「 自 然 と の 触 れ 合 い 」

青野山・土器川・山歩き・自転車・スナップ写真・等で身近な毎日の自然を by 讃岐富士

【 果 物 】

2020年07月16日 | 青ノ山

 やっと雨も収まりウォーキング時の傘が不要に

 途中にある栗の木には実が一杯順調に




 こちらの渋柿もピン球ほどの大きさに



 でもこれは鳥にも相手にされずに熟しても落ちるのみですが



★★★★★ 【スマホにて】 ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

【 雨上がり 】

2020年07月15日 | 青ノ山
 雨も上がり日差しも出始めたので午後からブラリ

 強い西風で雲が速いスピードで流されています




 海では土器川・大束川等からの濁った水で手前側陸地沿いにくっきりと模様が




 水分補給が十分なので植物たちは元気いっぱい













 天気予報ではこれからは朝から歩けそうになりそうですね



★★★★★ 【スマホにて】 ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

【 ペペちゃん 】

2020年07月14日 | スナップ写真
 
 かってはNHK全国版にも出演したお城の人気者「ぺぺ」

 雨が上がった日曜日ブラブラと訪れば、路上で休憩中




 モデルをお願いすると慣れたもので、姿勢を正し「早く撮りなさい」と




 撮り終ると直ぐにリラックスモードへ




 おいそがしいところを有難うございました



★★★★★ 【スマホにて】 ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

【 梅雨の合間に 】

2020年07月13日 | 青ノ山

 定時に出かけようとしたが、あいにく雨が降り出し中断

 PC上で雨雲レーダーで雲を確認し再出発

 久しぶりのこの風景


 

 水島方面もくっきりと




 遊歩道へ入れば続いた雨で濃い緑に




 足元にはキノコが










 でも、今週はまた雨が続きそう



★★★★★ 【スマホにて】 ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

【 雨の合間に 】

2020年07月11日 | 青ノ山

 午前中の雨の合間に外へ出てみれば

 駐車場では時々見かける「カニ」が散歩中




 河川敷へ下れば「亀」も散歩中

 モデルをお願いすると手足を甲羅に中へ引き込み、頭だけ少し残すポーズで




 海側から見れば大量の砂利が流されて来て、潮止堤の上あたりで盛り上がっている




 上流側から



 
 今後も雨が続く予報なので維持管理も大変ですね



★★★★★ 【スマホにて】 ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

【 潮止堤 】

2020年07月10日 | 青ノ山
  
 長引く雨により土器川の推移も普段よりは1m程上昇(河川敷遊歩道まではまだ1m以上ありますが)

 8日早朝の状況では、堤を解放にして上流からの水が流れ易くしています




 雨も落ち着いた9日昼では、昨日に比べ水位は1m程下がっていますが流れはまだ早いまま




 ちなみに堤を閉じた時は



  まだしばらくは雨が続きそうで、被害が出なければいいのですが




★★★★★ 【スマホにて】 ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

【 大 雨 】

2020年07月09日 | 青ノ山
 
 TV等で九州や東海地方の大雨情報が流されていますが、うどん県ではそれほどの規模ではなく一安心ですが今後は???

 朝、いつもの様に歩きだせば、いつも歩いている農道は横の農業用水が溢れ水浸しなので大回り




 山道へ入っても至る所で







 遊歩道でも







 早く前線が消えることを祈るのみです



★★★★★ 【スマホにて】 ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

【 やっと解りました 】

2020年07月07日 | 青ノ山
 いつも歩いている車道脇数か所で以前から咲いている白い花

 何人かに花の名前を尋ねていたが皆?

 朝、雨のため散歩を午後に変え歩くと今まで出会ったことが無いほぼ同年代の女性と遭遇

 問い合わせてみると「ツユクサの一種」と教えて頂き、検索してみると「トキワツユクサ」と

 有難うございました








★★★★★ 【スマホにて】 ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

【 土器川・潮止堤 】

2020年07月04日 | 青ノ山
 自宅近くの土器川で行われていた工事が一段落

 河口から約2キロの地点に昭和54年に作られていたゴムチューブ製の物が劣化しているので作り替え工事

 過去には高潮で海水が上流まで押し寄せ、水道水にも塩分が含まれるといった大問題が起き設置されたとのこと

 普段は水量が少ないのですが、台風等で大雨が降れば堤防を乗り越えて水が流れています(昨年夏)




 昨秋から作り替えとのことで工事が行われ、まずは西側半分の工事が続いていました(今年春)




 完成し新しいのが(手前側が新しい機械式もの、奥側が従来のチューブのまま)




 残りのチューブの部分は台風時期が過ぎ水量が減る秋から来夏にかけて実施されるとのことです

 周辺ではこの工事以外に、上流からの流れ込んだ土砂で川幅が狭くなっているのを広げる拡幅工事や、国土強靭化工事の一環として車道として利用している堤防の拡幅や、川幅拡大のための堤防の移動工事等が行われています。

 普段は必要性をあまり感じないが、100年に一度とかの備えでは不可欠しょうかね。



★★★★★ 【スマホにて】 ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

【 バックしています 】

2020年07月03日 | スナップ写真

 7月に入り、徐々に太陽の出る位置が南へ戻りつつあります

 先日までは自宅から300mほどの定点ではスマホのカメラ範囲に太陽と飯野山が同時に入らなかったけれど

 2日 5時30分ではかろうじて一枚に収まるよう太陽が南下してきています




 ちなみに同じ位置からの撮影で3月では



 これからは晴れの日の朝が楽しみです



★★★★★ 【スマホにて】 ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

【 朝寝中? 】

2020年07月02日 | 青ノ山
 日の出時刻も一時よりは少し遅くなり
 
 5時30分になり青ノ山稜線からやっと顔を出し始めました




 まだ車が走っていない車道を上がれば










 近くで足音を立てても動きません

 朝寝中でしょうかね?



★★★★★ 【スマホにて】 ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★