めざせ4万キロ 歩いて地球一周

主にウォーキングの日記(国内外・地元)

古代ハスを訪ねて

2013-07-27 18:54:27 | インポート
相模原ウォーキング協会主催 花シリーズ 薬師池の大賀ハスを訪ねての14kmです

JR古淵(スタート)→忠生公園→薬師池公園(ハス田観賞)→なかよし散歩道
→JR町田・小田急町田駅(ゴール)

古淵北公園を出発して約2時間で
薬師池に到着しました




神奈川県の花 ヤマユリがきれいですね




古代の種から蘇った 大賀ハス




花より人の数の方が多い今日のハス池でした





私の記録も2年半で やっと4,165kmに達しました
地球一周4万キロの10分の1です
コツコツと認定記録をのばして行きたいと思って暑さにも負けず頑張っています


今ブログを書いている最中に 花火が始まりました
7時半相模大野駅の北口方面で上がった花火です


その10分後 我が家の前の畑からです 
お隣の広場でお祭りやってます   にぎやかです
どちらもテラスから写しました







今日の歩数  22,627歩
   時間  3時間4分
   距離  15.38km


花火が終わって間もなくにわか雨になって 
外は大変なことになっています

お祭りが中止になったのかあわてて逃げかえる子供達の声が聞こえます

毎日場所を変えてゲリラ豪雨が続いているこの頃です
お祭りの邪魔しなくてもいいのに・・・



早朝ウォーク 寒川のハス畑

2013-07-17 23:41:12 | インポート
JR相模線 寒川駅前公園を 8:00出発

大塚古墳公園~ハス畑~青少年広場~さむかわ中央公園(ゴール)の10kmです

出発式では熱中症対策のお話があります
真剣に聞いていますね


10分で大塚古墳公園です 
公園の周りを一回りします


5基の古墳の内の一つです






後藤花園さんの蓮は見事です




一人ずつ匂いを嗅がせてくれました
ほんのりやさしいお線香の残り香のようなほっとする淡い匂いでした



お花の家元さんが東京からトラックで取に来るんだよ!って
切り花が用意されていました
ハスの切り花 初めて見ました




金魚鉢のお供 ホテイアオイも 見事に満開です


種類の多いのにもビックリです
花の形や色の違いが良く分かりますね
名前は忘れました(>_<)

















こんな珍しいお花にも出会いました
名前忘れました




岡田の蓮畑にも寄りました
カメラを向けずには居られません
ハスの花に酔いしれて今日は涼しくて幸せでした



今日の歩数   20,904歩
歩いた時間   3時間2分
   l距離  14.21km





ミュンヘン 町歩き 最終編

2013-07-16 20:49:32 | IML
ドロミテのウォーキングの帰りに
2日間一人でぶらり町歩きを堪能したミュンヘンでの締めくくりに
町の様子をお伝えします

スーパーマーケットの入口 
日本と同じでお店の前にお買い得が並んでいます


マリエン広場に並んだ 果物やさん


山ほど積まれたホワイトアスパラガス


お花屋さん おばちゃんが後ろ向いてる間にパチリ


こちらもお花屋さん


市場には10軒以上のソーセージ屋さんが軒を並べています


お店の中は




そして中では立ち食いが出来ます
私の分です ミュンヘン名物白ソーセージ 一本 1.2€ レストランだと倍以上です


白ソーセージとは仔牛肉にパセリや香辛料を混ぜたすり身を
白い皮で包んだソーセージで必ずゆでて食べる。
2本セットになっていますが 店頭では一本でもokです

食べ方は中身を皮から剥がしてズューサー・ゼンフと言うマスタードをつけて食べる。

隣のおばちゃんも食べています


若い女性がやって来てサンドしてもらっています



ゆでたての白ソーセージに美味しいマスタードを付けて頂きました
お店のおばちゃん 快く写真に応じてくれました
ご馳走様でした! 


ソーセージだけでは足りないので
前夜と同じ新市庁舎の地下のレストランで
しっかり昼食を食べることにしました


ポークソテーとフルーツサラダ+白ワイン
すごい量です 残しました・・・


広場には面白い人がいっぱいいます
緑の人や


金ぴかの人


ストリート絵描きさん


中央奥帽子の人が描いてる人


ストリートミュージシャン 


見ていて飽きない町歩きです

広場も楽しいけど イーザル川の中州にある
ドイツ博物館を訪ねようと広場を離れて歩いてみます


イーザル門を出て川に向かいます




真っすぐ歩けば500mぐらいなのに
道を間違えてとても時間がかかってしまいました
途中で町の人に聞きながらやっときれいなイーザル川に出ました






中州にあるドイツ博物館には時間がかかりそうなので
見学は中止です



帰りはトラムに乗って駅まで帰ってきました


裁判所前を走るトラム



楽しかった町探検はこれでお終いです

夜の便で成田に帰りました



ミュンヘン 新市庁舎の塔から

2013-07-15 20:25:58 | IML
ミュンヘン中央駅からカールス広場の噴水を見ながらノイハウザー通りを東に進むと
左側にネギ坊主のような塔を持つフラウエン教会が見えて来ます

市庁舎の上から見るとこんなです


近くに行くと写真に入りきれません


礼拝中は見学不可ですが 運よくOKでした






教会内部にはヴィッテルスバッハ家の46人の墓所があり
塔に入場することも出来ます


マリエン広場に面して1900年ごろ建てられた
ネオ・ゴシック様式の新市庁舎です  フラウエン教会から徒歩5分


高さ85mの塔にエレベーターで登ってみました  良い眺めです


マリエン広場から延びる路地の先に13世紀に起源を遡る
ミュンヘンで一番古いペーター教会があります
市庁舎の塔からは目の前に見えます


高さ92mの塔に大勢の人がいますね  
こちらは294段を歩いて登ります




塔の先端を見上げてみました


市庁舎の中庭はレストランみたいです


マリエン広場を上から見ます


遠くにミュンヘンオリンピックの記念タワーが見えます
中央より左のスーっと延びているタワー




ミュンヘンの姉妹都市の紋章  札幌があります


市庁舎の入口


表から


新市庁舎の塔にはドイツ最大の仕掛け時計が
11:00 12:00 17:00(3~10月のみ) 約10分間32体の人形が動きます
人形は等身大で
内容は1568年のバイエルン大公の結婚式を祝うもので 騎士が馬上槍試合をしたり
ビール樽を作る職人達が踊る






21:00には夜警と天使とミュンヘン小僧が出てきてお休みの挨拶を送ります
残念ながら見ませんでした


まだまだミュンヘンの町歩きは続きます




ミュンヘン レジデンツ内部ー2

2013-07-14 15:26:36 | IML
正面から見ていると奥行きが想像出来ませんでしたが
こんなに広いんですよ~

模型です










どのお部屋も天井がきれいです






妃と子供の部屋






音楽室


子供用の小さなパープがあります
 チェスも見えますね!


宮殿内の教会


天井のアップ





英語のイヤホンガイドを聞きながら2時間の見学コースでした
リッチな気分になって 宮殿を出ま~す


5時から 市庁舎のからくり時計が回るのを見に行きます





ミュンヘン レジデンツ内部見学

2013-07-14 14:59:24 | IML
7月1日 ミュンヘン一人歩きはまだ続きます

レジデンツ・・・ヴィッテルスバッハ王家の宮殿

14世紀後半から建造が始まって以来 たび重なる拡張により
内部は複雑な構造になっている

数々の豪華な部屋があり 2時間たっぷりかけて見学しました

入口はこの正面からはいります



右はバイエルン州立歌劇場


中に入って目を見張るのはこの大広間




ヴィッテルバッハ家の人々の肖像画が121枚並んだ
祖先画ギャラリー




ゴブラン織りタペストリーが掛った部屋


























天井画です











続きは次ページで・・・



高校野球 神奈川大会予選

2013-07-13 20:43:48 | その他孫達
高校野球神奈川大会が始まって県内の野球場では 
連日気温35度以上の暑さをものともせず熱闘がくり広げられています

今日は 我が家の孫の試合が相模原球場で第三試合に予定されていましたので
午前中はいつもの11kmのウォーキングに参加し一休みの後 
自転車で応援に駆け付けました

グランドに着くと黒く日焼けした孫達が軽やかに監督のノックを受けて
試合前の意気込みを見せていました

相模原球場




今日の試合組み合わせ 


試合前監督のノックを受けています


孫の対戦相手校は昨日 横浜商業を破って勝ち進んだ藤沢総合です
抽選で一試合目は不戦勝だったので二試合目になります

三年生で三番バッターの孫が 今日で引退にならないように祈る気持ちです・・・
大学生のお兄ちゃんも学校の帰りに来ていたので
解説してもらいながらの応援が始まりました
両親は仕事で来られないので 一昨年迄は選手だったお兄ちゃんと二人で
家族を代表しての応援です 


学校の応援席では 応援団 吹奏楽 試合に出られない部員 父母達が
試合の始まるのを待っています


  両チーム並んで挨拶です


試合は先行で 一回の表に二点得点でまず好スタートです
三番バッターが良い仕事をしたので嬉しくなりました


ここでヒットが出ました


その後一点追加  相手チームに一点入り  
一喜一憂しながらの応援です  



応援合戦も熱が入っています  若いって素晴らしい!



9回表に追加点が入って 4対1で 勝ちました  

身内の試合は心臓に悪いですね~
ハラハラドキドキでした!

キャプテンはスライディングでユニフォームが真黒です

晴れやかな表情の選手達    良かったね!




次の試合も頑張ってね~ また応援に行くね~





本物を前にお勉強

2013-07-12 17:12:31 | インポート
横浜美術館で7月6日~9月16日まで
プーシキン美術館展  フランス絵画300年 を開催中です
モネ ルノアール ゴッホ ピカソ 印象派の絵画等です


7月1日 ミュンヘン市内にあるノイエ・ビナコテークを訪ねた時に目にしたのは
地元の小学生や高校生が 本物の絵を前に授業を受けている姿でした

そして驚いたのは すべての作品の撮影がOKなんです

ノイエ・ビナコ美術館




セザンヌ


モネ


授業中の小学生


手を挙げてまじめにお勉強です


ピカソ




ルノアール


マネ


こちらは ゴッホのひまわりの前で
高校生?  先生の話 聞いてない子もいます。






こちらの部屋でも小学生の授業です
少し退屈している子もいますね!


ゴーギャン



移動中 中庭の景色です
















外に出ると小学生が授業を終えて帰るところでした


思いがけず絵の観賞も出来て ミュンヘンの町歩きは
まだまだ続きます






アフター ハイキング  Passo Sellaへ

2013-07-08 11:33:29 | IML

四日目の歩きも順調に終わったので
 何時も見ている 岩山(Langkofeleck)3181mの
裏側にロープウェーで行きます

ホテル近くのバス乗り場から20分程で2150mのロープウェー乗り場に到着
何と雪です!

昨日の雨の時も山では雪が降っていたので 
ロープウェーを下りてハイキングできるはずですが 今日はダメです

二人乗り縦長のゴンドラで 2,685mの 駅まで 岩のそばを登ります













2,685mの表示が 建物に有ります




降りてからは雪の中をお散歩です
あいにく下の景色は見えません  
 

うっすらと緑が遠くに見えるだけです
これ以上行って落ちるといけないので戻ります






雪の中で国際交流の記念撮影


こちらもはしゃいでいます








残りの三人は 駅でコーヒータイムだったようです
一休みして 下りに乗りますが

押し込んでもらわないと 一人では乗れません





登りは二人乗りしたのですが 降りるのも大変なので
下りは一人で乗りました

ゴンドラの中からです  山肌はゴツゴツの岩です

降りる時はよろけるので 係の方が引っ張ってくれます
乗るのも降りるのも大変です



片道13€  往復16€
時間は  8:15~17:00
     


ドロミテでの楽しかった思い出を胸に 6月30日 5人のお友達はミラノへ
私は一人さびしく ミュンヘンへ と向かいます

スキーシーズンは山全体がスキー場になって賑わうんでしょうね!
冬も来たいな~ 

 



ハイキング 四日目ー2

2013-07-08 10:50:37 | IML
6月29日の続きです
チェックポイントで おやつを頂いてゴールのSelvaに向かいます

ChristinatとSelva の間に位置する Gadena城の横を歩きます

hanting lodge として使われていたようです
公開はされていないと書いてありました

歩きながら外から眺めるだけです  車が置いてあるので人は住んでいるみたいでした
インターホンのスイッチも入っています

1600年代の建物のようです 






お城を過ぎて少し行くと またお花畑です
近くの民家ではお昼ご飯の時間です




この場所を歩くのは三回目なので余裕が出て来て
お花の中で遊ぶことにしました










可愛い動物を眺めて・・・小さな山羊みたいです


そして最後の登り 
心臓破りの丘 と名付けました




振り返って もう一枚・・ 
もう歩くことはないと思うと少しさびしいです・・・



四日間の歩きはこれでお終い!
充実したハイキングに 大満足!
大自然と戯れて 言うことナシ!