めざせ4万キロ 歩いて地球一周

主にウォーキングの日記(国内外・地元)

山中湖バスツアー

2018-07-29 14:25:10 | 県外
28日台風が来るのがわかっているのに
バスツアーで10km歩くツアーに出発しました

平塚駅前から8:00に出発した御一行様
7名のキャンセルがあって42名の参加でした

平塚ウォキング協会会長さんバスの中で朝のご挨拶です


主催者の役員さんは行程を変更するタイミングを
台風情報と現地状態を見ながら進めていきます

夕方から関東にも風雨が強くなるとの事なので
とりあえず昼食を済ませたら帰るという事で
全員納得しました

山中湖周りのウォークは断念することで決定!


台風の影響を考えて外出する人が少ないのか
土曜日の朝にも拘わらず国道1号線も
東名高速もスイスイと順調です
 
東名を御殿場で降りて花の都公園に到着!
富士山に一番近い高原のリゾート
30万平方メートルの園内にはお花畑エリア
癒しの空間清流の里エリア 
全天候型温室 溶岩樹形地下体験ソーン
 などがあります

バスを降りたところで少しパラパラと降ってきました

10:17 入場料金を支払って園内へ
気温は下がって連日の暑さから解放され快適!


降ったり止んだりの雨の合間に散策できそうです


今のうちに全員揃って記念撮影です
皆さんこっち向いて~
カメラの指示に従う皆さんでした


一面のサンパチェンスが雨で生き生きしてますね
四季折々にお花が違います


温室に入ると


トケイソウ


エケペリア
大きな葉っぱが透き通るような青
お花はサボテンに似て 気に入りました


何とも可愛い うさぎゴケ  


ウサギの耳のような花びらが
なんとも言えませんね~


クロサンドラ


温室を出て滝に行きます
アナベルが見頃です


清流の里


大きな水車が回っています


溶岩樹形を展示 
地下では溶岩の様子を覗いてみることが出来ます
千年前の溶岩の様子は貴重な資料です



富士山に向けて設置してある溶岩樹形から
筒状の穴を覗いて見る富士山も面白いのですが
今日はあいにくの雨模様で残念でした


集合時間が迫っているので駐車場へ戻りました

お昼ご飯を予約しているので早めの昼食を頂いて
お土産を買ったら帰ります


山梨と言えばほうとうが有名です
夏バージョンのオザラを用意していただきました

冷やした平打麺を具入りのつゆにつけて頂きます
てんぷらは後で来たのでメモのみ


各自3個入りの桃の箱をお土産に付けて頂いて
ご機嫌よろしく帰宅の途に就きました
キャンセル者の分の桃は車内でじゃんけんなどで
盛り上がる中分けて頂きました
私もじゃんけんで勝ったので一個余分に頂き
嬉しかったです

バスツアーは中止が難しいので前日から
連絡を待っていても来ないので行ってみたのですが
結果オーライ  役員さんの的確な判断のお陰で
ひどい雨に祟られることなく帰宅できました

案ずるより産むが易し

台風の影響は帰宅して間もなく避難勧告まで
出て大雨でした
関東はそれた形になりましたが今現在広島等
水害の被災地に向かっているのが心配です

被災地への義援金は航空会社のマイルも
受け付けているので先日ANAとJALのマイルを
義援金登録しました

ボランティアには行かれないので自分に出来ることで
無理のない形で出来ればと思っています







川崎大師風鈴市

2018-07-22 17:05:11 | 歩く
朝から集合場所の気温は36℃をはるかに超えています

今日のウォークは南武線の尻手から川崎大師ゴールの
3コースから選んで歩きますが
この暑さを考慮して途中は電車でもOK
という事になりました

出発式の模様 9:16
大勢の歩き慣れた皆さんです


私達はミステリーポイントを通過後
平間駅から川崎まで電車で移動
オーブンの中にいるような暑さなので
川崎駅構内でアイスコーヒーを飲んで
熱中症対策です

少し休憩して大師線で川崎大師に到着


11:47
ゴールで待って下さる役員さんも
暑さは同じ お互いにお疲れ様です


今日のメインはこの風鈴市を見ること
全国各地の窯元から出品された
それぞれ特徴のある風鈴が
ヨシズの下で涼やかな音色を奏でます
が。。ちっとも涼しく感じません
暑すぎます






風鈴市最終日で日曜日とあって
沢山の人が出ています


こちらは一万円の薩摩切子


非売品の江戸篠原風鈴
平間寺柄(川崎大師)
厄除け大師として知られる
金剛山金乗院平間寺

★江戸風鈴の製造所*
 現在、篠原風鈴本舗
篠原まるよし風鈴の合計2カ所だけです

今日ほんとに見たかったのは
こちらの純金製と


プラチナ製 
光っていて写真は見にくいですね


プラスチックのケースに入った
黄金とプラチナの風鈴
一目見ようと行列が出来ています


厄除けダルマ風鈴は一番人気




5日間の風鈴市は今日迄です


照り返しの歩道がムンムンする中
門前のくずもち屋さんで
冷抹茶と葛餅で一休みです



何をしてもダダ暑いだけ~

今日の歩数を見ると
18,292歩
12.81km

さぼりながらのウォークでした





横浜水道道を歩く

2018-07-20 21:21:31 | 歩く
連日の異常な暑さの中
参加者は195名のシニアの皆さんです
相鉄線鶴ヶ峰駅近くの公園を出発

帷子川沿いから陣が下渓谷公園へ

連日の暑さを忘れるほどの快適な
一時を味わうことが出来ました




慎重に川を渡る皆さん


ひんやりした都会のオアシスです




渓谷から上りきった所にある
横浜水道局浄水場前の横浜水道記念館でIVVを頂き
早目の解散でした


横浜ランドマークタワーの見える
坂道を下って最寄り駅の上星川駅へ向かいました


最近の異常な暑さは怖いので各協会の役員さんが
気を配って下さるので短縮で早く切り上げます
熱中症になる前にベストな判断だと思います

大都会横浜市の渓谷の散策は快適でした
もっと長く水辺で涼みたかったです




被災地に心痛めて

2018-07-09 17:27:22 | インポート

各地大雨の災害は広がる一方で心配ですね~
今年3月に歩いた倉敷の真備地区の被害を見て
心を痛めております
高梁川も歩いたのでとても心配です
地元の方々の心ずくしのおもてなしを
思い出しています

