めざせ4万キロ 歩いて地球一周

主にウォーキングの日記(国内外・地元)

イチョウ並木と多摩御陵 12km

2016-11-26 18:47:16 | 歩く


甲州街道追分から高尾駅北口迄約4kmに800本の
イチョウ並木と多摩御陵を訪ねるウォークです

二日前の初雪がまだ残る八王子駅北口からスタートしました

出発して間もなく浅川に出ました


河原には二日前に降った初雪が残っています


穏やかな流れの浅川は鳥たちの楽園です


JR中央本線と並行して走る甲州街道(国道20号線)の
イチョウ並木です


一週間前はまだ葉が付いていて最高だったそうです
今日は道路が黄色のじゅうたんになっています


これより武蔵野陵墓地の参道です


眺めの良い浅川の上流


昼食場所の陵南公園


公園内の紅葉


なかなか解けない植え込みの雪


曇りから晴れに変わって
紅葉も色鮮やかになってきました


大正天皇と貞明皇后のお墓


100mはあろうかと思われるメタセコイアが
青空に伸びています


昭和天皇と香淳皇后のお墓


すっかり青空になり気持ちの良いお墓参りを済ませた267名でした

武蔵陵墓地(むさしりょうぼち)は、東京都八王子市長房町にある皇室墓地。
大正天皇・貞明皇后陵・昭和天皇・香淳皇后陵の4陵が造営されている。

陵域の面積は2,500平方メートルと広いです


青空によく似合うモミジ


ホントにきれいです!


浅川の流れ・イチョウ並木・武蔵野陵(昭和天皇陵が造営される以前は多摩御陵)
御陵内のモミジ・八王子の残雪など 穏やかなウォークでした

お仲間と歩くウォークも今年あと一か月となり
一年の月日があっという間に過ぎていきます
何時もお世話になるスタッフさんのお陰で楽しませて頂いてます
感謝・感謝!

歩数  24,846歩
時間  3時間41
距離  17.3km


相模大野の駅ビルにはこんな立派な
クリスマスツリーが飾られています


相模大野に来たら見てね!





小田原2デーマーチ二日目

2016-11-20 21:46:21 | JML

今日は昨夜までの雨が上がって秋晴れのような
ウォーク日和となりました
太閤一夜城と潮騒の早川・片浦コース20kmに参加しました

集合場所の小田原城に向かう途中小田急線の
開成駅を過ぎたところから見事な富士山が見えます

カメラを構えてドアにへばり付いての撮影です
わずか2分間の撮影タイムに変化する景色と共に
今年初めての真っ白に雪化粧した姿を写しました
手前の矢倉岳と重なっています 7:45


走る電車からなので周りの景色で富士山の見え方が変わります


冬の田園風景




7:47  あっという間のショータイムでした


小田原駅から会場に向かう途中姿を見せた
小田原城天守閣は朝日に輝いています


9:00 の出発を待つ間に記念撮影です


体をほぐしてから出発です
インストラクターのお手本通りに体操が始まりました


手作り甲冑隊の皆さんによる出発式です
構えて~ 綱を引いて~ 打て~の合図で
バァ~ン と可愛い紙吹雪が飛び出しました


銅門 開も~んの合図で重い門が開いていざ出発!
小田原ちようちんが見送ってくれます


北条太鼓保存会の方々も力いっぱい応援してくれます


9:04 馬出門からスタートしました


一夜城は山の上なので急な登りが延々と続き
大変ハードですが眺めはだんだん良くなります


曲がりくねって続くこの登りがくせ者です


坂の途中に秀吉に会うために参陣した武将たちの
パネルが並んでいるので 日本史のお勉強ができます
伊達政宗など数名の武将のパネルもあります


約一時間かけて坂を上り一夜城歴史公園のチェックポイントで
みかんとお水を頂いて休憩し片浦方面に向かいます


石橋山古戦場から旧片浦中学校の給水所までは
更にアップダウンが続きます 気温が高いので
おでこから汗が流れ暑さがきついです


片浦から残り7.5kmは国道一号線に下りて平な道なので
ハイピッチで歩けてゴールのお城までは良い調子でした

ゴールではこんなサービスがあります
甲冑隊の方と記念撮影です

13:15 20kmを4時間15分で(昼食タイム含む)ゴール出来たので
生まれ変わった天守閣の見学に入城しました





お仲間の3人は説明を読んで
お勉強してから入るようですよ~


階段を少し上がっただけなのに下の広場の人が小さく見えます
 石垣の高さがかなりあるせいでしょうか?


