さっと

東北・秋田県南での田舎くらし

5/28

2024-05-28 10:42:17 | 日記
花火の思い出教えて!

大曲の花火の大会会場に行って見た事はありませんが、反対側の山に車で連れていかれて見下ろした記憶があります。
テレビで大曲の花火を見ようにもBSのアンテナと配線がありません。
BSアンテナをつけて大きな画面のテレビを購入した方もいらっしゃいますが、そういうお宅まで行って気を使いながら見る気にもなれません。

雄勝の花火には数年にわたり会場に行ったことはあります。
まだ河川敷も駐車場の使用料も無料のころで、私も一緒に行った人も若かったから、ずいぶん昔の話ですね。
蚊取り線香を持ってくるように言われた記憶もあり、河原の草の上に寝転がってみている人達の傍で、頸が痛くなるのを気にしないで坐したままで見ていました。
あの時の頭の上に降ってくる寸前に消えるしだれ柳の見事さは、圧巻だった記憶はあります。
今は、もうどこにも見に行けず、集落のお祭りで上がる花火を直線道路から屋根越しに見るのが精一杯です。



今日は旧暦四月(小)廿一日 曹洞宗大本山總持寺開山太祖瑩山紹瑾禅師七〇○回大遠忌慶讃法要(27日~6月2日) ゴルフ記念日 一粒万倍日 五黄 赤口 みづのえ・たつ 廿八宿は「翼」の火曜日



スマホの契約の内容見直しをしに代理店に行かないといけない月末(本当は先月のうちに行くべきだった><)がまた迫ってきているのですが、とにかく身動きをしたくなくって弱っています。
毎月千円以上の節約になりますから、年金生活に入った今では大きな金額なのだと思います。
まぁ、月に外食一回分ぐらいの節約にしかならないのですが・・・




フランス、シャンゼリゼ道路の改修計画があるのだそうです。
都市計画では緑化活動をして・・もしかしたら、一方通行にする??
マタマタ、私が見た事のある景色は、昔の様子になってしまいますね。
何もかもが「過ぎさった過去の話」になってしまうのですね



昨日いただいてきたミニバラは、育ちが弱い上に虫がつきやすいそうなので「貰ってこないほうがよかった」とまで言われてしまいました。(それにしても、他人様の悪口を云っている人って、活き活きしている表情をしているものなんですね。)枯れたハイビスカスにいくら水をあげても生き返ることはない・・・ということで、玄関に枯れているモノを置くことはよくないので、三本の枯れ木を引っこ抜いて、大き目の鉢に足した土を活かすために、鉢自体を見えないところにしまい込みました。
我が家の周りはコンクリートで固められており、土が無いので、今降っている冷たい雨が上がったら、新聞紙の上に広げて乾かして、根っこ類をとりのぞいて、栄養剤を繰り返し与え続けていたのだから、土として再利用しようと思っています。

オクラと西瓜を同じコンポ-トの対角線になる端っこに植えると、お互いに助け合ってよい生育が得られるそうです。チャレンジしてみようかな?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする