仕事をするという事は、つまりは、仕事自体をこなすことが苦なのではないんだけれど、いろんなストレスと取り組まなければならない・・・というのが前提となる、そういう私の性格というノンがありまして・・・今回、ネットサーフィンの行き着いた先にあった文字・・
自分が苦手とする人と、今後付き合わずにすむか
具体的に、相手のどんなところが苦手なのか。例えば、その人のある言動に対し、どのように感じるのか
そうした自分の感じ方を、別の視点から考えてみるとどう変わるか
その人とコミュニケーションをとらなければならない目的とは
その人を好きにならなくても、その目的を達成する方法とは
そうした自分の感じ方を、別の視点から考えてみるとどう変わるか
その人とコミュニケーションをとらなければならない目的とは
その人を好きにならなくても、その目的を達成する方法とは
最後の一行を見て、はた・・とおもいました。
別に好きにならなくたって、嫌いにならないように努力すればいいんですよね。
その方向にだったなら、頑張れるのかも…自分の感情を押し殺すのも疲労感につながるんだけれど、やってみますわぁ・・・のこり10か月
みんな、いっしょうけんめいにさいているのねぇ・・・は~ぁ
そうそう・・・今日、いろんなお話をしていまして・・・情報収集という世間話なんでしょうが、この世の中には、いろいろなひとがいて、いろんなことがあるんだなぁ・・と、あらためて思いました。
ストレスにツブされて、にげみちをもとめて・・・なのか、事件性のある方向に行ってしまった方も・・いろんなところのニュースソース=記事を見ると、身近な所にも、事件が潜んでいるようで、それでも・・・は~ぁ、その内容を見ると、いきていることに・またまた、つかれてしまう~><
このごろ・・・なんにもしないで、考えてばかりいたから、有るのを忘れていた・・・仏様にお供え用の御土産をいただいたんだ・・と、思しいモノがあってね・・・箱を開けてたんだったわ
秋十年(あきとうせ)却って江戸を差す故郷 松尾芭蕉
・・・ウム? この選択をよくはわかんないんだけれど、確か、私が「桃を好き」だと知っている方から頂いたような・・・日本橋・・・東京のお土産・・・ってぇことは?? あ・・・わかった、いただきものだぁ!
芭蕉は、旅をスミカとした方らしいから、江戸を懐かしがって詠んだのだろうかぁ?
私・・ソンな高尚なお話よりも、食い気で・・・いいでしょうかぁ・・
あ~ぁ、それにしても、寒いなぁ><
うわぁ、トタン屋根を破りそうな音がして、大粒らしい雨が降ってきました。
うわぁ、トタン屋根を破りそうな音がして、大粒らしい雨が降ってきました。
毛布を・・・掛け・敷き、もっと足そうかなぁ・・・さむい、さむしゅぎる