
題 名 [ 風雲大阪城 ]
投 稿 者 鳴尾浜 さん
コ メ ン ト (映り込みで上下逆さにすると)大阪城落城の雰囲気を感じましたw

題 名 [ 菜 の 浜 ]
投 稿 者 ロビン です さん
コ メ ン ト 久しぶりに千葉市の花の美術館に出かけてみました。

題 名 [ オオベニゴウカン ]
投 稿 者 ロビン です さん
コ メ ン ト 表庭には菜の花が咲き乱れていましたし、温室の中では珍しい花が咲いていました。

題 名 [ ラッパの花 ]
投 稿 者 ロビン です さん
コ メ ン ト くすんだ黄色の花は「ラッパ花」の名が付いていましたが何れも直径10センチ以上の大きな花でした。

題 名 [ 冬鳥・ユリカモメ ]
投 稿 者 きぬ太君 さん
コ メ ン ト 矢那川公園にユリカモメが飛んできて、ユーモラスな顔立ちをしています。

題 名 [ 冬鳥・ツグミのカップル ]
投 稿 者 きぬ太君 さん
コ メ ン ト 矢那川公園にツグミのカップルが背筋を伸ばしてデートしています。

題 名 [ 冬鳥・コガモ(小鴨) ]
投 稿 者 きぬ太君 さん
コ メ ン ト 小櫃堰公園にコガモがお食事中でした、なかなか複雑な模様でおしゃれなオス、一番早く来て最後までいます。

題 名 [ 私の町 ]
投 稿 者 イゴマ さん
コ メ ン ト 何時ものウォーキングのルートを少し外れて坂を上って行くと道が畑の所で行き止まり。
振り返ると私の町が一望出来ました。

題 名 [ カケス ? ]
投 稿 者 イゴマ さん
コ メ ン ト ウォーキングに出かける時はコンデジ持参。鳥を撮るのは中々難しいですが何とか撮れました。違っているかも。

題 名 [ カンムリカイ ツブリ ]
投 稿 者 イゴマ さん
コ メ ン ト 久しぶりに会えました。水面スレスレに飛ぶ姿は美しかったですがカメラはまだリュックの中でした。

題 名 [ 歩いてスノーボード場へ ]
投 稿 者 あずみん さん
コ メ ン ト 白馬村さのさかスキー場は道路からすぐ近くにあり便利です。

題 名 [ 青木湖と白馬岳 ]
投 稿 者 あずみん さん
コ メ ン ト 雪で覆われた大町市の青木湖と真っ白な白馬岳です。

題 名 [ 春恋いの道連れ ]
投 稿 者 すばるちゃん さん
コ メ ン ト 春早く咲く河津桜の枝に恋のささやき二匹のメジロ連れだって渡る。

題 名 [ 修行僧・雲水 ]
投 稿 者 すばるちゃん さん
コ メ ン ト 大寒の日雨降る日も修行僧が雲水姿で地域の家々を般若心経唱えて歩く。

題 名 [ 犬の躾訓練 ]
投 稿 者 すばるちゃん さん
コ メ ン ト 今日は愛犬家飼い犬集まりて定例の犬躾訓練を指導員の合図で教えて頂いている。