
背が高いので皇帝ダリアだと思っていたら、葉っぱの形が違うし、お花は元気に上向き!


ゴボウの鶏肉ぐるぐる巻きともやしとベーコンの袋煮はコンソメおでんの汁で煮ました。

豚ステーキ。梅のつけ汁で焼いてみました。火を入れると、酸味は飛ぶのね。


朝ウォークでみかけた可愛い小花。
調べると、通称ボリビアンヒマワリ(ガリバーヒマワリ)🌻本名はもっと難しい名前だった。
体調は悪くなかったのですが、インフルエンザ予防接種の24時間後から、頭痛とだるさ。毎年受けてるけどそんなことないのにな。鎮痛剤飲んでとにかく寝る。一晩寝たら元気になりました!
最近のご飯。

レンチンモヤシを豚肉でくるくる巻き。汁物はコンソメおでんの残り。

ゴボウの鶏肉ぐるぐる巻きともやしとベーコンの袋煮はコンソメおでんの汁で煮ました。

豚ステーキ。梅のつけ汁で焼いてみました。火を入れると、酸味は飛ぶのね。
おばあちゃんの介護認定調査もありました。結果は1ヶ月後です。なんでも自分でできてるので、介護保険は使わなそうですが。

文化の日は予定なし。
ロールキャベツを煮た汁で、小蕪。その後、蕪の葉、人参、大根の皮、ベーコン、えのき茸、水菜を煮浸し。
ロールキャベツの残り挽き肉を使って、ピーマンと茄子焼き。その後、山芋焼き。色々作って満足。

朝ウォークでみかけた可愛い小花。
ミゾソバだそう。確かに蕎麦の花っぽいカタチ。
今年は久しぶりに味噌作り講座があるようです。申し込みしなきゃ。
ご心配ありがとうございます😊
インフルエンザ予防接種は毎年受けてるのですが、具合悪くなったのは初めてです。
気象病?疲労?まあ寝て治ったからよしです!
コロナの予防接種は、副反応はキツイですよね。これから毎年接種するのかしら。辛い💧
インフルエンザの予防接種受けられたんですね💉
予防接種の副作用は辛いですよね😖
私は、コロナの予防接種では副作用が酷いですが、インフルエンザでは副作用が出たことがありません。
さおぺんさんもう体調は大丈夫ですか?
日頃の疲れなども影響するのでしょうか…🤔
無理はせずにゆっくり休んでください。
私もインフルエンザ予防接種で不調は初めてです。そのせいか今は接種部の痛みはほとんどありません。なんか違うの打ったかしら?
惣菜作りはルーティンです。代わり映えしないのですが💦
私はウォーキングがメイン。筋トレはサボりっぱなしです。コスモスさんはジムで頑張ってますから👌です!
こんばんは😊
インフルエンザ予防接種が原因かわかりませんが、平熱で頭痛とダルさがありました。こんなこと初めて。今日は元気になりましたよ🎶元気印のshokoraさんなら大丈夫👍
調査員の方も「なんで今介護認定受けたの?」って感じでした💧主治医に勧められたんですよー💦いつまでも元気でいてほしいです!
信じる者は救われる!
インフルエンザにかかりやすい人はいますね。予防接種してもかかるし、同シーズンにAにもBにもかかるし😅
旦那様、流行り物に敏感なんですね!
焼き上がりに梅酢をかけただけなんで、柔らかさは感じませんでしたが💦
漬けてみてもいいかも!梅酢の炊き込みご飯も美味しいですよ👍
毎年、職域接種です。覚えてる限りインフルエンザにはかかったことはないような気がします。
こどもたちは受験年のみ接種。ワクチン接種より医療費受給のほうが安く済むので😅
寮生活なのでムスメは学校で受けてもらうことにしました💉
個人的見解ですが、インフルエンザもコロナも、かかりやすさには個人差があるような気がしますね💦
インフルエンザ予防接種で 不調になったことないので 驚きです
12月に接種です
お惣菜 いろいろ作ってますね(^^♪
最近ずっとウオーキングさぼってます(^^;
さおぺんさん こんにちは(^_^)
インフルエンザ予防接種で不調になったって😱
私も近々行ってくるけどイヤやなぁ~😥
介護認定では元気が何より。
いつまでもお元気で~✌️
我が家も梅干しが山ほどあるんですがダンナと義父が食べる位。豚肉を梅酢に漬けると柔らかくなりますか?
子供たちは予防接種毎年ではないですが、させてますが、私は一度もしたことないです。
新型にはかかったことありますが、子供たちかかっても私だけかかったことないので。
まあ注射やりたくないからやったことないだけなんですが😁