「 自 然 と の 触 れ 合 い 」

青野山・土器川・山歩き・自転車・スナップ写真・等で身近な毎日の自然を by 讃岐富士

【 五 色 】

2008年09月28日 | 飯野山
今年百回目の飯野山。

祖谷方面から遠ざかり、今年は飯野山健康ウォークばかりなので初めて年間百回に到達。
でも まだ通算では千回にはほど遠い数。

早朝 宮池の日の出ショーから飯野山へ直行。



最初は「緑」



高さ15�程の子供の「赤」



登山道脇の「黄」



山頂広場近くの「青」



最後は「白」



いつも通り50名ほどの方達との出会いの早朝ウォーキングでした。


★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

【 真っ赤な夕焼け 】

2008年09月27日 | 気儘な独り言
 
夕方 仕事中に外を見れば 真っ赤な夕焼け!
ほっぽり出して海岸まで行きたいのだが、残念ながらサボるわけには行かないので。

2Mカメラを引っ張り出せば、電池切れ間近。
3枚ほどで 警告マークで臨終でした。

明日も天気がよさそうだが・・・。


★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

【 日の出風景 】

2008年09月23日 | 気儘な独り言
 
昨日に続き 宮池へ。

5:40 東の空が紅く燃え始める。



薄雲がもう少しあればなぁ・・・と勝手気儘に。



土手の上で 半袖姿で待っていると肌寒い気温。

6:07 飯野山右手から太陽が顔を覗かせ始める。





暖かい光が待ち遠しい季節がもう直ぐそこまで。



秋分の日の始まりです。


★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

【 朝日&夕陽 】

2008年09月22日 | 気儘な独り言

「暑さ 寒さ も彼岸まで」ピッタリの 朝の清々しさ。

6:08 宮池での日の出風景。
寝過ごし 堤防に着くと同時に日の出開始。



17:52 涼しい海風が吹き抜ける海岸から 高見島へ沈む夕陽。



朝・夕方友に「焼け」はもう一つでしたが、自然はこちらの都合には合わせてくれないものです。


★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

【 雨上がり 】

2008年09月21日 | 飯野山
 
雨上がりの蒸し暑い中でのウォーキング。

大麻山も 讃岐平野の雲の上。

満開の「彼岸花」 にも滴が。


「蜘蛛の巣」にも水滴が キラキラ と。



雨の恵みに 自然界は嬉しそう。

嬉しいことに 早明浦も貯水率4%へ回復!


★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

【 秋の花 】

2008年09月15日 | 気儘な独り言

開花準備中の「彼岸花」



毎年同じ場所で この季節になれば咲き出す花。



あと もう少し! と思えば既に開いてるのも。



こちらの彼女たちは 満開!






来年もよろしく!


★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

【 中秋の名月 】

2008年09月14日 | 気儘な独り言
 
「年に一回の名月を!」と いつもの撮影ポイントへ行けば 薄雲が空を覆い 肝心の名月はボンヤリと。

蚊に襲われながら 雲が晴れるのを待つが 次々と架かりギブアップ。




帰宅後 ベランダから覗けばクッキリ。

世の中というものは こういうものでしょうね?


★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

【 深山鶉 Ⅱ 】

2008年09月07日 | 飯野山

先週に続き ミヤマウズラ との対面へ。

心臓パクパク状態では マクロ撮影で ピンぼけ多発! 



何とか少しはピントが合うようになってきたかも?


ついでに、登山道脇ののんびり者も。



ツルリンドウも 何故か今年は少なそう??







それにしても 27℃の頂上へ着けば まだ汗が滴り落ちる蒸し暑さ。


★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

【 早朝ウォーク 】

2008年09月03日 | 気儘な独り言
 
出先で時間が取れたので 早朝ウォーク。

といっても、革靴・スーツ姿なので 坂道も道祖神を見ながらのノンビリ歩き。



お目当ての 城跡へ上がれば 癒される空間。



夜露で裾が濡れ始めたので 残念ながら途中でウォーク中断。



すっかり汗ばんだ 1時間弱の気持ちよい散歩でした。


★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★