めざせ4万キロ 歩いて地球一周

主にウォーキングの日記(国内外・地元)

山手線一周ウォーク 20km

2017-12-30 16:19:35 | 歩く
今年のラストウォークは昨日29日
東京ウォーキング協会主催の
山手線一周ウォークでした
ハーフの原宿からスタートして
上野公園ゴールの20kmに参加しました

原宿駅改札でお仲間さん達と待ち合わせです
私は地下鉄千代田線で来たので
明治神宮前で下車 合流後
受付の代々木公園に向かいました


受付後すぐにスタートします
9:15 明治通りを池袋方面へ
朝日に向かって進みます


快晴 穏やかな新宿三丁目
イセタン前を通過!


新宿では早朝?町が静かです
人にぶつかることが無いので歩きやすいです


早稲田大学を通り過ぎてから
神田川に架かる高戸橋を渡って
暫く歩き学習院大学を横目に進むと池袋です


神田川上流方面
大都会の川らしさを感じますね


混雑した池袋駅を通過後
首都高5号線六又陸橋の下を通過する皆さん


スカイツリーも見えています


おばあちゃんの原宿で有名な
旧中山道 巣鴨地蔵通商店街を
師走の賑やかなお店を眺めながら進み 
塩大福の伊勢屋さんでランチを頂きました


とげぬき地蔵尊で有名な高岩寺


不忍通りへ出ると オヤ?
一富士 二鷹 三なすび 発祥の地
とあります どういう事?

★文京区本駒込に駒込富士神社がありその境内に
富士塚がある
高いもの 強いもの 価値あるもの
初夢に見ると縁起が良いとされた
★ 富士は駒込のお富士さま
★ 鷹は富士神社近くの 鷹匠屋敷 
★ 茄子は当時名産だった駒込茄子
という事のようです 今日も知らなかったことが勉強になりました

団子坂下から左折して上野へ
芸大前を通過! ゴールはすぐです


噴水が勢いよく噴き上げて歓迎してくれます


日中は暖かいので公園には人が大勢出ていました
パンダを見に来た人もいたんでしょうね


スタッフさんの待つテントでゴールです
今年新調した旗も出迎えてくれました
3時間45分のウォーク終了


上野駅公園口から



今年一年間でウォーキング協会認定の距離は
2,787kmでした
回数は多いけど一回の距離が短いので
7年間でまだ16,758km
中々地球一周の4万キロにはほど遠い!
あと何年歩けるかわからないけど元気な限り
出掛けますよ~

皆さん来年もよろしくお願いいたします





寒川三社巡り 15km

2017-12-25 19:11:50 | 歩く
ふじさわウォーキング協会今年の
納めのウォークは用田寒川社
宮原寒川社・寒川神社の三社を訪ね
一年の感謝を祈ります

気温15度と暖かな朝
湘南台の円行公園を出発!

午前中少し雲がまとわりついた
富士山が見えました 11:00


皆さんの前方に見えています
富士山を見ながらのウォーク!


11:15藤沢市用田の御手洗水にある
用田寒川社(写真がボケています)
歩きながら写すので失敗もあります


11:21用田寒川社をお参り後
まだ富士山が見えてます


横断中にも


御所見市民センターで昼食後
宮原寒川社でお参り


目久尻川沿いを約50分歩き
相模国の一宮 寒川神社へ
一年間の無事を感謝して解散


寒川神社の紅葉 まだきれいです


今年も各地の紅葉を楽しみました



藤沢ウォーキング協会さん一年間
色々楽しませて頂き有難うございました!
また来年もお世話になります





五山名園化粧坂切通し 12km

2017-12-24 20:36:37 | 歩く
第53回鎌倉歴史探訪ウォーク
鎌倉にある7ヶ所の切通を7年かけて完歩する
年末恒例の盛大なクォークです

出発はそれぞれ違った場所から
ゴールの由比ガ浜・鎌倉海浜公園へ向かって
一斉にスタートします

私は今年で7回目なので残っていた5番目の化粧坂を
歩くと完歩です
北鎌倉円覚寺前から9:15分にスタートしました



横須賀線を横断して亀ヶ谷坂から
源氏山方面へ進みます


亀ヶ谷切通し
切通しとは、山や 丘などを掘削し人馬の交通が行える様にした道である。
交通路だけでなく防御の役割も 果たしている
現在は、北鎌倉から鎌倉駅方面や
銭洗弁財天方面の近道に なっている


