今日から相模川の鯉のぼり祭りです
毎年相模川にロープを渡し 1200匹の鯉のぼりを泳がせる行事です
今日もいつものウオーカー達は高田橋を目指します
426名の大行進は橋本駅を出発~鯉のぼり会場で昼食~
原当麻駅までの18kmを歩きました
江戸時代末期相模川の水を農業用水として引いて造られた
新堀用水路を通って鯉のぼり会場に向かいました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/98/404e94ca49914cade69d90143081cdaa.jpg)
きれいな水が流れています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/5d/a570708aec396fcc066dbac414161d53.jpg)
鯉も気持ちよさそう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/4c/d2cca414d153f145c185c56160aa3ec1.jpg)
鯉のぼりを見ながらの昼食です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/f6/b7222c97ee39ced59550e235902d58bd.jpg)
風で大きく膨らんだ鯉のぼりが子供たちの
幸せを願って泳いでいます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/83/0fef01ecc031fe1f2e87274b3eabac4a.jpg)
昼食の後 午後の説明を聞いて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/ab/865e54313ed544cf939f4cb2af6cab6b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/af/e319052c14ec2fd3983c1bc099a8d5e0.jpg)
望地弁天キャンプ場から原当麻方面に
上がって行きます ここからずっと上り坂です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/dc/2a9009daccf3eb783528bc5a27514912.jpg)
GW3日目キャンプ場にはバーべQの良い匂いが・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/90/39314baa77e0a97b62b9445beeef73ea.jpg)
山ふじもきれいです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/e6/1c77582cfb609461e493c29be1483335.jpg)
原当麻の駅から相模大野行きのバス(20分 290円)で帰宅しました
今日の歩数 26,427歩
時間 3時間28分
距離 18km
4月に認定を受けた距離 254km 今までの合計3,565km
毎年相模川にロープを渡し 1200匹の鯉のぼりを泳がせる行事です
今日もいつものウオーカー達は高田橋を目指します
426名の大行進は橋本駅を出発~鯉のぼり会場で昼食~
原当麻駅までの18kmを歩きました
江戸時代末期相模川の水を農業用水として引いて造られた
新堀用水路を通って鯉のぼり会場に向かいました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/98/404e94ca49914cade69d90143081cdaa.jpg)
きれいな水が流れています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/5d/a570708aec396fcc066dbac414161d53.jpg)
鯉も気持ちよさそう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/4c/d2cca414d153f145c185c56160aa3ec1.jpg)
鯉のぼりを見ながらの昼食です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/f6/b7222c97ee39ced59550e235902d58bd.jpg)
風で大きく膨らんだ鯉のぼりが子供たちの
幸せを願って泳いでいます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/83/0fef01ecc031fe1f2e87274b3eabac4a.jpg)
昼食の後 午後の説明を聞いて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/ab/865e54313ed544cf939f4cb2af6cab6b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/af/e319052c14ec2fd3983c1bc099a8d5e0.jpg)
望地弁天キャンプ場から原当麻方面に
上がって行きます ここからずっと上り坂です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/dc/2a9009daccf3eb783528bc5a27514912.jpg)
GW3日目キャンプ場にはバーべQの良い匂いが・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/90/39314baa77e0a97b62b9445beeef73ea.jpg)
山ふじもきれいです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/e6/1c77582cfb609461e493c29be1483335.jpg)
原当麻の駅から相模大野行きのバス(20分 290円)で帰宅しました
今日の歩数 26,427歩
時間 3時間28分
距離 18km
4月に認定を受けた距離 254km 今までの合計3,565km