天守閣からの眺め   駅方面


早川の漁港方面


小田原城
小田原の歴史や武家文化についての展示があります。
甲冑・刀剣・絵図・古文書など、まるで博物館のようです。
入場料大人500円  
今日はウォーカーはゼッケンを見せると無料でした


小田原2デーの二日目はお天気が良くて最高のウォークでした
沢山のスタッフさんのお陰で歩かせて頂けて感謝です!

朝一できれいな富士山も見逃すことなく
写真に収めることが出来て大満足の一日でした
ウォークに出かけないと見れない景色と施設などに
立ち寄るたびに色々なことを学ぶ事もできます

ウォークのお仲間に感謝するばかりです








小田原2デーマーチ

2016-11-19 22:13:56 | JML

朝からあいにくの雨です
20km の予定でしたが雨なので10km コースをゆっくり歩くことにしました
お陰で普段は通り過ぎていた気になるお宅の見学ができました

松本剛吉別邸(岡田邸)を見学させていただきました
小田原文学館向かいにある 旧松本 剛吉別邸は、
市の歴史的風致形成建造物に指定。現所有者の岡田氏 から
付属する茶室と庭園の一部を借り受け、公開中です


松本剛吉は山縣有朋の側近だった人物
約2,500㎡ほどの庭園は程よく紅葉が進んでいます



公開している茶室は、六畳の広間と五畳の小間からなり、
間に設けられた玄関を中心に左右に角度をつけた特徴的な
意匠をもっています。


雨が小降りになったので歩きやすくなって助かります



旧早川橋から
えさの豊富な早川河口付近にカモメ・ウミウ
シラサギなどがたむろしています


東海道線早川駅先から折り返し
松永記念館 小田原城西側 小田原駅前 商店街
北条稲荷 かまぼこ通り を通って午前中にゴールでした

お堀の周りも紅葉がきれいになりました

三の丸小学校もお堀に映っています


馬出門(うまだしもん)から銅門へと入りゴールのスタンプ
お楽しみ抽選会 IVVを頂いて今日のウォークは終了です



ゴールの受付


今年はゴールでこんなサービスがあります

雨が小降りのうちにゴールできて良かったです
楽しめたウォークでした







綾瀬市縦断ウォーク

2016-11-18 20:54:08 | 歩く

湘南台円行公園からスタートしたショート12kmとロング18kmのウォークです

9:30  出発前円行公園の穏やかな朝


引地川沿いのおいしそうな柿





落合キツツキの森


昼食が終わって蟹ケ谷公園内の散策
水鳥の写真を写しに来た地元の方の姿があります
これから渡り鳥が多くみられます


穏やかな流れの目久尻川


青空と静かな川の流れを横目に元気なシニアの行進は続きます




青空に向かって伸びた皇帝ダリア


優しい色ですね~


竹林があったり綾瀬市を縦断するウォークは
変化のある景色と川沿いの歩きを楽しませていただきました


18kmのゴールは東粕ケ谷公園


見事な紅葉です


IVVを頂いて三々五々到着順に
相鉄線さがみ野駅へ向かう皆さんでした



藤沢ウォーキング協会のスタッフさん
今日も楽しいウォークの企画をありがとうございました






七沢森林公園

2016-11-12 18:05:04 | 歩く

県立公園巡りシリーズウォークの11kmと16km


本厚木あさひ公園からスタート
秋色に色付き始めた七沢森林公園へ向かいます


素敵な並木道です





七沢トンネル


森の架け橋上から 後続の人が小さく見えます


アーチの優雅なデザインが森林の中にひときわ映える
七沢森林公園のシンボル  長さ75.5m、高さ18mの
橋からは、七沢の町並み、神奈川県の屋根とも呼ばれる
丹沢山塊の雄大な姿を望む事ができます。