鎌倉時代によくぞこれだけの石の山を
切通したものです


ツワブキの黄色が際立っています


海蔵寺六角堂を右方向へ進む


いよいよ化粧坂切通しへ


坂道を少し上ったところでリスに出会いました
丸い目でカメラを見ています


化粧坂の足元は柔い鎌倉石がむき出しのままです


まだ紅葉が見れます




矢印に従って右へ進み


葛原岡神社方面へ向かいます


化粧坂って山が化粧したように美しいからこの名前が
付いたのかしら?と思いました


美しいお花がたくさん咲いています




日野俊基の墓
後醍醐天皇に抜擢されて蔵人頭となり、
後醍醐天皇の倒幕計画に参画したが
捕らえ られて鎌倉に送られ(元弘の乱)
翌年殺された


化粧坂切通しを抜けて山を下り一般道へ下ると
道路わきに咲く水仙の香りが漂ってきます



豊かな自然に恵まれた鎌倉中央公園


坂を下って地面の矢印に従い
トンネルを抜けて狭い道を進み


極楽寺と江ノ電極楽寺駅に出ました


極楽寺切通しから海へ向かうとゴールは近い
砂浜を歩く人 沖の方ではウインドサーフィンや波乗りの
波待ちのウミボウズ?が見えます


出発からジャスト2時間でスタッフさんの待つ
鎌倉海浜公園に到着!
他の6ヶ所のコースより早くゴールしてしまい
受付は12時からなので随分待たされてしまいました


IVVと大仏の参加バッジ・7コース完歩の賞状と記念バッジなどを
頂いて今日のウォークを無事に終わることが出来ました

帰りは御成門から鎌倉駅西口へ
駅を見下ろすちょっと素敵な喫茶店で
挽立てコーヒーと何時もの生チョコケーキを自分にご褒美でした


2才半の孫に約束の江ノ電のプラレールと
ハトサブレをお土産に買って帰宅しました






買い物ウォーク 10km

2017-12-23 16:56:07 | 歩く
今日は相模原市のお隣町田の
ウォークに参加させて頂きました
野菜の買い物とミカン狩りが出来るというので
楽しみにしていましたが
みかんは農家の方と話が合わなかったようで中止となり
セレサモスでのお買い物を楽しませて頂きました

新百合ヶ丘を出発した150数名の皆さん


山沿いの畑には今朝の霜がまだ残っています


入定塚
室町時代末期、1536年
長信(ちょうしん)という僧が
入定(にゅうじょう)したことが発掘された板碑でわかったそうです




お経を唱えながらお墓に入るなんて信じられませんね~
修行を積んだお坊さんだからでしょうね


平尾近隣公園トイレ休憩
穏やかな陽ざしです


ハイキングコースを
唐木田線黒川駅方面へ進みます


のんびりした冬景色


お天気に恵まれて良かったです


黒川東農村広場で早めの昼食を終えて
向かったのはセレサモス

人気のある農産物市場です
午後になると野菜が売り切れるという話だったので
心配でしたが買えました
野菜だけでなく加工品の品揃えも充実していて
車のお客さんが多かったです


買い物の後は
近くの汁守神社でお参りと解散式



ミカン狩りが中止の為早めの帰宅でした
町田ウォーキング協会のスタッフさん
有難うございました
知らなかった入定塚のお勉強もできました





市内公園巡り納めウォーク

2017-12-21 18:48:45 | 歩く
相模原ウォーキング協会今年最後の
例会でした
鹿沼公園をスタートして淵野辺公園
相模原公園を回る12kmです

冬の静かな鹿沼公園池では
二組のオオハクチョウのツガイが
柵越しにそれぞれを気使うように
寄り添っています


ストレッチで体をほぐす
220名の参加者です


出発して間もなく由野台にある
JAXA相模原キャンパス前を通過


淵野辺公園(トイレ休憩)


