から飯野山へ。



途中から 小雨が霙に変化。
登山口近くには既に車が10台ほど並んで駐車中。

直登路を進めば、途中から白い物が目につき始め、小雨が雪に。
頂上では うっすらと白化粧。



薬師堂の軒下には 既にいつもの方達が談笑中。





異常気象?の為か 今年は珍しく3度目の雪景色を堪能。


★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

【雪 景 色】

2008年02月03日 | 飯野山
  
2月 3日

夜の間に各地に降雪の情報に、飯野山はどうだろう?と車を走らせる。
伊勢神社では 梅の花に白い冷たい帽子。

        ひっそりと無人の山頂・雪を被った薬師堂。

        お地蔵さんも 昨日とは異なり寒そう!

        頂上広場は 白一色。

        麓の桃畑も 白い飯野山をバックに寒そう。

今年二回目の 白い飯野山です。

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

【飯野山ウォーキング】

2008年02月02日 | 飯野山
 
    2月 2日

今日は飯野山4~5回ウォーキングを目標に。



伊勢神社からスタート。



貸切の頂上で 石造物に挨拶し 飯山側・一王子神社へ。



山頂へ上り返し、次は飯神社へ。
途中には「おじょもの足跡」も。



飯神社では静かな境内に 苔むした狛犬が。



後は 山頂 → 野外センター → 山頂 → 3合目 → 山頂 → 伊勢神社の5往復。

最後の山頂では小雪がパラパラと。

それほど汗もかかずに歩けた「石造物巡り」の4時間46分の飯野山ウォーキングでしたが、今の筋力では「このシーズンの稜線歩き」はまだまだ。


★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

【朝の通勤風景】

2008年02月01日 | 気儘な独り言
 
さすがに週末になると 体力が???

朝の通勤途中で オドメーターが 150000㎞
丁度1年強で 20000㎞。
この間愛車も 機嫌良く頑張ってくれているものです。



今朝は愛車へのサービス?で 最近は滅多に使わない高速へ。
コンプライアンス精神で時速100㎞弱で走っていても 僅か10分ほどで数十台に抜かれるだけ。

            
                                    天霧山

現時点不機嫌なところは何もないので、愛車には もう少し頑張って貰わなければ!


★★★★★ 【携帯にて】 ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★