橋の上からの眺め 大山丹沢がきれいに見えてます


ピクニック広場で昼食後森の里の住宅を眼下に
下りです


晴天・気温共ウォーク日和でした


これから山がもっと色ずくことでしょう!

丹沢のふもとの美味しい空気をたくさん吸って
玉川球場でIVV 自由歩行で愛甲石田へ
小田急で帰宅でした







ざる菊と旧中村家住宅

2016-11-10 20:16:08 | 歩く

朝から気温が低く寒い一日でした

相模原のウォークは小田急相模原近くの公園から
勝坂のざる菊を見に出かける11kmでした

満開の丁度見ごろを迎えたざる菊が私たちを歓迎してくれました
色々な角度からのざる菊をお楽しみ下さい

















ざる菊会場の畑から11分ほどの近さにある
旧家中村邸を見学させて頂きました
慶応年間に建てられた長屋門から入ります


和洋折衷のおしゃれなお家で
住民の方は住んでいらっしゃいます
150年前の建物とは思えないです


室内も見学させていただきました

時代劇のセットみたいですね~



中村家住宅すぐ隣の勝坂遺跡公園
3号住宅は土葺きの為冬用の住宅とみられる


縄文時代中期後葉(約4700年前)の
縄文人になった気分?


1号住宅の屋根は笹葺き
埋甕と炉の位置関係から東向きの住宅




ざる菊は今が見ごろですよ~
ご近所の方ぜひ見に行って下さいね~
場所は
勝坂歴史公園近くの南区磯部4375番地あたりの農園
JR相模線「下溝駅」から徒歩約20分






町散歩続き

2016-11-05 22:27:48 | IML

ウォークの後の町散歩はまだ続きます
バルセロナ旧市街のゴシック地区は13世紀~15世紀の
建物が並ぶ歴史的なエリア

カテドラルや王の広場 ピカソ美術館があります



17:00から入場無料になるので教会前広場に
沢山の人が並んでいます もちろん並んで待ちます



カタルーニャ・ゴシックの傑作
1298年から1448年まで1世紀以上をかけて
完成したカタルーニャ・ゴシック様式の教会




サンタ・エウラリア大聖堂内部


3層式の重厚なつくりになっています





とても美しいステンドグラス








カテドラルを出て狭い路地を1~2分歩いて王の広場へ



アラゴン王宮の中心地
14~15世紀のアラゴン連合王国時代に王宮の
中心だった広場
1493年に新大陸から戻ったコロンブスがイザベル女王に
謁見したとされる歴史的な場所

ピカソ美術館


スペインが生んだ芸術家ピカソは
若き日をバルセロナで過ごした


時間がないので観光で来た時にゆっくり見たいと
思います 建物外部のみの見学でした


路地裏でつながっているので路地歩きは
地元の人の生活を見ることができます



交差点の前のビルに人間タワーの様子が
大きく出ています  

ガウディが生み出した建築を訪ねて

カサミラ 世界遺産

波打つような外観が特徴的な住宅!
地中海をイメージして建造された
外壁はあえて彩色せずに切り出したままの粗い
石を使用したことから「ラ・ペドレラ(石切り場)」
とも呼ばれています

カサ・パトリョ 世界遺産

廃棄物のガラスが輝く独創的な邸宅
実業家パトリョ氏の依頼でガウディが
1870年代に建築した邸宅
バルコニーや柱の形から別名「あくびの家」
「骨の家」ともいう  装飾には廃棄物の
ガラス片や陶器の破片を利用している
ガウディのこだわりが階段の扉にもある

