家に常備しているスナックある?
ありません
食品も含めて、買い置きをする習慣がほとんどありませんから、おやつらしいものは、アイスキャンディやヨーグルトぐらいです。

二日間立ち上げないで居たら、ようやく電源が入るようになりましたので、パソコンのWi-Fi接続をご助言のとおり止めたら、なんと、静かになりました。

くどい警報通知の整理をしたら、これだけが残りました。
この外にも、ちょこちょことうるさく出現があります。
できるだけパソコンの電源をつけている時間を減らそうと思います。
眠りにつくためのお薬を服用したつもりだったのですが、アクビは数回出てきても全然眠つけないものですから手足が冷たくなってしまい、トイレに頻繁に行く羽目になります。
ソロソロ太陽が顔を出し、早起きの友人達が活動を始める時刻になってきています。
昼夜逆転をしてしまいますが、少しの朝寝坊程度に、これから眠りにつこうともう一回努力をしようと思います。
人間は、必ず眠ることになっているらしいので、最悪の場合には、一日起きにでも眠れば生きていけるんだそうですから。
はあぁー、こんなことにも頑張らなくっちゃいけないのね
4時ころから眠さが出てきて横になったら、6時ころ一度目が覚めたのですが、頭痛がひどくって、もう一回横になったら眠っていたようです。
10時前にトイレに起きたら、身体に水分がなくなっている感触があって・・・水分をとったのですが、乾ききった体の感触があります。
いつもだと左脚だけなのですが、今日は圧縮ストッキングを両足に嵌めて、身動きを始めました。
インターネットを切っている間はいいのですが、ブログ更新のためにつなぐと再度うるさい五月蠅い><
対策を教えていただいたのですが、有料のモノをダウンロードしていないと、ウイルス警告の削除は、思っていた以上に面倒くさくいものなんですね?!




今日は、夏至だそうです。
こういう日にも、寝ていなければならないというのはしんどいのですが、生きていくのが一番の目的ですから・・そういみで、がんばります。
あ、今日は21日で本部から7月号が発送される予定日ですから、明日の午後には支部長宅に本が届きます。
それを楽しみにして、生きていきましょう!