まい友愛写会サークル(写真投稿サイト)

まいまい写真部12月休止の後、全国の写真を愛する有志会員が「まい友愛写会サークル」集まり親睦とコミュを図る事を目的する。

8月20日(月)  葉 月  8月13日(月)~8月19日(日)までの受付

2018-08-19 17:26:33 | 四季の自然風景


題     名   [浮遊するもの]

投  稿  者   鳴尾浜  さん

コ メ ン ト   シロクマくんも涼しげですw




題     名   [変化朝顔整列]

投  稿  者   ロビン ですさん  さん

コ メ ン ト   お盆で出かけることもできず相変わらず庭に咲く花です。




題     名   [多肉植物]

投  稿  者   ロビン ですさん  さん

コ メ ン ト   お盆で出かけることもできず相変わらず庭に咲く花です。




題     名   [名前不詳]

投  稿  者   ロビン ですさん  さん

コ メ ン ト   お盆で出かけることもできず相変わらず庭に咲く花です。




題     名   [夢の途中]

投  稿  者   パンプキン  さん

コ メ ン ト   あれやこれやと試行錯誤しながら撮った一枚です。




題     名   [親子の時間]

投  稿  者   ガチャさん  さん

コ メ ン ト   周りには何もいない親子だけの時間をのんびりと過ごしておりました。




題     名   [暑い日に]

投  稿  者   イゴマ  さん

コ メ ン ト   トロロアオイの花だと思います。後ろに小さく大山を入れてみました。




題     名   [仲良しさん?]

投  稿  者   イゴマ  さん

コ メ ン ト   今年初めてアマガエルを見つけました。ベニシジミと仲良しかは???




題     名   [見つけたよ]

投  稿  者   イゴマ  さん

コ メ ン ト   足元から飛び立って初めて気が付きますが緑の中に溶け込んで見えなくなってしまいます。

          ようやく見つけた一匹です。




題     名   [滝遊び]

投  稿  者   あずみんさん  さん

コ メ ン ト   孫息子二人があづみの公園の滝で水遊びです。




題     名   [空中ブランコ]

投  稿  者   あずみんさん  さん

コ メ ン ト   孫息子が高台のブランコに乗っています。眼下は安曇野市です。




題     名   [西条花火大会]

投  稿  者   すばるちゃん  さん

コ メ ン ト   西条市の加茂川にある観音堂で花火打ち上げ大会が開かれました。




題     名   [天空に花開くよう]

投  稿  者   すばるちゃん  さん

コ メ ン ト   天空に大きく花開くように打ち上げられる花火。その間は上り下り線JR列車は止まります。 




題     名   [アマサギが集まる]

投  稿  者   すばるちゃん  さん

コ メ ン ト   田園で耕すコンバインの周りにアマサギが沢山、掘り起こす土の中の虫を食べようと集まってくる。

コメント (51)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 8月13日(月)  葉 月  8月... | トップ | 8月27日(月)  葉 月  8月... »
最新の画像もっと見る

51 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
鳴尾浜さんへ  気持ちよさそう (すばるちゃん)
2018-08-20 10:35:17
 鳴尾浜さんへ 
シロクマクンが水の上に浮かんでゆったりとして気持ちよさそうに遊んでいますね。
返信する
ロビン ですさんへ  お花に乾杯   (すばるちゃん)
2018-08-20 10:40:38
 ロビン ですさんへ
 [変化朝顔整列]を夏には幾種類も花咲かせておられていい趣味でございますね。
[多肉植物]傷んでも無く綺麗な緑の多肉性植物ですね。何年かに一度花咲かせているのを見たことがあります。
我が家の花畑の石垣にも植えております。
[名前不詳]これも見たことのある花ですがこんなに大きく写すと花を間違えそうで小生も名前を忘れてしまいました。
返信する
パンプキンさんへ ほんとに夢の中にいるよう (すばるちゃん)
2018-08-20 10:43:01
 パンプキンさんへ
ほんとに夢の中にいるような気持ちになります。
ブルー・緑・色々な色重なって幻の化粧でしょうか。綺麗ですね。
返信する
ガチャさんへ  親子かしら (すばるちゃん)
2018-08-20 10:46:40
 ガチャさんへ
春から夏へ 夏になれば特に多く朝の川で良く見かけます。
お昼時間になれば甲羅干しして居る様に池の畔や川淵の木の株などに重なり合って良く見かけます。
この亀はドロガメではないのでしょう!!
外来種の亀ですよね。
返信する
イゴマさんへ  夏景色に乾杯 (すばるちゃん)
2018-08-20 10:52:38
 イゴマさんへ 
この夏に合った情景を写しての投稿に感謝いたします。
[暑い日に]はトロロアオイの花を前面に大きく撮られて背景に大山の山並みと夏雲入れて綺麗に印象的に撮られています。
[仲良しさん?][見つけたよ]はお孫さんと一緒に野原で虫とりされた情景ですね。
夏休みを楽しんでいるお孫さんの様子がよく分かります。
返信する
あずみんさんへ  夏休みに乾杯 (すばるちゃん)
2018-08-20 10:56:59
 あずみんさんへ 
孫息子二人が来られたのですね。
公園の滝で水遊びや高台のブランコ遊び楽しまれている風景にとても好感モテます。
ブランコで高く上がり遠くの風景が一望に見えるなかなかいい作品です。
ありがとうございます。
返信する
皆様へ (パンプキン)
2018-08-20 20:43:16
鳴尾浜さん
シロクマ君、ホントに気持ちよさそうですね。
涼しそう!微笑ましい作品ですね。

ロビンさん
朝顔だけでこんなにいろいろな種類があるんですね。
きれいに整えられたお庭の様子を拝見できました。
我が家の庭は雑草だらけで…困ったものです。

ガチャさん
同じように首を伸ばしたカメさん親子の
様子が何とものんびりしていて可愛いです。
甲羅干ししているのでしょうか。

イゴマさん
ベニシジミとアマガエルのツーショット
珍しいですね。可愛いです。
お互いに向き合って会話しているみたいですね。

あずみんさん
お孫さんの空中ブランコ
まるで絵本のようでファンタジックな作品ですね。
あずみんさんでないと撮れないナイスショットですね。

すばるちゃんさん
まさに天空に咲く花、素晴らしい花火に
見とれています。息をのむ美しさですね。
その間、JR列車が止まるんですね。
粋な計らいですね。

返信する
すばるちゃんさんへ (パンプキン)
2018-08-20 20:48:39
コメントありがとうございます。
あれやこれやと試しているうちに
偶然撮れました。
どうやってこれを撮ったのか
思いだせなくて・・・困ったものです。
返信する
皆様へ (鳴尾浜)
2018-08-21 09:31:23
コメントありがとうございました。
パンプキンさんならではの作品できれいですね。
あずみんさんの空中ブランコも絵本の世界のようで心なごみますw
返信する
鳴尾浜さん (あずみん)
2018-08-21 20:41:07
暑い時は水の中がいいですね。
本当に気持ち良さそう。
コメント有難うございます。
女性二人に励ましコメント、嬉しく思います。
返信する

コメントを投稿

四季の自然風景」カテゴリの最新記事