
久しぶりの行楽弁当作りにモタモタ。
オニギリ14個握っただけでヘトヘト。
あるもの詰めただけ。
打ち合わせしたわけでもないのに、妹が茹で卵とフランクフルト、ミニトマト、枝豆、みかん🍊と、全くかぶらず持参してくれ、豪華に✨
ムスコが運転してくれて助かる。慣れたのか、文句言わなくなりました。
近隣セブンでの当日前売り券の発売がなくなってました💧ファミマはやってる?
でも買えなくてよかった。
3月中は高校大学生は無料キャンペーンやってました。ラッキー✨
小学生ぴよちゃんと私達夫婦は、買い置きしてあった前売り券を使いました。毎回帰りに次回分の前売り券を買っていたのですが、前売り券の日付が6年前!!
ムスコが中学生になってからは来てなかったのねー。
6年ぶりなので、新しい設備がいっぱいできてました。

フクロウ🦉大好きなお嬢さんズ。
間近でフクロウを見れるハズが、鳥インフルエンザ対策で展示なく残念。

水飲み場は可愛い💕


金網越しのシロフクロウは見れましたよ。
綺麗ね。

笹でお顔が見えないレッサーパンダ。


お食事中のライオン。
近隣で狩猟した鹿肉を与えているそうです。

キリンは綺麗ね✨

昔、口をぱっくりあけてムスコを威嚇したペリカン。今はガラス越し。そっかペリカンも鳥だもんね。

いきなりドア!!

今回は遊園地エリアでは遊ばず。

シロクマさんお食事中。意外と魚に気がついてない。


今日もペンギンさんは麗しく🐧🐧🐧
このあとお掃除のために、隅に追いやられてました。

大沢池越しにゾウを見れる芝生の丘がお弁当ぴったりな感じでした。次回はここで。

オットがぴよちゃんに買ってあげたクイズラリー。
真面目な?ぴよちゃんは早くやってしまいたくて、「次ライオン!どこ?!次ゾウ、早くっ!!」っとロクに動物も見ず。
全部答えが揃うと一人駆け出すぴよちゃんを慌てて追うオットとムスコ💦
「あの小娘、全然言う事聞かね〜💢迷子になるぞ😡」と珍しくお怒りのオット。こどもたちは「あの温厚なおとーさんを怒らせるとは💦」
温厚だけど、怒るとしつこいよね😅
今回、動物の設備が新しくなるにあたってクラウドファンディングが使われたり、エサのスポンサーの表示などが目立ちました。企業やお店だけでなく個人名などもあり、お金のない自治体に代わって個人が運営に参加できるのはよいですね。
動物園にはこどもが小学生くらいまでで足が遠のきましたが、子育てが終わった世代こそオススメですよ。
こどもがいないほうが心ゆくまで見れますし、子育てをする動物には生き物として共感できますよね。スポンサーになったり、年間パスで公園のように散歩したり、写真撮るのも素敵。
中高生は、自然史博物館のシアターの無料券をもらったのに、15時までで見れず終い。ムスメは恐竜好きなのに残念でしたね。
ぴよちゃんが「お腹空いた!」とうるさいので、帰りはみんなでコンビニでアイスを買って食べました。
爆速で寝るムスメ、しばらくするとぴよちゃんも完落ち。ムスコまで眠くなったので、オットと運転を代わりました。
楽しく騒がしい、久々の行楽でした🦁
昔数家族のバーベキュー用に、1升のおにぎり🍙を一人で握ったのですけどね。衰えました😅
外で食べるおにぎり🍙に勝るものはないですね😉おにぎり🍙を食べるためにおでかけしたい!!
動物園にだんだん行かなくなりますよね🦒
娘ちゃんなら、動物園でもなにか面白い発想をしそう。お散歩にもよいですね。
のんほいパークよいですよね〜👍
広いけど高低差なく歩きやすいので、近かったら年パス買って毎日ウォーキングしたいくらいです!
双子くんたちペンギン🐧推しですね😍
のんほいは、キング、ジェンツー、イワトビ、フンボルトとなかなかの品揃えですもんね💕
東山動植物園もいいですよね✨
しばらく行ってないなぁ。特に植物園があるところがいいですよね。
大人の遠足として流行るかも🎶
お出かけして外で食べるおにぎりは美味しいですよね😋
お天気もよくて気持ちよさそです。
動物園は娘が幼稚園の頃は行きましたが、小学校入学してからは行っていないです。
お弁当を作って行っていた時が懐かしい😌
久しぶりに動物園に行くのもいいですね🥰
6年前に東山動物園にいきましたが、動物園って子どもだけじゃなくて大人もお年寄りも楽しめますよね。
私も久しぶりに行きたくなったなあ。