七夕も終わって、蝉が鳴き始めました。
朝から日差しがジリジリします。
つるバラのパレードが2番花を付けています。
毎度の事ながら、ビュンビュン伸びた枝の先にポツリポツリとね。
咲いて早々にクシュクシュってなり、気が付いたら散ってしまってるという、夏のつるバラです。
そして、
その足元は、暑さに強い、というだけで集められたゴチャゴチャっとした夏花壇になっております
⬇︎ガイラルディア2種
スカビオサ
エキナセア
小さい鉢のまま、土に埋め込んでます。
なぜそうしたんだったか…
冬に地上部がなくなるから、鉢のまま移動させようと思ったんだったかな。
その向こうのルドベキアも鉢半分土に埋まってます。
狭い花壇ですからね、冬春バージョンに取っ替えないといけませんから。
宿根草だけど、そのまま置いとけないスペース問題なのです
スーパーベナ アイストゥインクル
PWの暑さ・雨・病気に強く色鮮やかなバーベナ♪
改めてラベルを見ると、緩効性の置き肥を1ヶ月に1回程度、
液肥を1〜2週間に1〜2回程度与えてください。
欠かさず肥料を与えてと書かれています。
全然足りてないな…
これもPW
ゴンフレナ ラブラブラブ
非耐寒性多年草
最低今度0℃まで
あら、冬は掘り上げて移動しなきゃかな?
ミニ薔薇も、また花を付けてます。
スウィートチャリオット
グリーンアイス
名無しちゃん
ピーチドリフト
コモンマロウはそろそろ終わりですかね?
めっきり花数が減りました。
フランネルフラワー2種
フェアリームーン
植えた当初から、あんまり元気無い様な…
エンジェルスター
こちらは元気そう。
カタナンケ
ラベルを見ると、夏の高温と、乾燥に弱いそうです。
ここは一日中の陽当たりなので、もう少し半日陰になる所に移動させなきゃなんじゃなかろうか…
多分ママ太郎家で夏一番の陽射しを浴びる地帯ですのでね…
考えましょ。
ペチュニアはここで良いと思っていますが、
雨予報が出ると軒下に移動させます。
実はママ太郎は、
ペチュニア育てが苦手なのです!
上手く、形良く、長く、花数多く育った試しが無い!
まず、植えてすぐに枯れる、と言うか、腐る?
寄せ植えて、他のはピンピンしていても、ペチュニアだけが見る見る弱って行く…
何故に
今度こそ!
と思って頑張ってますが…
どうなんでしょう。
2回切り戻しした鉢です。
ガイラルディア グレープセンセーション
蕾の時は垂れてるのが正解なんじゃろか?
水不足かと思うじゃん。
スカビオサ ジェラートブルーベリー
ペラルゴニウム シドイデス
こんなに小さいお花なんですね。
コレオプシス
ちょっとお花が一段落して来ました。
⬇︎2週間くらい前の様子
何がどうなってるんだか、
わちゃわちゃですね。
花びらは雨にも強くて、茎も強めです。
シュッとした姿が清々しいですよね
まだまだ夏は始まったばかりってとこですからね、
植物も人もわんこ達も頑張っていきましょ
今日も読んでくださってありがとうございました