朝、青空だと思ったが、お昼にはうす曇の空に変わった。
気圧の変化についていけないらしく、体調が本当ではない。
今夜は、皆既月食があるらしいが、この寒空の下では、リアル(肉眼)を望むことは出来ないから、テレビで見ることにしようと思う。
午後、インフルエンザの予防接種に行った。始まりの時刻にちょうど着いたのだが、体温が何度測っても37.9度である。何本も体温を換えても変わらずに、待機となる。どんどん後に来た人が終わって帰って行く・・あせってしまう。30分かかって、わきの下の汗をぬぐって、ようやく通常体温になって、無事終了となった。
その後、お偉いさんの代理出席用務があり、帰宅時刻が遅くなった。このごろ、きっちりと勤務終了時刻で帰宅できることが無く・・・これも、体調不良の原因の一つなのだろうか?
気圧の変化についていけないらしく、体調が本当ではない。
今夜は、皆既月食があるらしいが、この寒空の下では、リアル(肉眼)を望むことは出来ないから、テレビで見ることにしようと思う。
午後、インフルエンザの予防接種に行った。始まりの時刻にちょうど着いたのだが、体温が何度測っても37.9度である。何本も体温を換えても変わらずに、待機となる。どんどん後に来た人が終わって帰って行く・・あせってしまう。30分かかって、わきの下の汗をぬぐって、ようやく通常体温になって、無事終了となった。
その後、お偉いさんの代理出席用務があり、帰宅時刻が遅くなった。このごろ、きっちりと勤務終了時刻で帰宅できることが無く・・・これも、体調不良の原因の一つなのだろうか?