精華よもやま話   佐々木まさひこ議員のつぶやき

京都・精華町会議員佐々木まさひこのローカル日記

一般質問終わる

2008年12月13日 01時55分45秒 | 議会・地方自治
 昨日、一般質問が終わった。
 私の質問での答弁要旨は次の通り。
 都市計画税を納めている人と、受益者との整合性がとれていない問題では、いろんな面で難しいとの認識が示され、今後とも互いに研究することにしたいと思います。長々と経過の説明がありましたが、一定理解できるものの、受益者と負担者の違いは納得できるものではありません。この分野で、知識や経験のある方、お知恵をお貸し下さい。
 ほうその運動公園にトイレを設置して欲しいとの件は、「防犯上の問題から困難」とのことでした。ただ、この公園は、広域避難地に指定されており、災害時にトイレがないというわけにはいかないところです。簡易トイレのことも検討されているとのことで、何らかの方法でみなさんが、遠慮なく使える公園になればと思います。
 来週の月曜は、議案質疑です。その後、火曜日からは各委員会などが開催されます。16日には、わが会派が提案している「高齢者生活支援手当支給条例」などの審議、昼からは補正予算の審議があります。19日には、総務委員会で、「教育条件整備を求める請願」や「政党助成金廃止意見書を求める請願」、また、住民からの直接請求議案が審査されます。そして、最終日は、クリスマスイブの24日です。ご意見があれば、お寄せ下さい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする