まい友愛写会サークル(写真投稿サイト)

まいまい写真部12月休止の後、全国の写真を愛する有志会員が「まい友愛写会サークル」集まり親睦とコミュを図る事を目的する。

睦 月  四日

2016-01-04 14:57:18 | 四季の自然風景


題     名   [ 長滝白山神社(美濃馬場)]

投  稿  者   太っちょ猫さん 

コ メ ン ト   霊峰白山に続く登拝道(禅定道)で、美濃の拠点になったのが「長滝白山神社」です。

          平安から室町時代にかけては最も賑わい「上り千人、下り千人、ふもと千人」と言われたそうです。




題     名   [ 平泉寺白山神社(越前馬場)]

投  稿  者   太っちょ猫さん 

コ メ ン ト   養老元年、白山に向かう泰澄は美しい泉のほとりで白山女神「イザナミノミコト」から

          「イザナミノミコト」から白山の頂に来るよう告げられたそうです。

          登拝に成功後、下山して泉の側に構えた庵が後の「平泉寺」、泰澄が辿った登山道が「越前禅定道」となりまし

          た。「白山の三馬場」の残りの一つは、私の地元・加賀馬場「白山比神社」です。

          来年は白山開山1300年で、年明けにチョット足を延ばして泰澄大師ゆかりの地を訪ねてみました。




題     名   [ 八 坂 辺 り ]

投  稿  者   鳴尾浜 さん 

コ メ ン ト   京都のお正月を楽しみましたw

          今年もよろしくお願いいたします。
コメント (20)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする