「 自 然 と の 触 れ 合 い 」

青野山・土器川・山歩き・自転車・スナップ写真・等で身近な毎日の自然を by 讃岐富士

【 嵐?の跡 】

2008年11月30日 | 飯野山
 
昨夜の強風の為、視界はスッキリ。



道端には 落ち葉が一杯。



登山道にも。



青空をバックに 風下で生き残った「黄葉」



真っ赤なのも元気。



嵐の後の 秋真っ盛り飯野山。


★★★★★ 【3MPIXELSにて撮影】 ★★★★★★★★★★★★★★★★★

【 朝焼け 】

2008年11月29日 | 気儘な独り言
 
今朝の出勤時 太陽はまだ飯野山の陰で顔を覗かせてはいないが東の空は真っ赤。

車で走り出すと小雨が落ちる 奇妙な天候。



途中で路肩に車を停め、車内からの200万画素での一枚。

このサイズで、こういう風景だと、解像度2Mも10Mもシロウト目に差は?

落ち着いてきたデジカメの「画素数競争」もデジカメーカーの一方的な過去の不毛な競争。

その結果、我々ユーザーは高性能品?を安く手にすることが出来、メーカーは利益率が下がり四苦八苦。

消費者としては「価格戦争」をもっともっと大々的にやって貰いたいものですが・・・。


★★★★★ 【2MPIXELSにて撮影】 ★★★★★★★★★★★★★★★★★

【 干し柿 】

2008年11月24日 | 気儘な独り言

10日程前に、女房が「ベランダ干し柿」を今年も。

昨年は暖冬?で旨く行かなかったようだが、今年は成功するだろうか?と。



最近の冷え込みで褐色になり 触れば固く食べれそう?



一個ずつ頂けば適度に甘く 先ずは成功。

早速食べた跡には 新しいのを補充。



「時差干し柿」 こうすれば 有る程度長い期間を楽しめそうと 自己満足???


★★★★★ 【5MPIXELSにて撮影】 ★★★★★★★★★★★★★★★★★

【 河川敷ウォーク 】

2008年11月23日 | 気儘な独り言
 
今日も平地のウォーキング。 河川敷を歩けば、珍しく土器川にも水が流れ 彼方に飯野山。

左岸は子供ラグビーやサッカーで賑やかなので、右岸を歩けば 土手上の道が大渋滞。



ナンバーを見れば 千葉・京都・大阪・滋賀・和歌山・岡山・広島・山口・島根・鳥取&四国4県。

渋滞の原因は、丸亀・Nうどん店。



何時まで続くのやら「うどんブーム」

それにしても、1時間待ち2時間待ちとは 暖かかったので良かったが・・・


★★★★★ 【5MPIXELSにて撮影】 ★★★★★★★★★★★★★★★★★

【 讃岐富士ウォーク 】

2008年11月22日 | 飯野山
 
またしても持病?の為接骨院通い中で、 秋晴れなのに「折角の雪景色の東祖谷」はお預け。



でも色づいた木々が目を楽しませてくれる。



今日で通算600回目



2000回 3000回の人達に比べれば まだまだヒヨッコ。

三嶺・天狗へ向かわなければ 数は増えるのだが・・・


★★★★★ 【3MPIXELSにて撮影】 ★★★★★★★★★★★★★★★★★

【 三色の彼女 】

2008年11月16日 | 飯野山

雨が上がり、薄日が差しだしたので昨日に続き飯野山ウォーキング。

ぬかるんだ直登路を滑らないように注意しながら山頂へ。

気温17℃で やはり汗ビッショリ。

直ぐに彼女と再会へ急ぐ。



UPで覗き込めば ピンク・グリーン・イエローの三色。




★★★★★ 【10MPIXELSにて撮影】 ★★★★★★★★★★★★★★★★

【 秋景色 】

2008年11月15日 | 飯野山

色づいた木々が増え ひょっとすればまだキッコウハグマが?と歩いてみたが、今年はいつもの場所には姿を見せてはくれなかった。

気温18℃汗ばみながら、歩けば 赤い実が。



ツルリンドウも負けじと。



コースを変えれば のんびり者のヤマラッキョウ が。



何処の世界にも 慌てん坊と のんびり者が!


★★★★★ 【10MPIXELSにて撮影】 ★★★★★★★★★★★★★★★★

【 昔の仲間 】

2008年11月12日 | 山歩き
 
先月 昔の山歩きの仲間の年一回の集まりが飛騨高山で。
今回も残念ながら参加できなかったが、幹事さんから皆の写真が届きました。
懐かしい顔・顔・顔が。

                              若かりし頃の集合写真。


来年は 南ア・二軒小屋で開催との便りが一緒に。
行きたいなぁ! いけるかなぁ?

今月末には 寝起きを友にした もう一つの同窓会が東京で。
こちらも残念ながら 日程的に動けず欠席の返事。
「記念文集」を発行するとのことで、先輩から「書いて送れ!」との命令が。
駄文を送ったので 楽しみに 首を長くして待っていますが。


★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

【 タトゥ 】

2008年11月09日 | 飯野山

生きるために、全身の「タトゥ」で食料をおびき寄せる「彼」

今日の食べ物は旨く調達できたのだろうか?


こちらは、小さな小さな体で「昆虫」をおびき寄せているのだろうか?



雨上がりの午後の 静かな飯野山ウォーキングで。

★★★★★ 【10MPIXELSにて撮影】 ★★★★★★★★★★★★★★★★

【 ヤクシソウ 】

2008年11月03日 | 飯野山
 
お目当ての「キッコウハグマ」はまだだろうか?と飯野山へ。

例年咲いている場所を念入りに探すが???

ピンチヒッターでは申し訳ないが ヤクシソウを。



センブリも顔を見せ始めている。



午後からは、「文化の日」なので少しは「文化的なことを!」と 2008「かがわ第九」演奏会へ。

生のオーケストラ&合唱を満喫。



カメラは何故か発光禁止の操作中に「白黒モード」に。
ドジなカメラマンでした。


★★★★★ 【10MPIXELSにて撮影】 ★★★★★★★★★★★★★★★★

【 落葉松 】

2008年11月02日 | 山歩き
11月 2日  黄葉を求めての山歩き。

山頂に上がるのも山歩き。
静かな自然を彷徨うのも山歩き。



敷き詰められた落ち葉を踏みながら自然林抜けると カヤトの原。
空には秋の雲。



歩けば 綿帽子が乱舞。



やがてお目当ての「落葉松林」



昨年に比べ時期的に 黄葉の盛りにはは少し早かったが 鹿の鳴き声だけが聞こえる静けさの中でしばし落ち葉を踏み締め彷徨う。



ピークを踏まずとも 自然を満喫の一日でした。


★★★★★ 【10MPIXELSにて撮影】 ★★★★★★★★★★★★★★★★

【 出勤途中 】

2008年11月01日 | 気儘な独り言
 
折角の好天だが、仕事で出勤のため走り出して直ぐの光景に車を停め車内からの一枚。

それにしても 季節の移ろいは早いもので 太陽がもうこんな位置に出るようになっている。




★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★