Sasat's lane

カレーにラーメン、それに酒の日々。そしてたまには旅なんかも。

西葛西 カルカッタ

2005-12-01 | カレー屋

いってやるぞ。東陽町から電車使ってメシ食いに。
ちゃーんと1時間以内に帰ってくるよ。

というわけで今日は西葛西へ。数年前、東陽町から数人連れだってたまにきてた店。西葛西駅の北口から出て、Y'sマートを左に折れて3分ほど歩いたところにある。日本人のオーナーと、インド人の調理師がやっている。

カレーランチ(600円)を注文。セットメニューならライスかナンか選べるんだけど、カレーランチはライスのみ。ナンを追加で注文しようとしていたのだけど・・・
ランチが出てきてビックリ。すんごいご飯の量。これ普通?ラーメンの丼にご飯盛ったらこれくらいの量になるかな。ナンを追加しなくてよかった。

カレーはかなりまろやかな味。辛さ調節できるらしいので辛いもの好きはレベルを2,3追加したほうがいいだろう。逆に辛いものが苦手な人でもだいじょうぶ。

店内には、雰囲気のため・・・というよりはきっと勤務しているインドの人の趣味のビデオが流されている。インド人がやってる歌と踊りやアメリカっぽいホームドラマ。
記憶にある限り、インドの女性は映像の中でも必ずサリーという長い衣装をつけている。しかしこのビデオの女性は胸の谷間もあらわな華やかな服装。へぇー、インドも変わったなぁ、と思っていると・・・

アレ?英語しゃべってる!?
そう、よくよく聞くとどうも英語らしい。ヒングリッシュ、ってやつか。
きっとこのビデオはインドで作成されたものではなく、アメリカあたりでアメリカ在住のインド人向けにつくったもんじゃなかろうか。

店の中を見回してみてもおもしろい。
あ、そういやはじめて、「隣の人も写真撮ってました」。ブロガーなのかな。