ガウディの街灯

グラシア通りの両脇にはガウディがデザインした
街灯が並んでいます


カサ・アマトリェー カダファルク作

浅彫りのレリーフを用いた壁画や色彩豊かな
切妻屋根が美しい建築物
カサ・パトリョの改装を手掛けたガウディは
隣に立つこの建物を相当意識していたそうです

旅の締めくくりはバイキングです

2週間に及ぶスペインの旅最後のディナーは
バイキングで思い思いのスペインを味わいました



長い期間をかけて準備した私たちのマドリード観光
巡礼の旅・バルセロナの2デーウォーク
バルセロナ町散歩があっという間に終わってしまいました

観光が目的ではないけど少しの時間も無駄にすることなく
精力的に歩きまわってほぼ見どころはしっかり
見たので大満足でした
準備して頂いた厨さんほんとにありがとうございました
トレドの観光 カタルーニャ音楽堂でのフラメンコショー
サグラダファミリアなどすべての予約をして頂いたお陰で
時間の短縮が出来て無駄なく楽しむことが出来ました
同行された旅慣れた皆さんの体力と元気さにも感謝です

楽しい旅をありがとうございました!合掌!

17日バルセロナからオランダ経由で翌朝18日8:40成田着で帰国

順番に辿って投稿したのでブログを見て頂いた方にも
一緒に参加した気分になって頂けたのではないかと思います
毎日お付き合い下さって感謝です







バルセロナ町散歩

2016-11-04 19:34:00 | IML


アフターウォーキング
ウォーキングから帰ってホテルのロビーで一休み!
余力のある5人で町の散策に出かけます


16:00からランブラス通りのおさんぽです


スーパーを覗くと美味しそうな魚介類が並んでいます


路地に入るとガウディ初期の傑作グエル邸が見えてきました




ガウディがグエル氏の依頼で設計した初期の作品
大理石を使った豪華な建物で当初は別館として
建てられたが出来栄えに満足したグエル氏は
こちらを本館として利用していた


細い通りにお土産物屋さんがたくさん並んでいます




グエル邸から近いレイアール広場
広場を囲むようにバルやカフェが並び深夜まで
にぎやか!


ガウディ作の街灯が立つ広場


広場に立つ街灯はガウディが建築家の資格を
取得して最初に手掛けた作品


広場を出て路地裏散策


建物の周りは人の集まる広場になっていて
こんな狭い広場があちこちにあります


人間タワーの看板
9月に日本のテレビ局でも流していました


熱狂振りがよくわかります
100mくらいの高さですよね 勇気ある人たちです


路地裏散策楽しかったです


ストリートパフォーマーも真剣な顔で
シャボン玉を飛ばしています


お散歩はまだ続きます
この後カテドラルとグラシア通りで建築観賞です





バルセロナ2Dayウォーク二日目

2016-11-03 20:59:03 | IML

10月16日
2Dayウォークの二日目は20kmにしました
11人全員で一緒のスタートです
またしても山歩きになります バスで30kmコースの
20km地点で降ろされてのスタートです

コースの途中でバスを降りて山に入ったので
景色は抜群です


一回目のチェックポイント
鉄瓶から起用に口をつけないようにお水を飲んでいます
慣れていないとできない技ですね~


バルセロナの隣町からのスタートなので前日とは
景色が違います 山が重なっていて大自然満喫!


山間の町が見えて眺めがいいですね~


山の中に家が並んでいます


山道はマウンテンバイクが通るので狭くはないけど
ウォークとはかけ離れた山道ばっかし歩くので
今日も登山です


この町のワインは美味しいそうです
バスの中で隣の座席に座っていた地元の日本語の
上手な方に教えていただきました


2時間近く歩いたところで
見覚えのある前日の景色が眼下に広がってきました
バルセロナの町が見え始めたようです


下りが始まってペースが速くなりました


馬で優雅ですね~


さっそうと元気に下っていますね~




ここからしばらく登ります


あの山に登るのかな~ 不安な瞬間
心配そうな外人さん


やっぱり上っていますよ~ うそ~
登りを見ると立ち止まってしまいます


アップダウンを繰り返しながら下っているんですけどね


坂道を登っていくマウンテンバイク
必死な顔で漕いでいます


2時間経っても大分下ったようですが
まだ山の中です


12:16 チェックポイントです
ここで頂いた苦みのある板チョコがおいしかったので
チョコの包み紙をもらって空港で探したのですが
残念ながら見つかりませんでした


13:48 山から川沿いの町へ下りて来ました


町で見かけた看板!さすがサッカー王国!
大人から子供までたくさんのチームです
チームの歴史でしょうか❓古い写真もあります






14:20  本部にゴールしました
前日と同じくイベリコブタの生ハムをたっぷり挟んだ
フランスパンとコーラを頂いてバルセロナの
ウォークを振り返ったのでした
山はきつかったけど景色は最高!
こんなウォークもあるのかと驚きもありお世話になった
スタッフさんたちに感謝してお別れしました


歩数  30,077歩
時間  4時間23分
距離  21.05km
  








バルセロナ2Dayマーチ 一日目

2016-11-02 21:39:38 | IML

10月15日
地下鉄でカタルーニャから11個目のTrinitat Vella駅の
スタート会場に着きました

7:12 30km4人 20km 7人スタートしました
一回目のチェックポイントまで一緒に歩きます


薄暗い夜明け前のスタートです


7:38 東の空が明るくなってきました


いきなりの登りですが明るくなってきたので
足元が見えて安心です


寒いのに3人のスタッフさんが道案内です
有難うございま~す!


上りが続きバルセロナの町が小さくなっていきます


8:04 バルセロナの海から太陽が昇りました!
きついきついと言いながら上った皆さんですが
この瞬間に笑顔になりましたね~

巡礼の時は8:30が日の出でしたが
バルセロナは東海岸なので約30分早いです

町にはまだお日様が届きません
超高層ビルにやっと太陽の光が当たって輝いています


ほんの4~5分ですっかり明るくなりました
どうしてスタートが早いのか今理解できました
日の出を見せてくれるため!粋な計らいです
バルセロナの大会スタッフさんに感謝!


昨日見学したサグラダファミリアの全景が見えます


まるで登山のような山道を懸命に上っています


スタートから約2時間 一回目のチェックポイント
ビスケットとナッツを頂き癒されます
ここで20kmと30kmの分岐です


4人で30kmに向かいました
いったんここから長~い下りが続き
気が緩んだところで次の山に登ると言う
きついコースに参りました

分岐から一時間10分で第二チェックポイントに到着
ここで頂いたチョコレートは山登りで疲れた体に
しみる程おいしく感じました
スタッフのおばちゃん達が天使にみえます!?


休憩後の歩きはバルセロナの町と反対側の町が
見えています


ぐるっと回って再びバルセロナの町が見えてきました


12:09 3回目のチェックポイントで
 リンゴを頂きました
持参したおにぎり弁当もおいしいです


山の上に立派な教会があります


午後からはバルセロナの町を見ながら下りが続き
朝と同じ町の景色を目に焼き付けました

ヤマモモに似た実がなっていますが
手に取ってみると種がないし色も違うので?です

この花うちにもあるよ~
疲れ知らず楽々ウォークのKさんです


また見えた~


ツアーの観光では見れない景色をたっぷり
見せて頂き歩ける喜びをかみしめながら
ゴールまで頑張ろう!


歩くペースの速い皆さんにについて行くのはきつかったです


あっという間に町へ戻りました

街中は目印をしっかり探さないとゴールまでの道が
分かりにくいので気を抜けません


14:40 道に迷うことなくゴールしました

お疲れ様でした
ゴールではイベリコ豚の生ハムサンドと
コーラやお水を頂いてお腹を満たし
会場でしばし休憩してからホテルへ戻りました
久しぶりの登山のような歩きに足が疲れてしまいました