今後関東もどんな災難があるかわかりませんが
天災の怖さを防ぐことは不可能でしょう
祈るしかないですね

そんな中昨夜は約2km離れた町田方面の
花火が10分間打ち上げられました









寂しい田舎の花火でした





江ノ島天王祭

2018-07-09 09:49:42 | 歩く
7月第二日曜日 8日は 
江ノ島天王祭を見るウォークでした

江島神社の末社八坂神社の例祭で、
対岸の腰越の小動神社と同時開催される祭事

巳年と戌年に行われる八坂神社の例祭
(江の島天王祭)は、6年に一度の大祭

事情があって私は電車で先回りして
江の島の海岸を散策しながら
皆さんの到着を待ちます

夏真っ盛りの日曜日
浜辺には海の家が延々と鵠沼海岸や
茅ヶ崎の方迄立ち並んでいます
随分おしゃれなお店もありますね


今年の夏は台風が少ないことを祈ります


夏休みに入ると砂浜が見えなくなるほどの
人が海水浴を楽しみます


波が来ないのでサーファーの人は
お気の毒です


足だけでも気持ちよさそうですね~


11:00 
お仲間と合流して一緒にお祭りを見学
離れた場所からですが
うまく写っていました

この後海から上がって消防のホースで
真水をかけて塩を落とし休憩します
午後から腰越に向かって弁天橋を渡るそうです


位置関係
腰越と江の島


約30分間行われる海上渡御
(今年の写真ではありません)

上の写真と以下の説明は
江ノ島神社のHPより引用
海を隔てた二つの神社で行われる江の島独自の夏祭り
東浦を発輿すると、御神輿は江の島弁天橋を
渡り腰越に向かいます。
片瀬龍口寺前で、お迎えの小動神社のお神輿と合流し、
二基並んで小動神社まで渡御します。
時折通過する江ノ電の車両とスレスレになりますが、
これもまたこのお祭りの見所です。
御祭神の古里ともいえる小動神社にお着きになって
御祭儀を奉仕した後、お神輿は再び担がれて
江の島にお戻りになります

何とも一日がかりの御神輿の移動に
熱気がこもるのも無理ありませんね~

私達は江の島の海上渡御だけ見て
大賑わいの食堂でサザエ丼1400円を
頂いて帰りました


弁天橋の下には多くの子供たちと
保護者の人が集まってごみ拾いです
随分拾いましたね!

海はみんなの物・・・ごみは必ず持ち帰りましょう
子どもに教えられますね~


6年後元気なら腰越側の
龍口寺前で勇ましい姿を見たいです





都築の緑道  夏

2018-07-05 09:05:45 | 花シリーズ
一昨日3日のウォークはよこはま市営地下鉄
都築ふれあいの丘から数分の公園を出発

暑さは30度を超す厳しい一日でした

葛が谷公園を出発


約一時間歩くと地元の農業地区
東方農業専用地区を通過
でも畑には夏野菜は植えられていません


横浜市営地下鉄仲町台駅を通過します


せせらぎ公園の池
カルガモがお出迎え
少し涼を感じます


スイレンはかなり遠かったのですが
ズームできれいに撮れていました




池の奥には
江戸時代中期から後期旧家の古民家が移築されており
四季折々に様々な催し物が行なわれます


都会では珍しい ガマ
秋になると白い穂綿が出来ます


せきれいのみちからふじやとのみちへと
散策しながら山田富士公園に到着
お昼休憩です


カメラ片手に蓮の撮影会?




淡いピンクの大型の舞妃蓮


こちらの池にもスイレンがきれいでした~




思いがけないスイレンとハスの花を
見ることが出来て感動のウォークとなりました



暑さが厳しいので10kmでお終いにしました
元気な方はセンター北駅まで13kmへ
それぞれお弁当の後分かれて出発です

暑くても出かけると良いことに巡り合います
熱中症には気を付けて日々努力しながら
参加しています




開成から酒匂川満喫

2018-07-01 21:24:30 | 歩く
30度を超す夏日が続く毎日です
小田急線開成駅から酒匂川を下る12km

10:00
ゆったりと流れる酒匂川


紫水大橋を渡る皆さんです
橋の上は川からの風を感じながら
気持ちよく歩けます


富士山を見ながらのウォークは
暑さを忘れます


手前は矢倉岳


アユ釣りの人達の姿もたくさん見かけられました



富士見道大橋から小田原アリーナが見えてきました
暑さが厳しいので短縮になってしまいました
アリーナでお終いです


具合が悪くなる前にやめたのは正解ですね
無理して足柄駅まで歩かないで
アリーナの最寄り駅富水駅から帰宅となりました

富士山の良く見える酒匂川をほぼ満喫できたのでは?
小田原歩け歩けの役員さん色々とお気遣い頂き
有難うございました