伊勢原駅近くの公園に集合した皆さん
ゴールの愛甲石田駅までの間の2か所の街道に咲く
百日紅を見ながら12kmのウォークです
赤・紫・ピンクと色々な色の百日紅が車道の両側に花を付けています
西富岡の百日紅
小さな花が塊りになって咲いているのがよくわかります
9:28 伊勢原総合運動公園に向かいます ( トイレ休憩)
運動公園でたっぷり休憩をとって
10:06 津古久峠を越えるのでしばし快適な山道歩き!
この峠は古代の東海道で、
後北条時代は小田原と武蔵を結ぶ小田原道として発達し、
江戸期には大山詣での大山道の一つとなり栄えたそうです
戦時中には演習地に向う陸軍もこの峠を越えたそうです
今は峠の茶屋 の石碑があるのみ!
峠を越して日向川にかかる小野橋を渡ると川沿いのバス道路に
長谷の百日紅の並木が続きます
川のそばでは稲がすくすくと育って
緑のそよ風を運んでくるので 心地よさを感じます
白の百日紅も私たちを楽しませてくれました
東名高速を横断し246号を渡ると愛甲石田駅
ゴールに向かう皆さんです
時折吹く風のお蔭で熱中症にならずにゴールできました
お疲れ様でした!
今日の歩数 18.890歩
時間 2時間36分
距離 13.21km
相武台前駅から10分の大坂台公園を 8時過ぎに出発!
谷戸山公園北口から座架依橋のひまわり会場に向かいます
少し風があって出だし好調!暑さを感じません
長屋門から出てひたすら相模川に向かって下って行く
約330名のいつもの元気な皆さんです
9:35 座架依橋の上から満開のひまわりが見えました
13日から始まったひまわり祭りは賑わっています
・座間会場:8/13(木)~18(火) 約45万本が開花
会場に着いてすぐにIVVを頂き解散になりました
一帯を土地改良した記念碑もあります
解散後は 各々ひまわりを観賞
荒廃地、遊休農地対策の一環として、ひまわりの景観植栽を行い
「ひまわり広場」として公開したことが始まりで
1994年には「かながわの花の名所100選」にも選ばれ、
年々規模は大きくなっています
ワンちゃんもベビーカーでお花見?
テントの屋台はお客さんでいっぱいです
横目に通りすぎました!
9:50 廻りの田んぼでは稲が穂を付けていますよ~
今年も美味しいお米が期待できそう!
座間駅に向かう途中のお宅で見かけた
ノウゼンカズラが夏空に映えます
今日は大好きなお花をたっぷり観賞できて楽しいウォークでした
谷戸山公園北口から座架依橋のひまわり会場に向かいます
少し風があって出だし好調!暑さを感じません
長屋門から出てひたすら相模川に向かって下って行く
約330名のいつもの元気な皆さんです
9:35 座架依橋の上から満開のひまわりが見えました
13日から始まったひまわり祭りは賑わっています
・座間会場:8/13(木)~18(火) 約45万本が開花
会場に着いてすぐにIVVを頂き解散になりました
一帯を土地改良した記念碑もあります
解散後は 各々ひまわりを観賞
荒廃地、遊休農地対策の一環として、ひまわりの景観植栽を行い
「ひまわり広場」として公開したことが始まりで
1994年には「かながわの花の名所100選」にも選ばれ、
年々規模は大きくなっています
ワンちゃんもベビーカーでお花見?
テントの屋台はお客さんでいっぱいです
横目に通りすぎました!
9:50 廻りの田んぼでは稲が穂を付けていますよ~
今年も美味しいお米が期待できそう!
座間駅に向かう途中のお宅で見かけた
ノウゼンカズラが夏空に映えます
今日は大好きなお花をたっぷり観賞できて楽しいウォークでした
相鉄線三ツ境近くの楽老公園に集まった大勢の元気な皆さん
瀬谷市民の森~追分市民の森~矢指市民の森~ふるさと尾根道緑道~鶴ヶ峰の11km
8:24 集合の様子
よく手入れの行き届いた杉木立の中を涼を感じながら?歩くつもりですが
無風で湿度が高くてウチワをバタバタしながらの行進です・・・ 瀬谷市民の森
森の中ではオレンジ色の狐のカミソリが緑の草むらで目を引きます
横浜市旭区のこの辺りは緑が多く近くにはゴルフ場もあり
市民の安らぎの森が続きます
森の中にあらわれたひまわり畑
満開のひまわりに元気をもらって・・・
森の小川にも癒され・・・
元気な皆さんの行列は続きます
45分程で3つの市民の森を抜けました
森の中ではミ~ンミン・オーシンツクツク・カナカナと蝉の合唱を聴き
鶯の澄んだ泣き声も聞こえて 緑の有難さを感じたひと時でした
たわわに実ったキーウイ まだ長さ5センチほどのBabyです
タカサゴゆり 一本に10ケ以上の花が付いています
中原街道を横断 10:18
20分間ふるさと尾根道を歩いてゴールの鶴ヶ峰公園へ
11:23 IVVは鶴ヶ峰の帷子川のそばでいただきました
蒸し暑い中熱中症を気にしながら元気な300名以上のシニアの大行進でした
お疲れ様!
