あなたを癒してくれる音は何?
「無音(静寂)」
癒しの音楽CDを購入してみたこともありますが(疲れている時の癒しにはならず)ダメでした
六甲のオルゴール館や北海道のオルゴール館でいろいろなオルゴールを拝見しましたが一部屋使うような大きさでフルオーケストラのようなオルゴールは音もまろやかに感じて大丈夫だったのですが、お土産用のオルゴールの音は短い金属部分のピンピンとした響きが頭に刺さってしまって身体が受け付けませんでした。
今日は旧暦十月(大)十日 長潮 家族の週間 とおかんや 京都嵐山もみじ祭 京都空也堂開山忌 技能の日・小つち LPガス消費者保安デー 一白 先勝 つちのえ・とら 廿八宿は「星」の日曜日
明け方に見た夢は複雑怪奇な混沌としたモノでした。
人生のとりまとめ期に入っているせいなのか、完全に昔見た事のある夢の大集成なのかなぁ…
これから知人と一緒に出かけることになっているのですが、この夢が本当の意味で末期の夢にならず、無事に戻ってくることを願ってやみません。
部屋の中が寒くって、設定温度数をあげたストーブの前に座り込みました。
窓にかけてあるカーテンの端っこに隙間が見えたので50センチ以上ある長めの定規で隙間のところまで引っ張って端っこをおしこんだら、部屋の寒さの空気の流れがピタッと消えたように感じました。
大判の風呂敷一枚でも寒さ対策が出来るのですから、厚手のカーテンで防寒できるのは当たり前なのかもしれません。
今日のお買い物は、植木鉢を室内に入れるために水うけトレーの大き目のモノと、お風呂場用の細くて大きめのSかんフックと・・あと、あら何だっけ?
この頃二つまでしか記憶が保てなくなっているようですが、授業でノートをとったり要点であるメモ書きをする習慣がないものですから、書いたとしても、そのメモを探すところから始めないといけません。
この段階で、昨日考えていた買い物を忘れているということは、現地店に行ったらもっと思い出せなくなるような気がします(あたりまえのはなしなのかぁ)
防寒具ですが、ロングタイプのダウンコートを羽織るのは、まだ雪が降ってきていない時期なので大袈裟だから、ベネトンフォーミュラー1の上っ張りを羽織る事にしました。
東成瀬村のジュネス栗駒の日帰り温泉であたたまって、ランチは十文字町の食堂で、ヒレカツ三枚セットのレディスセットで900円
お店で見かけた地元紙の今月のモデルのこの方は、小学校に入ったばかりの名札を付けた頃から後の記憶はありませんが・・
その頃に児童館保育に年中さんだったかで通っていらした妹さんが、今年の春に高校を卒業した学年のはずですから(二つぐらいの年齢ちがいで)この表紙の方は撮影時には20か21なはず・・・輝いていて、何も怖くない年齢ですね
お母様もお元気でしょうか、今でも地域の児童委員をなさっているはず