![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/0f/bdf105b7579a25251b84a54a4318b28c.jpg)
週末も桜見物にエコパへ🌸
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/49/d49800dc98850fe7e4182b7d937f8d6f.jpg?1712495066)
クーポン券配布を目当てに、早めのランチとして朝そばセット。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/93/5f708da228f4b5aa1bcc0b1ce6a413d5.jpg?1712495244)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/c2/12f973e408c3b1e94c828eaeb4e0f5ba.jpg?1712495244)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/2d/77be67771262bc43162f9a1d2a6e0b76.jpg?1712495244)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/45/a98c8215ec6d62f09be1c722cf482783.jpg?1712495244)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/39/3ac4e156338d5038ea3b1a11ee6cd672.jpg?1712495244)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/03/5d70e0348990cd2ed1bd7a20187b55a0.jpg?1712495244)
いろんな種類があるんですねー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/91/57c5e75bd1baa7322d88db5a5288fd7f.jpg?1712495245)
満開の桜の下で、ランドセルを背負った新1年生集団が記念撮影してました📷
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/1b/30025e73839bd20ff4b75a7117f72488.jpg?1712495737)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/81/0cb813f0d5cb3b5995b3f2f61475c930.jpg?1712495737)
果物屋さんが冬場だけ(10月から4月初めまで)やってる大判焼き屋さん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/28/e7fd44a91262d5393fa77002f55ab252.jpg?1712496200)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/24/d92e91f07d6e27a8c6a7bace517d8d8a.jpg?1712496200)
その後は、近くの人気のお好み焼き屋さん
でたこ焼きをテイクアウト。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/41/0faa03b94bebb7afae5753fbbf0341f4.jpg?1712497694)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/33/e64a6c9ad4ee5d5aecf77ac7665645ba.jpg?1712497569)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/49/d49800dc98850fe7e4182b7d937f8d6f.jpg?1712495066)
クーポン券配布を目当てに、早めのランチとして朝そばセット。
冷たいお蕎麦に私とよっ母は鯖飯、オットはかき揚げ丼。
その後エコパで腹ごなし。
花の郷というエリアは、いろんな種類の桜が植えられています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/93/5f708da228f4b5aa1bcc0b1ce6a413d5.jpg?1712495244)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/c2/12f973e408c3b1e94c828eaeb4e0f5ba.jpg?1712495244)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/2d/77be67771262bc43162f9a1d2a6e0b76.jpg?1712495244)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/45/a98c8215ec6d62f09be1c722cf482783.jpg?1712495244)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/39/3ac4e156338d5038ea3b1a11ee6cd672.jpg?1712495244)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/03/5d70e0348990cd2ed1bd7a20187b55a0.jpg?1712495244)
いろんな種類があるんですねー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/91/57c5e75bd1baa7322d88db5a5288fd7f.jpg?1712495245)
満開の桜の下で、ランドセルを背負った新1年生集団が記念撮影してました📷
駆け回るこどもたち、見守る大人たち。
ピクニックランチする年配の方々、ワンコ連れ。見上げる老若男女。
桜の下ではみんな揃って笑顔😃
桜の木を植えたら、戦争も終わるだろうか🌸
その後は、大判焼きを求めて竜洋まで。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/1b/30025e73839bd20ff4b75a7117f72488.jpg?1712495737)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/81/0cb813f0d5cb3b5995b3f2f61475c930.jpg?1712495737)
果物屋さんが冬場だけ(10月から4月初めまで)やってる大判焼き屋さん。
来週までだそうで、ギリセーフ。これも腹力のなせる技!?
小豆、チョコ、クリーム、チーズクリームで全て120円。その場はチョコとクリームのみで両方買う。
生地がふかふかに柔らかいうえに、焼き立てを車の中で食べたチョコクリームがなめらかで美味しかった!
味にもうるさいよっ母も太鼓判。
チョコ好きのムスメにも食べさせてあげたいけど、残念。次シーズンのお楽しみ🥰
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/28/e7fd44a91262d5393fa77002f55ab252.jpg?1712496200)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/24/d92e91f07d6e27a8c6a7bace517d8d8a.jpg?1712496200)
その後は、近くの人気のお好み焼き屋さん
でたこ焼きをテイクアウト。
本場大阪風の中身が半生クリーミーで柔らかくてアツアツうまうま。
お好み焼き食べに来たいね〜😋と盛り上がりました。
粉ものばかり食べてる!?
花より粉もの!?
出来立てアツアツをその場で食べるのが美味しいのよね👍
帰宅してダラダラしてると、ピンポ~ン!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/41/0faa03b94bebb7afae5753fbbf0341f4.jpg?1712497694)
いきなり成り行きで初めての海外一人旅を成し遂げたムスメの同級生ちゃんが無事帰宅し、お土産を届けてくれました。
大物過ぎる!頼もしいっ!この先なんでもできるよ!そして無事帰ってきたことが親孝行よ✨
はにかんだ娘ちゃんは大人びてみえたし、心配して怒ってた友達のほっとした笑顔。親に口を利かなくても、親の心はちゃんと通じてるから、親子関係大丈夫よ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/33/e64a6c9ad4ee5d5aecf77ac7665645ba.jpg?1712497569)
満開の桜に相応しい大円団でした🌸
こちらも 満開で 土、日 みんな 花見してました
たこ焼き
本場大阪風の中身が半生クリーミーで柔らかくてアツアツ←うんうん、こちらは、中身は、半生のようなトロトロの感じです
そのお店以外は そういうたこ焼きでは ないのですか?
たこ焼き 食べたくなりました
友達の娘さん すごいよね
たくましいなぁ
送り出してくれた親御さんに 娘さんも
感謝してますよね
大判焼き、焼いている匂いがここまで漂ってきました。
タコ焼き美味しそう~
お好み焼きにも期待
ムスメちゃんの同級生、無事に帰って来て良かった良かった。
この土日は各地で桜満開だったようですね🌸
コスモスさんも花見を満喫しましたね。
あのトロトロクリーミーな大阪風のたこ焼き、こちらではなかなか食べれません。
美味しかったなぁ😋
わりとよく食べる銀だこは、油で揚げ焼きして外がカリッカリ、中はもう少し火が通ってる感じです🐙
続き。
海外一人旅の娘ちゃん、最近は家族にはあまり口をきかないようですが。随分たくましくみえました。きっと親御さんには感謝してますよね。
お花見🌸にグルメはセット👍
名言です✨
古いお店ほど大判焼きや鯛焼きが美味しそうなのはなんででしょうね。
甘いのあとはしょっぱい。
トロトロかりっとしたたこ焼きおいしかったです😋
ムスメの友達ちゃん、無事帰国して本当に立派✨帰ってきてくれて親孝行ですよね💕
さおぺんさんの食べ物のお写真っていつもおいしそうでステキです~
もう八重桜も咲いているのですね!?
うちのは昨日見たら、いまにも咲きそうでしたが…そろそろかなぁ。
「大円団」いい言葉ですね^^
こんばんは😊
食べ物の写真は美味しそうですか?
えへへ~🥰食いしん坊だからです(ドヤ顔)
八重桜はソメイヨシノの後って印象ですね。
今年はソメイヨシノが遅くてカブっちゃったかな?
大円団の幕引き!!憧れます✨