13日~15日 ウォークはお盆休みです
16日は 座間のひまわりを訪ねます
今日の歩数 19,385歩
時間 2時間39分
距離 13.56km
瀬谷市民の森~追分市民の森~矢指市民の森~ふるさと尾根道緑道~鶴ヶ峰の11km
8:24 集合の様子
よく手入れの行き届いた杉木立の中を涼を感じながら?歩くつもりですが
無風で湿度が高くてウチワをバタバタしながらの行進です・・・ 瀬谷市民の森
森の中ではオレンジ色の狐のカミソリが緑の草むらで目を引きます
横浜市旭区のこの辺りは緑が多く近くにはゴルフ場もあり
市民の安らぎの森が続きます
森の中にあらわれたひまわり畑
満開のひまわりに元気をもらって・・・
森の小川にも癒され・・・
元気な皆さんの行列は続きます
45分程で3つの市民の森を抜けました
森の中ではミ~ンミン・オーシンツクツク・カナカナと蝉の合唱を聴き
鶯の澄んだ泣き声も聞こえて 緑の有難さを感じたひと時でした
たわわに実ったキーウイ まだ長さ5センチほどのBabyです
タカサゴゆり 一本に10ケ以上の花が付いています
中原街道を横断 10:18
20分間ふるさと尾根道を歩いてゴールの鶴ヶ峰公園へ
11:23 IVVは鶴ヶ峰の帷子川のそばでいただきました
蒸し暑い中熱中症を気にしながら元気な300名以上のシニアの大行進でした
お疲れ様!
13日~15日 ウォークはお盆休みです
16日は 座間のひまわりを訪ねます
今日の歩数 19,385歩
時間 2時間39分
距離 13.56km
ウォークを初めて3年7ケ月 距離記録認定1万キロになりました
4万キロは夢ですが せめて2万キロは頑張りたいで~す
距離記録認定(1万キロ)・参加記録認定(650回)の記念にいただいた
ワッペンとハットピン(500円)です
元気で歩ける限り続けたいと思います
次の目標は2万キロ はたして何歳まで歩けるかわからないけど
目標を持って生きていかれる幸せを感じます
今日のウォークは多摩ニュータウン北側の尾根歩きでした
諏訪北公園(小田急多摩線永山駅から10分)を出発して多摩郵便局(ゴール)の11km
多摩丘陵の尾根を結ぶ自然のままの遊歩道はよく整備された
山道が続きます
松が谷遊歩道 さんぽみちでは無数の蝉の抜け殻が
植込みの木々にぶら下がって こんなにたくさんの抜け殻を見たのは
初めてなので感動しました
おやおや?体が緑でこれから羽化しそうなのもいます
ずっと見ていられないので観察できませんでした
木の上ではミンミンゼミやツクツクボウシの大合唱!
手の届く高さに抜け殻がいっぱい!
蝉のお蔭で暑さを忘れて歩きました
気が付けば今日のウォークもゴールでIVVを頂き
コンビニで恒例のガリガリ君を食べて向かうは多摩センター駅
10:39 眼下に多摩センター駅が見えてきました
8:00~10:40 自由歩行の尾根歩き楽しかったです
今日の歩数 19,595歩
歩いた時間 2時間40分
距離 13.71km
8月2日早朝ウォークに集まった250名
8:00 相模大野中央公園で会長さんの挨拶!
熱中症に気を付けて水分補給をしっかりしてください!
相模原市に点在する雑木林の中はお日様を遮り快適な散策コースです
慰霊塔で小休止! 木の陰で水分補給です
大野台の木漏れ日の森歩きは楽しいです
可愛いお花が見られる飽きないコースで
知らないお花を教えていただいてお勉強になります
キセルに似ているところから ガンクビソウと言うそうです
蝉の抜け殻! 森の中では蝉の泣き声が響きます
10:14 淵野辺公園でIVVを頂き 次回案内の後は
自由歩行でJR淵野辺駅へ
何処にいても暑いので森の中を散策できて今日も元気にスタートしました
早めのランチを頂き体を休めてから帰宅しました
”敬寿園の夏祭り”
17:30から 姉がお世話になっている特別養護老人ホームの夏祭りへ
経営者の本部が山形なので 本場の花笠音頭を教えていただけます
職員さん・元気な入所者の方・ご家族の方の踊りを見ながら
姉に模擬店のタコ焼き・焼きそば・山形B級グルメのお焼き・かき氷・
アイスクリーム・ポップコーン・フランクフルト・飲料をそばにいてお世話します
半分は私が食べたかな?
敬寿園の駐車場に櫓が出来ています
今年で3回目の夏祭りです
7:30 すっかり暗くなっても元気な姉は最後の花火を見るまで動きません
スタッフさんは汗だくで模擬店・踊り・駐車場のお世話と面倒見てくれます
外出できない入所者の皆さんの為に施設の方の一生懸命さが伝わります
感謝の1日でした
気温35度の猛暑の中 大和公園から小田急桜ヶ丘駅までの10kmを
暑さを物ともしない元気な約350名のシニアは歩きました
7:30~相鉄線・小田急線大和駅から4分の
大和公園に集合した皆さんです
公園の大木メタセコイアが快適な日陰を作ってくれるので
助かります このまま木の下にずっといたい心境!
メタセコイア・・・スギ科の針葉樹の一種。和名アケボノスギ
光が丘の交差点はお行儀よく並んで歩道橋を渡ります
久田緑地はクヌギ、コナラ群集とスギ林で、林の中はお日様を
遮るので気温はやや下がって暑さをしのげるので夏の散策には
良い所です
緑地を抜けた高台からの眺め
久田緑地からずっと下がって境川にかかる新道大橋を渡り
暑い暑いと言いながら宮久保公園~谷戸頭緑地~ゴールの桜ヶ丘へ
10:18 スタッフさんにIVVを頂いて
熱中症にならないうちに解散でした
大和でランチとティータイムを楽しんで暑さをしのいでから
帰宅しました
まるでオーブンの中にいるような暑さに耐えて元気で歩く
ウォーカーってすごいなぁ~なんて感心してしまいます
今日の歩数 14,882歩
時間 2時間06分
距離 10.41km