めざせ4万キロ 歩いて地球一周

主にウォーキングの日記(国内外・地元)

小田原2デーマーチ二日目

2016-11-20 21:46:21 | JML

今日は昨夜までの雨が上がって秋晴れのような
ウォーク日和となりました
太閤一夜城と潮騒の早川・片浦コース20kmに参加しました

集合場所の小田原城に向かう途中小田急線の
開成駅を過ぎたところから見事な富士山が見えます

カメラを構えてドアにへばり付いての撮影です
わずか2分間の撮影タイムに変化する景色と共に
今年初めての真っ白に雪化粧した姿を写しました
手前の矢倉岳と重なっています 7:45


走る電車からなので周りの景色で富士山の見え方が変わります


冬の田園風景




7:47  あっという間のショータイムでした


小田原駅から会場に向かう途中姿を見せた
小田原城天守閣は朝日に輝いています


9:00 の出発を待つ間に記念撮影です


体をほぐしてから出発です
インストラクターのお手本通りに体操が始まりました


手作り甲冑隊の皆さんによる出発式です
構えて~ 綱を引いて~ 打て~の合図で
バァ~ン と可愛い紙吹雪が飛び出しました


銅門 開も~んの合図で重い門が開いていざ出発!
小田原ちようちんが見送ってくれます


北条太鼓保存会の方々も力いっぱい応援してくれます


9:04 馬出門からスタートしました


一夜城は山の上なので急な登りが延々と続き
大変ハードですが眺めはだんだん良くなります


曲がりくねって続くこの登りがくせ者です


坂の途中に秀吉に会うために参陣した武将たちの
パネルが並んでいるので 日本史のお勉強ができます
伊達政宗など数名の武将のパネルもあります


約一時間かけて坂を上り一夜城歴史公園のチェックポイントで
みかんとお水を頂いて休憩し片浦方面に向かいます


石橋山古戦場から旧片浦中学校の給水所までは
更にアップダウンが続きます 気温が高いので
おでこから汗が流れ暑さがきついです


片浦から残り7.5kmは国道一号線に下りて平な道なので
ハイピッチで歩けてゴールのお城までは良い調子でした

ゴールではこんなサービスがあります
甲冑隊の方と記念撮影です

13:15 20kmを4時間15分で(昼食タイム含む)ゴール出来たので
生まれ変わった天守閣の見学に入城しました





お仲間の3人は説明を読んで
お勉強してから入るようですよ~


階段を少し上がっただけなのに下の広場の人が小さく見えます
 石垣の高さがかなりあるせいでしょうか?


天守閣からの眺め   駅方面


早川の漁港方面


小田原城
小田原の歴史や武家文化についての展示があります。
甲冑・刀剣・絵図・古文書など、まるで博物館のようです。
入場料大人500円  
今日はウォーカーはゼッケンを見せると無料でした


小田原2デーの二日目はお天気が良くて最高のウォークでした
沢山のスタッフさんのお陰で歩かせて頂けて感謝です!

朝一できれいな富士山も見逃すことなく
写真に収めることが出来て大満足の一日でした
ウォークに出かけないと見れない景色と施設などに
立ち寄るたびに色々なことを学ぶ事もできます

ウォークのお仲間に感謝するばかりです








小田原2デーマーチ

2016-11-19 22:13:56 | JML

朝からあいにくの雨です
20km の予定でしたが雨なので10km コースをゆっくり歩くことにしました
お陰で普段は通り過ぎていた気になるお宅の見学ができました

松本剛吉別邸(岡田邸)を見学させていただきました
小田原文学館向かいにある 旧松本 剛吉別邸は、
市の歴史的風致形成建造物に指定。現所有者の岡田氏 から
付属する茶室と庭園の一部を借り受け、公開中です


松本剛吉は山縣有朋の側近だった人物
約2,500㎡ほどの庭園は程よく紅葉が進んでいます



公開している茶室は、六畳の広間と五畳の小間からなり、
間に設けられた玄関を中心に左右に角度をつけた特徴的な
意匠をもっています。


雨が小降りになったので歩きやすくなって助かります



旧早川橋から
えさの豊富な早川河口付近にカモメ・ウミウ
シラサギなどがたむろしています


東海道線早川駅先から折り返し
松永記念館 小田原城西側 小田原駅前 商店街
北条稲荷 かまぼこ通り を通って午前中にゴールでした

お堀の周りも紅葉がきれいになりました

三の丸小学校もお堀に映っています


馬出門(うまだしもん)から銅門へと入りゴールのスタンプ
お楽しみ抽選会 IVVを頂いて今日のウォークは終了です



ゴールの受付


今年はゴールでこんなサービスがあります

雨が小降りのうちにゴールできて良かったです
楽しめたウォークでした







若狭鯖街道 23km

2016-05-24 18:16:02 | JML

ウォーク二日目は日本遺産に登録されている
鯖街道を熊川宿まで歩きました

若狭と京都を結ぶかつての峠を今では一般的に鯖街道とよんでいるようです
若狭街道は海を持たない京都の人々が鮮魚を得るために不可欠な道でした
昔は馬で物資を運んだそうです

今日のスタートは9:00
先頭に並んで出発式を待ちます


先頭で出発したので余裕です


スタートして間もなく小浜線の踏切を横断


後ろからも行列が続きます


かみなか農楽舎 チェックポイントと昼食


鯖街道歩きは汗が顔から流れて暑さとの戦い!
田園地帯は全く木陰がありません


出発から約2時間半宿場では?と思われる
街並みが見えてきました


熊川宿の入り口に着きました


ほっとしたのもつかの間!
チェックポイントは1km先の道の駅ですって
 なんと言うこと!暑いのに~


熊川陣屋跡


番所などがあるので見学しながら進み


やっとチェックポイントに到着!
しっかりスタンプを押していただきます


こちらのお接待は長操鍋(大豆入り豚汁)
具だくさんの豚汁にゆでた大豆をトッピングして
頂きます とてもおいしかったです


熊川宿を後にJR上中駅へ向かいます
上中駅から会場のある三方駅まで臨時電車で戻ります


14:16 三方駅から歩いて約10分ゴールしました


二日間の参加者数  4,890人でした


お世話いただいた地元のスタッフさん
心温まるお接待をしていただいた主婦の方々
美味しい地元の食材をたっぷり使った品々
有難うございました

イモケンピは揚げたて  
梨のコンポートを乗せたパンケーキは焼きたて
長操鍋の豚汁は具だくさん 御馳走様でした

気温が高く暑い日に目の前で調理して下さって
さぞ暑い思いをされたのではと心配でした


帰りは地元敦賀にお住いのFさんご夫妻のお宅に寄せていただいて
敦賀駅まで送っていただきました 若狭の方は温かいですね~

米原からの新幹線は大変混んでいたので
指定席の予約をしてあって良かったです


帰りの時間を気にしながら歩いたので時速5.1kmでした
二日間で63km良く歩いたわが足に感謝!




五湖一周ふれあいの道 40km

2016-05-24 06:48:44 | JML

第25回記念大会若狭・三方五湖ツーデーマーチ一日目は
三方湖(淡水湖)・水月湖・菅湖・久々子湖・日向湖を回って
梅丈岳(標高395m)レインボーライン展望公園~
福井県海浜自然センター往復・梅の里会館~会場(ゴール)

地図を見ただけで気が重くなるコースにチャレンジです
40km歩くのは初めて!

7:00 メイン会場の若狭さとうみパークで出発式


7:16 元気に出発!


三方湖・菅湖と穏やかな湖に沿って快適です


気温が上がって暑くなってきました
表示に従って進みます


若狭湾から海水が入る久々子湖・日向湖と進み
難関レインボーラインの山登り
前日バスで登った道を山頂公園まで登ります



眺めは抜群!
振り返れば先ほど通過した対岸の日向湖で働く
漁師さんたちの顔が思い出されます


一気に登るバスでは味わえない
程よい疲れと充実感!


駐車場からさらにリフト横の山道を登ります


リフトを横目にお花を見ながら登るのも良いものです


スタートした駐車場がず~っと下に・・
前日リフトから写した同じ眺めを歩いて写します


乗り物では気が付かないはずの可愛い
白色のイカリソウを見つけて感激!



約20分程でで山頂公園に到着!


前日と同じ場所に立ち2度も来れた事に感動


この眺め一生忘れませんよ~


40kmコース歩いて良かった~


山を下って昼食場所から再び五湖に沿って
のんびり歩きです


茅葺の船小屋


この辺りは福井梅発祥の地
福井が梅の産地とは知らなかったです
知らなかった事もう一つはこしひかりは福井県で
改良された品種であるということです

何処を歩いても梅の木と水田が広がります

世久津から世久見トンネルを抜けて若狭湾へ
日本海を眼下に見ながらのウォークも楽しい!


チェックポイントの福井県海浜自然センター
せっかくウォークで前日写した目玉の飛び出たお魚は
こちらの館内水槽にいます 


道の駅「三方五湖」 16:00
あと2.6km 疲れてきました


自衛隊の若者たちも相当疲れてる様子
私たちに追い越されてお気の毒様!


16:19 やった~ ゴールで~す


9時間(休憩含む)の長~い歩きに耐えた足に感謝!


歩いた歩数   58,559歩
    時間   8時間20分
    距離   40.99km
今日の歩きは時速4.9kmでした  
楽しみにしていたしじみ汁は遅かったので終わっていました







若狭 三方五湖ツ-デ-マ-チせっかくウオ-ク

2016-05-20 21:58:31 | JML
福井県若狭 三方五湖のせっかくウオ-クに参加しました

新横浜を出発して米原乗り換えで北陸小浜線の敦賀で集合

10時30分出発してバスでレインボーラインの山頂へ
山頂から三方五湖を眺めて明日のウオ-クは
この広い湖の周りを歩くのかと思うと自信がなくなってしまいました

レインボーライン山頂公園にはリフトで2分で上がります



山頂からの眺めは素晴らしいです


地元出身の五木ひろしさんの故郷を愛する心と
その功績を讃えて設置された
五木の園には歌碑があり曲も流れています


下りも2分で駐車場へ


山頂から下りて少しバスで移動

三方五湖の水月湖の遊覧船で用意して頂いたお弁当を食べながら
40分間のクル-ズ





下船後ウオ-クに出発しました 

日本海側にある福井県海洋自然センターで珍しい目玉が飛び出た
魚が水槽を泳いでいます


ウオ-クの後は梅の里会館から
バスで三方のメイン会場へ
明日からの二日間歩く手続きを済ませてシャトルバスで
民宿へ向かい二晩お世話になります

民宿は小さな漁村でコンビニもなくとても静かです

新鮮なお魚料理をたくさん頂いたので

明日のウオ-ク頑張れそうです