村富線を横断して相模原沈殿池から
相模原公園(昼食)に入ります
噴水のあるフランス風庭園


サカタのタネグリーンハウスの奥に
麻溝公園のタワーも見えます


葉ボタンで書かれた
Merry xmas


メタセコイアの並木を見ながら
外でのお弁当も気持ち良いです


真冬なのに緑が多くて癒されましたね~


グリーンハウス入口のサンタさん


中は豪華なクリスマス飾り


カラフルなポインセチア


生のお花だけで出来たBigなツリーです


幸せな気分を味わい午後の歩きは
横浜水道路から相模緑道を歩き
相模大野駅手前で解散でした



一年間お世話頂いたスタッフさんに感謝!
また来年もよろしくお願いしま~す!





納めウォーク 厚木神社巡り

2017-12-19 18:28:12 | 歩く
海老名集合の納めのウォーク
厚木周辺の神社に12km歩いて
一年間のお礼参りでした

集合場所の海老名中央公園に集まった皆さんです
9:38 出発式の様子


出発から約30分 有鹿神社でお参り


一列歩行で進みます


これより三川公園に入ります
相模川・中津川・小鮎川の三つの川が合流する上流に造られた
県立都市公園初の 河川公園 
晴れた日には丹沢・大山の美しい山並みが望めます


公園には自然のもみの木にクリスマス飾り


ゆったり流れる冬の相模川
空の青さが写っています


安龍寺と浅間神社


依知南公民館で昼食の後
近くに大山丹沢を望み行進は続きます


中津川沿いに歩いた後は
小鮎川を渡って 相模川のほとりの
厚木神社でゴール
厚木神社でお神酒とIVVを頂いて解散!


帰りはお仲間さん達と相模大橋を
渡って厚木駅に向いました



あつぎウォーキング協会のスタッフさん
一年間お世話頂き
楽しいウォークを有難うございました






大石内蔵助・東下り

2017-12-14 14:00:00 | 歩く
12月13日
南武線 鹿島田の春風公園から
港区高輪の泉岳寺へ東下りのウォーク
品川駅ゴールの17kmでした

今日14日は忠臣蔵で有名な討ち入りの日
私達は昨日川崎市から大田区・品川区・港区へと
一路中原街道を東京へ向かいました

川崎市下平間の春風公園集合!
公園のお向かいにある稱名寺
大石内蔵助が逗留 したとされる赤穂浪士所縁の寺

★赤穂浪士47士を描いた紙本着色四十七士像
(市重要歴史記念物)が所蔵され ています
14日一日のみ見せて頂けます

鹿島田駅での集合これで納得できましたね~
ゆかりの地からの出発です
出発式での討ち入り風景の寸劇面白かったですよ~
役員さん朝から盛り上げて頂いて有難うございました


約一時間多摩川に並行している
南部沿線道路を丸子橋まで進みました
川の中程が神奈川と東京都の県境です


中原街道を進み洗足池公園通過!


これより品川区です
8年間五反田近くに住んでいたので懐かしい場所です




桜田通り港区高輪三丁目
高野山東京別院前通過
高野山真言宗 本尊は弘法大師


高輪警察署前交差点 
手前なので警察は写ってません
モダンな建物 消防署ですよ~


交差点から二本榎道りを6分歩くと
義士切腹の碑へ出ました
義士17名が切腹した場所
厳重な囲いが張り巡らされています




更に7分程迷路のような小道を抜けて進み
浅野家の菩提寺泉岳寺へ
入口右手に大石内蔵助の像が建つ


先に到着した皆さんお弁当を頂いています
10km(電車で移動)と
16kmのゴールはここです


石は本物でしょうけど梅は何代目?




浅野内匠頭 お墓
お参りの人のお線香が絶えないです


四十七士のお墓にお線香を供えて
回る人の姿が絶えません


今日は義士祭 
どんな様子だったのでしょうね


品川駅から帰るので17kmのゴールへ向かって更に
ウォークは続きます

品川駅手前一号線沿で17kmのIVVを頂いて
遅めのランチは品川駅構内の立ち食い寿司店で
頂いて新宿経由小田急で帰宅でした


お天気が良かったので快適なウォークで
足取り軽く東下りを楽しみました
またしても歴史のお勉強ができて
感謝感謝!

役員さん(友人)に豆大福まで頂き
おまけ付きでした!






相模ハム買い物ウォーク 14km

2017-12-12 19:59:36 | 歩く
毎年恒例になっている
横浜ウォーク協会主催です

湘南台円行公園から秋葉台運動公園
宝泉寺・少年の森(昼食) 午後から
相模ハムでお買い物・湘南台駅の
14kmです

気温が低くて寒い朝でしたが太陽の暖かさが心地よい一日でした

秋葉台運動公園(トイレ休憩)


寒さ知らずの元気な皆さんです


青空にそびえるメタセコイア


藤沢市遠藤地区の
宝泉寺 曹洞宗の寺院(禅寺)




宝泉寺の紅葉


慶応大学湘南台キャンパスに沿って
南門から少年の森へ向かう途中
雲のかかった富士山を見ることが出来ました


雪と雲の区別がつきにくいですが
これから真っ白になるのが楽しみですね~


11:53 昼食場所の少年の森到着
12:30迄芝生でランチタイムです


午後からの歩きは
笹窪の谷戸から竹林の道へ


冬の日差しをたっぷり浴びて
のどかなウォークです
相模ハムの直売所はもうすぐです



慶応大学バス停前にある直売所で 
お買い得の商品を大量に買って帰る皆さんでした

私の今日の買い物は
内田果樹園さんで柿100円と
キーウイ200円
相模ハムさんで800gのロースハム一本と
生ハムスライス一袋 新商品のウインナー1パック
しめて3480円也 リュックにいっぱい!

楽しく歩いてお買い物もできて大満足で帰宅しました!





保土ヶ谷公園のイチョウ並木

2017-12-09 21:11:37 | 歩く
鶴ヶ峰公園に集まった皆さん
今日は朝から太陽が眩しいです



穏やかな日差しを浴びて出発を待つ皆さん


相鉄線沿線は自然が美しいです
乱舞する太陽の光


カルガモの棲む小川に沿って静かな行進




東川島水道道公園 トイレ休憩
帷子川に沿って進みます


西谷浄水場まではかなりの坂道でした
建物屋上の展望台からはスカイツリーや
富士山も見えるそうです


保土ヶ谷公園のイチョウ並木


レッドカーペットならぬ
イエローカーペットを踏みしめて 帰宅途中の皆さんです


植え込みに咲く水仙


坂を下って相鉄線星川駅へ
地形でこんなに違うんですね
保土ヶ谷公園は高台なので上の方は
まだ黄色のイチョウが見えましたが
下がってくるにつれて黄色の絨毯はなくなってしまいました




予報では気温が低いと言ってましたが
太陽のお陰で快適なウォークを楽しむことが出来ました




都築緑道の四季 干支探し

2017-12-05 21:06:54 | 歩く
横浜市営地下鉄センター北駅集合
緑道のコースにある干支を探しながら
素晴らしい紅葉も見れる13km

ビルの屋上に観覧車のある
センター北駅に集まった皆さん


赤が際立つドウダンツツジ


なつみかん公園からふじやとのみち沿いに
干支の石が点々と置いてあります
皆さん自分の干支を探せたでしょうか?


う たつ うま は写真を撮り損ねました
いぬは橋の欄干にいました


穏やかな冬の日差しを浴びて
散策路の紅葉を見ながらのウォークは楽しいです


カサコソ落ち葉を踏む足音の大合唱
人数が多いので音もすごいです!








感動の連続!




















10kmとの分岐 せせらぎ公園
グラデーションが素晴らしい


ハゼ






スタートからゴール迄ずっと続く 紅葉を堪能した皆さん




12時を過ぎてゴールしたのでお腹はペコペコ!
センター南駅前で鎌倉ぱすたの
きのこと明太子の生パスタ サラダ ドリンク付きを頂きました
もっちりした食感でとても美味しかったです


干支を探したり
歩いている間ずっと素晴らしい紅葉の中にいられる幸せなウォークでした
今年の見納めと思い写真をたくさん撮ったので今日のブログは見て頂いている
皆さんに一緒に歩いている気分で楽しんで頂けたらと思います