「 自 然 と の 触 れ 合 い 」

青野山・土器川・山歩き・自転車・スナップ写真・等で身近な毎日の自然を by 讃岐富士

【 夕刻時 】

2014年10月17日 | 北の風景


  当地では日の入りは17時前







  で、羊蹄山・ニセコ連峰を眺めながらの夕方の散歩は早めに




  5月に満開だった桜並木と羊蹄山




  出会う人はほとんどいません。




★★★★★ 【携帯にて】 ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

【 食料仕入 】

2014年10月16日 | 北の風景

  滞在先での食料仕入

  何しろコンビニより郵便局の方が多い地域なので、一番近くのスーパーが7キロ先

  天気も良くほかの店にも寄りたいとのことで18キロ先の店へ

  途中の国道沿いでは葉を落とした白樺




  峠から下れば羊蹄山が




  スーパーの駐車場から山頂をアップで




  帰りは24日から冬季閉鎖になる道道へ少し回り道を




  ここからも




  羊蹄山ばかりですが・・・



★★★★★ 【12M pixelsにて】 ★★★★★★★★★★★★★★★★★★

【 寒い朝 】

2014年10月15日 | 北の風景

 寒い朝 室内温度12度 (最低気温2℃)

 急いでストーブをつけました。



 四国を出るときは半そでのウォーキングでも汗ばんでいたが

 こちらではウォーキング時には防寒ジャンバーを着込でも汗はなし

 違いますね。



★★★★★ 【携帯にて】 ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

【 朝の散歩 】

2014年10月14日 | 北の風景


  気温12度の朝の散歩

  まずは小高い場所へ




  美術館へ到着



  
  振り返ると人口6300名の町の中心部が(面積は高松市の8割ほどですが)




  下れば赤く色づいている




  国道の向こうにはニセコ連峰が




  90分の寒くて手袋が欲しかった朝のウォーキング
  


★★★★★ 【12M pixelsにて】 ★★★★★★★★★★★★★★★★★

【 北の風景 】

2014年10月12日 | 北の風景


  11日 無事苫小牧港へ到着

  R276を支笏湖方面へ

  途中の直線路では両側の木々が色づいて




  ちょっと寄り道してダートへ




  紅葉真っ盛り











  時間も早いので、女房の希望でここで予定変更しR453から札幌市へ入りR230中山峠経由R276へ


  気温7度・標高835m中山峠・峠の茶で女房は数年ぶりの旧友と再会し、年甲斐もなく少女時代の「○○ちゃん」で呼び合いしゃべくりまわっている

  峠の茶名物「あげいも」「いも風味」等々を持っていた土産物と物々交換しまたの再会を期し別れる。


  ここからは運転を交代し薄暗くなった坂道を駆け下り喜茂別でR276へ合流

  
  残念ながら雲の中の羊蹄山を眺めながらののんびりドライブ


  17:30 四国とは異なりすっかり暗くなった無事到着。


  車;553キロ   フェリー;1330キロ  二泊三日の長い移動でした。




★★★★★ 【12M pixelsにて】 ★★★★★★★★★★★★★★★★★★

【 すれ違い 】

2014年10月11日 | スナップ写真


  姉妹船とのすれ違い

  まず 妹・いしかり の方から「長笛一声」(安全な公開を祈ります)

  それへの返事を 姉・きそ からの「長笛」

  フェリー会社からのサービスでのイベント???

  近づいてくる「いしかり」







  デッキからこちらへ手を振る乗船客



  
  遠ざかる妹




  フェリーは沿岸から10〜20キロを航行するのでほとんどネット接続OK

  便利です。

  


★★★★★ 【10M pixelsにて】 ★★★★★★★★★★★★★★★★★★

【 フェリー旅 二日目 】

2014年10月10日 | 北の風景


 二日目の今日は風も弱くデッキの方が暖かい状況








  普段見慣れた瀬戸内海と比べればどこまでも海が




  途中では色いろ考えさせられる原発(福島第二)




  そして今なお多くの方達が苦しんでいる第一




  沖合には次世代のエネルギー源 洋上風力発電実験施設




  これからのエネルギーは???


  

★★★★★ 【10M pixelsにて】 ★★★★★★★★★★★★★★★★★★

【 フェリーの旅 一日目 】

2014年10月10日 | 北の風景


  9日 北へ向かってフェリーへ

  何せトイレ間隔が短くなっている老夫婦なので、1時間ごとにトイレ休憩

  それに加えいつもの名阪・四日市近辺の自然渋滞で到着が予定より遅れるが無事に到着


  車の待合場所では、時間が無くてフェリーは最後尾のみ




  船内ではラウンジショー



  

 夜の船内ウォーキング?




  幸い海も穏やかでした。

  


★★★★★ 【携帯にて】 ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

【 夕 陽 】

2014年10月10日 | スナップ写真


  ダルマ夕陽には、タイミング的にはまだ10日程早いが

  9日から北へ出かけて留守にするので8日少し場所をずらして訪れてみたが




  少し雲がありました




  やはり海への日の入りは無理でした








★★★★★ 【10M pixelsにて】 ★★★★★★★★★★★★★★★★★★

【 月 蝕 】

2014年10月09日 | スナップ写真


  ベランダからの月蝕観賞

  かけ始めは建物の影で見えずに、見え始めた時は



  露出を少し変えれば



  徐々に月面が暗くなって行く



  最後は上部だけ少し明るいが



  素敵な天体ショーでした。
  


★★★★★ 【10M pixelsにて】 ★★★★★★★★★★★★★★★★★★

【 台 風 】

2014年10月06日 | スナップ写真


  台風18号による影響がTVで連続して放映されているが、被害が出ないことを祈るのみ。

  今朝起きてベランダから覗いて見れば、土器川の水位が高くなっている

  野次馬根性で向かえば




  潮止堤を勢いよく乗り越え




  下流側も普段より2m以上水位が上がっている





  昨夜セットしておいた高度計を覗いて見れば  







★★★★★ 【携帯にて】 ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

【 賑やか 】

2014年10月05日 | 飯野山


  土曜日も青野山・飯野山ウォーキング

  自宅より青野山往復1時間50分 12000歩




  帰宅後ママチャリで飯野山往復2時間 10000歩

  さすがに土曜日人が多くて青野山8名(内ランニング4名) 飯野山55名とすれ違い

  ランニングの方以外はほとんど同年配OR年上の方達が(子供三名のみ)

  飯野山を歩けば北面では宇多津町長選挙の選挙カーよりの呼びかけ



  南面では田はまだ緑が目立つが、秋祭りの鐘の音が




  もう秋祭りのシーズンです



  往復共に周遊路を歩けば先日見落としていた残りものが



  


★★★★★ 【携帯にて】 ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★