
ナス🍆とピーマン🫑鶏挽肉のせ。

お昼は、私もムスメもバイトない日だったので、サイゼリヤランチ!!

食後は雨の日の腹ごなしに、資生堂アートハウスへ。開館日が木〜日曜に短縮され、企画展も少なくなり寂しい限り。

➃安達征良「硝子漣紋平鉢 白雨」2023

夕飯。

仕事の日、ムスメが作ってくれた牛丼と味噌汁。

黄身のっけ。うまし。


卵焼き、人参🥕とツナのしりしり。
雨の一日もおかず作りからスタート。

お昼は、私もムスメもバイトない日だったので、サイゼリヤランチ!!
オニオンハンバーグ。
前日、近所のおじさんに「草刈りの燃料代、お父さんに渡して」と500円渡されたムスメ。おじさん「使っちゃっていいよ」とニヤリ😏
オットに言うと「使っちゃっていいよ」とのこと。で、使っちゃうことに😏
でもこのハンバーグ、600円でした😅

食後は雨の日の腹ごなしに、資生堂アートハウスへ。開館日が木〜日曜に短縮され、企画展も少なくなり寂しい限り。
久しぶりに来れました。
2015年から始まった「工芸を我らに」のシリーズは、2次8回目の今回が最後だそう。
工芸品は飾られるものではなく、生活の中で使ってこそ。日常で、もしくは季節行事のハレの日の食卓で使った様子を展示してきました。

➃安達征良「硝子漣紋平鉢 白雨」2023
資生堂アートハウスのホームページよりお借りしました。
二人共、水紋のような涼しげなガラス鉢を気に入りました。実際使うとしたら、素麺鉢!?
ムスメと2人で何に使うかと考えるのは、楽しかったです。
このグループ展のメンバーが、自らの工芸品を使用してのお茶会の動画は、興味深いものでした。抹茶茶椀には浅くね!?とツッコミながら。
その後、眠いから寝てるというムスメと、雨降ってないからと傘を車に置いてスーパーに買い物へ。
買い物終えて出てみると前も見えないほどの土砂降り😱
しばらく待っても小降りにならないので、傘持ってきてもらおうとムスメの携帯に連絡するも音沙汰なし。
結局20分ほど待って小降りになってきたので、やっと車へ。
後部座席でラッコのようにお腹にスマホをのっけて爆睡するムスメ。土砂降りにも電話のコールにも気が付かなかったそうで。赤子の頃は全然寝なかったくせに、その反動!?

夕飯。

仕事の日、ムスメが作ってくれた牛丼と味噌汁。

黄身のっけ。うまし。

白身は翌朝、ホワイト炒飯に。

デザートに簡単ババロア作りました。
今夜はGW以来、ムスコが帰省!!
待ち遠しいです😘
さおぺんさん こんにちは(^_^)
お惣菜の下は新聞ってか~😁
うちの焼き肉と一緒やわ アハハハハ😂
新聞の上に置くと早く冷めるかな❓️
ムスメちゃんがラッコのようになって爆睡か💕
ムスコ君の帰省が楽しみやね🤗
こんばんは😊
新聞紙の上にを乗せたほうがおかずが早く冷めるような気がします。気のせい!?
焼き肉は油が飛ばないように?
新聞紙大活躍ですね!
車の中でラッコ寝のムスメ。
いつでもどこでもよく寝るのは若さ!?
羨ましい💕
工芸品は使ってこそなんですが、何に使えば良いのか分からないデザインの物も多いですね💦
あと、棚に仕舞うときに重ねにくそうとか。
この猛暑の中でも元気にお出かけして働いてご飯も作ってるさおぺんさん親子は素晴らしいと思います。
疲れて帰宅したときにムスメさんの作ったご飯が待ってると幸せな気持ちになるんでしょうね👧
実用の美が一番ですよね✨
確かに、器やカップは、スタッキングできないと収納できませんね。
気に入った一点物を大事に使える生活って豊かですよねー。
暑いので、外食したり、なるべくラクすることばかり考えてます!
もふもふの世話をしたり、園芸したり、お料理やお菓子作りに勤しんでいる青い花さんのほうが活動的だと思いますよ!!
ムスメは今調理ブームのようで、褒め散らかして作ってもらってます🙏
いいなぁ、娘さんの手料理。とっても美味しそう。私も作ってくれる料理が食べたい‼️
娘さんは、まだ夏休みですか?今月いっぱいかな?
うちは今日から次男、学校始まりました。
明日からお弁当らしく、私がバタバタしそうです。
お料理を想像しながら器を見るのは楽しそうです。
う~ん、私は何を入れようかなぁ。
かわいいてまり寿司はどうでしょう^^
娘さん、お料理もしてくれるのね~
やっぱり、女の子はいいですね。
息子さんが帰ってきたら賑やかになって嬉しいですね♪
ムスコさん帰省なんですね(^^)楽しみですね。美味しい物を沢山作ってあげて下さいね〜😋
こんにちは😊
お返事が遅くなってごめんなさい🙏
誰かに作ってもらうご飯ってありがた美味しいですよねー。感謝感謝です💕
ムスメは9月後半まで夏休みです。
9月になると空気が変わるのは、新学期が始まるからかもですね。
お弁当作り再開!頑張ってくださいね💪
素敵な器をみると、どんなお料理を入れようかなと思います。飾るより使いたいですね。
ガラス鉢にかわいい手毬寿司!
きっと素敵✨でお箸が進んじゃう。
ムスメがこんなにお料理してくれるとは思いませんでした。家を出たからかしら?
ムスコは?相変わらずお米とぎ専門です😅
お久しぶりです!
ムスメは親孝行のつもりでおでかけ付き合ってくれてるんでしょうね😅
美術展は一人でも楽しいのですが、こどもたちの感想や目線が私とは違ってとても面白いです。
ムスコが帰省して1週間。
あまりに慌ただしくてあんまり手料理作れなくて残念でした💦次はいつかなぁ。